募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 <<注目ポイント>> ******************* ・新たな仲間を1名募集しています! ・業績好調の為、増員募集! ・残業代全額支給 ・50年以上続く安定企業 ・無資格歓迎 ・髭OK・ピアスOK ・お休み調整可 ・応募前面談も可! ・書類選考免除! 応募から内定まで最短7日以内 ・電話応募可(086-446-5544) *******************
<仕事内容> (1)東京製鐵の工程会議 ・生産スケジュールの把握とそれをもとにした人員配置とシフト作成 ・生産計画をベースとしたロールの管理会議
(2) 安全管理 ・現場での不安全状態、問題点の洗出しを行い、改善を実施。 実施内容をもとに報告書を作成し、東京製鐵に提出
(3) 作業手順書の作成 ・現場での安全性、作業の均質化、効率化を考慮し、 作業手順書を作成。東京製鐵に提出
(4)設備メンテナンス ・貸与設備(研磨機、着脱装置、天井クレーン)に 異常があった場合、修理業者と修理の打合せ、 見積取得したのち、東京製鐵へ修理依頼or部品購入依頼
(5)データ収集→改善提案 ・研削したロールの研削データを収集しデータ化。 データをもとに砥石業者、ロール業者、東京製鐵と打合せ ・CADを使用し、設備の部品等を作図し、東京製鐵に発注依頼
★必要なスキル ・顧客課題をしっかりヒアリングし、 改善策の提示まで行えるコミニケ―ション力
・チームのメンバーの長所と短所を理解し、 メンバー主体的動ける組織にするために エンパワーメントをうまく実践すること ********************
実働:7.5時間
<三交替の場合> 1班/7:00~15:00 2班/15:00~23:00 3班/23:00~7:00
*原則的には1班の勤務時間帯を中心に、 状況に応じて2班・3班と勤務して頂く場合もあります。
********************
【ブラザー制度】 入社3ヶ月間、先輩スタッフが マンツーマンで仕事を教えていく制度です。 「誰に聞けば良いかわからない」 といったことがないよう 安心して働けるよう実施しています。
【新入社員定期面談】 入社6ヶ月間をメドに 月1回本社スタッフとの個人面談を実施。 「会社のルールがわからない」 「この場合どうすればいいんだろう」 など、、、 少しでも不安に感じた点をお伝えください。
【資格取得支援制度】 業務で必要な免許・資格の取得を 支援する制度です。 もちろん費用は会社負担です。
********************
<50年以上続く安定企業です> 環境整備事業、製鉄・石油化学プラント事業、運輸事業と時代のニーズに合わせ、 幅広く事業を展開してきた当社。 オイルショックやバブル崩壊、近年の新型コロナウイルスなどの数々の荒波を乗り越え、 1970年に創業以降、安全面を第一に技術力を磨きながら、50年以上の歴史を築くことができました。 現在も業績好調。更なる発展に向けて新しい仲間を募集しています。
********************
~安心して働ける労働環境~ 私たちが徹底しているのは現場のスタッフが不安なく業務に集中できるよう労働環境を整える労務管理。 残業した場合は、残業代を全額支給!!
********************
【退職金制度】 *入社3年経過している社員が対象になります
********************
【募集背景】 お客様から弊社の安全面や クオリティを高く評価いただき、 多くの依頼をいただいているため、 各事業所にて3~5名ずつの 増員を目指しています。 20代~40代・50代も活躍中! 話を聞いてみたい程度でもOKです。 ぜひ一度ご応募ください!
|
対象となる方 |
求めている人材 <人柄重視の採用!> 30~40代の幅広い社員が活躍中!
★こんな方歓迎! ・マネージャー経験 ・現場監督/施工管理経験 ・5名以上のメンバーのマネジメント経験 ・マイクロソフトオフィス(Word、Excel、PowerPoint)の一般的な操作スキル ・顧客課題のヒアリングスキル ・課題を基にした改善策の提案スキル ・機械図面/電気配線図の読み取りができる
|
勤務地 |
環境事業部 倉敷第二/東京製鐵
岡山県倉敷市南畝4丁目1-1
|
アクセス |
交通・アクセス 水島エリア
|
勤務時間 |
変形労働時間制
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間
実働:7.5時間
(1)7:00~15:00 (2)15:00~23:00 (3)23:00~7:00
|
給与 |
月給218,500円〜330,000円
給与詳細 基本給:月給 21万8500円 〜 33万円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
*上記基本給に各種手当が加算されます *基本的に突発的な休みはありませんので、 収入は安定します
<各種手当> 皆勤手当、勤務手当、役職手当、 クレーン手当(クレーン操作を行なった場合) 運転手当(大型吸引車を運転した場合) 残業手当、休日手当、深夜手当、交通費(全額支給)
給与例 【年収例】 ・500万円/30代前半/リーダー職(前職:公務員) 入社7年目(月23万円+手当13万円+賞2回) ・430万円/20代半ば/作業スタッフ(前職:飲食店) 入社3年目(月21万円+手当11万円+賞2回)
|
休日休暇 |
休日休暇 年間休日105日 (夏季休暇・冬季休暇、そのほか希望に応じて休暇の取得可能)
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
|
採用予定人数 |
1名
|