募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 *。―――― ✐ここがPoint! ――――― ★服装・髪型自由♪ ★平均年齢は20歳 ★週2日~、学業と両立可能! ★資格は不要!未経験スタートが100%! ★女性スタッフ活躍中 ★シフト融通◎プライベート充実 ★サービス残業なし 持ち帰りで教材準備、授業準備などなし シフト内で準備は行っていただきます。 ―――――――――――――――― 。*
☆★☆ 人と関わることが好きな方・新しい教育に 関わってみたい方にピッタリです! ☆★☆
学校法人角川ドワンゴ学園が運営する 「N高・S高」の通学コースで、 キャンパス授業の授業運営をサポートしたり 生徒の学校生活に関する 悩みや相談に対応いただくお仕事です!
N/S高の通学コースでは複数の授業で グループワークを行うため、 今回募集する 『Teaching Assistant(TA)』の方には、 グループワークに一緒に入って 議論をすることも 授業運営サポートの一例です!
【主な仕事内容】 ▼授業内グループワークを円滑に回す手助け └アイデアを考えるためのヒント出しなど ▼進路実現に向けた悩み相談やコーチング └雑談などを通して、 信頼関係を構築するのも 大切な業務です。 ▼キャンパス運営に関わる会議 └TAの方からも運営の向上に向けた アイデアを気軽に出せる環境です! ▼イベント企画 └自身の体験や専攻を 授業にして、高校生に 還元してもらう機会もあります。
【実際に勤務するTAの声】 ✨入社2年目/女子大学生3年 職員さんと一緒に 「授業をどう良くしていこうか」を 考える楽しさがあります。 新しい教育を創る場所なので、 正解がなく、自分も運営に 貢献する面白さを感じています♪ 自分なりのアドバイスや声かけで、 生徒が見違えるほど成長したり、 自分が頑張った結果が 目に見える形で表れるのは モチベーションや自信にも繋がります!
✨入社3年目/女子大学生2年 高校生の学びを支える仕事に 惹かれて応募しました。 教える中で、生徒が目標を達成する瞬間を 見られるのがやりがいです。 相手に寄り添うコミュニケーションや リーダーシップを学べ、 成長できる環境を実感しています。 スタッフ同士のサポートも手厚く、 初めてでも安心して働けました。 教育に興味がある人はもちろん、 人と関わることが好きな人にもおすすめです!
=========================
「課題の進み具合はどうかな」や 「凄く良いアイデアだね!」等と 個別に声がけしながら生徒たちの成長を 見守っていくお仕事です。
職員さんとの情報共有シートもあるので 「制作物の進捗が悪いらしくて..」や 「ダンスが忙しくて寝不足らしいよ」など 1人1人を細かく見て あげられるとベストです!
高校生から刺激を受けながら、 あなた自身の知識や理解も深まります!
|
対象となる方 |
求めている人材 <<新しいネットの高校で活躍>> *長期勤務可能な方(半年以上) *現役大学生や大学院生の方など 20代中心に活躍中! *未経験からスタートした人が100%!
<<こんな現役大学生が活躍しています>> ★部活活動で 「悩みに耳を傾け、力になりたい!」と、 人に寄り添うことが得意な方 ★授業中、困っている仲間に 手を差し伸べたり、グループの雰囲気を 良くする力がある方 ★サークル活動でリーダーシップを発揮し、 生徒をまとめる方
<<こんなMBTI診断結果の方在籍中!>> ✅INFJさん ✅INFPさん ✅ENFJさん ✅ESTJさん
週2~勤務OK! 夏休みや冬休みは 他の学生と同じようにありますので、 プライベートも充実できますよ!
生徒さんの勉学のサポートや 思春期ならではの進路相談など、 高校生一人ひとりに向き合いながら 指導出来る方をお待ちしています!!
✧⋆*˖*✧⋆*˖こんな職場です⋆*˖*✧⋆*˖*✧ 塾などとは違い、勉強以外にも あらゆる視点から生徒と関わります。 ただ授業をやるだけでなく、 生徒との楽しい会話など日常生活を通して より生徒の将来を具現化する事に 注力できるのでやりがいもバツグン♪ *˖*✧⋆*˖*✧⋆✧⋆*˖*✧⋆*✧⋆*˖*✧⋆*˖*✧
|
勤務地 |
学校法人角川ドワンゴ学園/本厚木キャンパス
神奈川県厚木市中町2-2-20 オーイズミ本厚木ビル7階
|
アクセス |
交通・アクセス 「本厚木駅」より徒歩3分
|
勤務時間 |
シフト制
勤務時間詳細 12:45~17:30 ※平日週2日~OK ※1ヶ月毎の自由シフト制
★「講義の合間に」 「学校終わりに」など、 大学生活とも両立する スタッフ多数活躍中♪
―・:・―・:・―・:・―・:・―・:・―・:・―・:・―
【とある1日の流れ】 *09:30~ 朝礼、スケジュール確認 *09:45~ / 10:45~ 1限目・2限目はグループワークサポート! └ 3ヶ月程度の長い期間をかけて、 1つの課題に取り組む授業も ありますので、 TAも一緒に頭を悩ませながら アイデアを出していきます。
*11:45~ 進路に向けた授業 or 自習 ※選択制 └ 自習の際には、 机間巡視をしながら、職員に共有する 生徒の情報を記録したりします。
*12:45~13:00 シフト交替。 ミーティングで気になった 生徒さんに関する引継ぎを行います。
*13:15~ / 14:15~ / 15:15〜 4限・5限・6限は グループワーク方の授業 or 自習。 └ それぞれの授業でやることは 日によって異なるため、 職員と頻繁に コミュニケーションを取りながら、 運営やサポートを 行なっていただきます!
※自習に関しても映像教材が主なので、 科目に関する質問は少なめです! (個別指導のような スタイルの業務ではありません。)
―・:・―・:・―・:・―・:・―・:・―・:・―・:・―
|
給与 |
時給1,300円以上
給与詳細 基本給:時給 1300円 〜
給与例 【大学生Aさん】 時給1300円×1日4.75時間×12日 =月収7万4100円
|
試用期間 |
試用期間なし
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費支給(上限有) ■業務内で学習アプリ 【ZEN Study】使い放題 ■業務内で Adobe Creative Cloud使用可能 ■私服勤務 ■受動喫煙対策 (敷地内喫煙可能場所なし) ■研修有 (初回~8回勤務分:時給1170円)
✨入社後のプロセス✨ ⏩入社1日目: なかなか他にはない業務なので まずは「角川ドワンゴ学園とは何か」 というところから説明します。 「TAの立場とは」 「PCのアカウント設定」 などを行います。 生徒の前で自己紹介など お願いいたします。
⏩入社2日目: 8日間で一人前になれる マニュアルをお配りし、 先輩から実際の業務について 説明を受けていただきます。 マニュアル通りにはなりませんが、 臨機応変にできることから やっていきましょう!
<<こんな経験やスキルを活かせる>> 【塾講師】や【教育支援】 【教育マネジメント】などの 教育スキルを活かし活躍できるお仕事。
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 友達と一緒に応募もOK! 神奈川工科大学や 東京工芸大学 厚木キャンパスの学生さん、 塾講師をしていた主婦の方などが 活躍しています◎
|