1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他の求人/転職
  4. 株式会社カツタの求人/転職

株式会社カツタの求人詳細

構内作業員(日勤)

正社員

掲載開始日:2024/12/04応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

株式会社カツタの求人情報
株式会社カツタの求人情報
株式会社カツタの求人情報
株式会社カツタの求人情報
株式会社カツタの求人情報
株式会社カツタの求人情報

環境に配慮したリサイクル施設でのプラント運転作業員

  • 職人/現場作業員
  • その他建築/土木/プラント専門職
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • フォークリフト運転技能講習
  • ショベルローダー運転
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • ボイラー技士
  • 一級ボイラー技士
  • 二級ボイラー技士
  • 床上操作式クレーン運転技能講習修了
  • 普通自動車
  • 建設機械
  • 建設現場
  • 昼勤/日勤
  • 現場施工
  • 環境/リサイクルプラント
  • 廃棄物管理
  • 焼却処理
  • 荷物積み込み
  • 荷物仕分け
  • 荷物積み下ろし
  • 設備保全
  • 設備点検
  • 設備保守
  • 点検

▼もっと見る

▲閉じる

株式会社カツタの求人詳細

構内作業員(日勤)

正社員

掲載開始日:2024/12/04応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
<<焼却炉増設に伴い増員いたします>>
賞与年3回、家族手当、有給取得率7割以上
など福利厚生が整った環境サービス会社!
廃棄物の分別やリサイクルを行います。

<経験・資格・スキルは問いません>
ゼロから丁寧に教育していきます。
少しでも気になったら
【職場見学】だけでもお問い合わせOK!
ぜひ当社を見に来てみてください!

===================

【 仕事内容 】
廃棄物の分別・減容(容量を少なくする)、
廃棄物発電、廃棄物のリサイクルなどの作業
*大きく分けて以下2業務をお任せします

<焼却プラントの運転>
・天井クレーンを使用しての投入作業
・モニター監視
・場内の点検業務 など

<重機オペレーター>
・フォークリフトでの投入作業
・燃焼効率をよくするための
 油圧ショベルでの撹拌作業

------

【 充実の教育体制あり 】
未経験でも先輩が親切に指導します。
どなたでも経験ゼロから始められるため
ぜひお気軽にご応募ください!

===================

【 当社について 】
総合リサイクルプラントとして、
最新の処理・無公害・再資源化技術により、
様々な廃棄物のリサイクルを行っています。
廃棄物焼却時に発生する熱を利用して
発電なども行うことで、環境に配慮した
リサイクル施設を運営しています。

〇いばらき健康経営推進事業者
〇いばらき障害者雇用優良企業

<事業内容>
廃棄物リサイクル
フロン類破壊処理

<会社ホームページ>
https://eco-katsuta.com/

対象となる方

求めている人材
<未経験スタートOK!経験やスキル不問>
※高卒以上・要普通自動車免許(AT限定可)

廃棄物の知識や経験は問いません。
*地元で長く働きたい
*全く別の仕事に挑戦したい
*環境にやさしい仕事をしたい
*地域貢献できる仕事に興味がある
…そんな方にもオススメです!

・業界未経験者歓迎/経験不問
・第二新卒歓迎(初めての転職も応援)
・異業種からの転職OK

===================

【 研修制度充実! 】
・環境マネジメントシステム(ISO14001)教育
・安全衛生教育
・5S教育
・プラント運転管理教育等の社内勉強会
・フォークリフト運転技能講習
・車両系建設機械運転技能講習
・ガス溶接技能講習
・労働基準協会主催講習
・茨城県産業資源循環協会主催講習等の外部講習会

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

勤務地

株式会社カツタ

茨城県ひたちなか市1968-2

アクセス

交通・アクセス
佐和駅から車で10分

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり37時間30分

・勤務時間
8:00~17:00(休憩1.5時間:10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15)

給与

月給210,000円〜320,000円

給与詳細
基本給:月給 21万円 〜 32万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・時間外手当は別途全額支給
・賞与年3回(約2.8ヶ月分)(内1回決算賞与・業績による)
・通勤手当(規定:月上限3万5000円)
・家族手当(子1人1万円、配偶者1万円、その他5000円※支給条件有)

休日休暇

休日休暇
年間休日101日
夏季・冬季・有給・特別・育児・慶弔休暇
昨年度の有給休暇平均取得日数14.6日 (取得率70%以上)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給年1回
・社会保険完備
・時間外手当
・役職手当
・退職金制度
・全国産業資源循環企業年金基金
・車通勤可/駐車場無料
・新規顧客獲得制度
・従業員紹介制度

【こんな福利厚生も!】
・社員食堂・お弁当を1食400円で利用可能
・定額洗車機利用サービスあり(門型洗車機1000円/月)
・社内ガソリンスタンド利用補助あり(市場価格より10~15円安く給油できます!)

【研修制度充実!】
・環境マネジメントシステム(ISO14001)教育
・安全衛生教育
・5S教育
・プラント運転管理教育等の社内勉強会
・フォークリフト運転技能講習
・車両系建設機械運転技能講習
・ガス溶接技能講習
・労働基準協会主催講習
・茨城県産業資源循環協会主催講習等の外部講習会

〇いばらき健康経営推進事業者
〇いばらき障害者雇用優良企業

職場環境・雰囲気

職場環境
働きやすい福利厚生を
整えています。

*有給取得率70%!自分の時間も充実!
*1食400円の社員食堂・弁当あり!
*定額洗車機利用サービスあり!
*社内ガソリンスタンド利用補助あり!

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

5名

企業情報
会社名
株式会社カツタ
代表者
望月 福男
所在住所
茨城県ひたちなか市高野1968-2
代表電話番号
0292703711
事業内容
廃棄物管理
ホームページ
https://eco-katsuta.com/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
<焼却炉増設に伴い増員決定!> 当社では「廃棄からリサイクルへ」を基本理念に置き、 最新の処理・無公害・再資源化技術により、総合リサイクルプラントとして、さまざまな廃棄物の処理を行っております。廃棄物焼却時に発生する熱を利用し、発電等も行う事で環境に配慮したリサイクル施設を運営しています。

株式会社カツタの求人詳細

構内作業員(日勤)

正社員

掲載開始日:2024/12/04応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:9b6b477d13e8d169

この求人をキープしました

閉じる