募集情報
職種/仕事内容 | 企業名 株式会社ZEALS 求人名 ※第二新卒歓迎【マーケティング・PR職/オープンポジション】接客×AI/成長環境 仕事の内容 複数のAIエンジンを組み合わせてパーソナライズされた接客体験を各チャネルに提供できるサービス“ZEALS AI Agent”を提供する当社にて、マーケティング職・広報PR職・コミュニケーションデザイナーなどの職種を 募集いたします。 ◎配属可能性のある職種(※他の職種に配属可能性も有) ■マーケティング職:展示会やイベントのオフライン施策を中心に、運用広告・タイアップ広告等のオンライン施策も含め、ZEALSの新規リード獲得数の最大化を担っていただきます。■コミュニケーションデザイナー:既に接客AIエージェントを導入いただいている大手企業様に対して、会話設計や改善提案を行う業務です。※別欄に広報PR記載 募集職種 ※第二新卒歓迎【マーケティング・PR職/オープンポジション】接客×AI/成長環境 |
---|---|
対象となる方 | 必要な経験・能力等 【必須】◎社会人経験1年程度+以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■営業経験(個人・法人不問)■マーケティング・PR・企画等のご経験 ※学生時代の経験や、その他何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方も歓迎 【入社後】入社後、人事研修・職種研修を行った後に教育担当の元でOJTとなります。第二新卒の方や業務未経験の方でも成長できる環境です。 【キャリア】社員一人一人のキャリア志向を大切にする風土であり、ご自身のWILLを体現できる環境です。入社4年目で役員や入社2年目でマネージャーに抜擢されるなど成長を後押しする評価制度がございます。営業から他の職種へ挑戦なども可能で、中長期的なキャリア形成が可能です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
勤務地 | 株式会社ZEALS 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー6F 予定勤務地 東京都目黒区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 目黒区 下目黒1-8-1 アルコタワー6F 最寄駅:JR 山手線 目黒駅 徒歩5分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:【勤務地の変更の範囲】会社の定める勤務地 【業務の変更の範囲】会社の定める業務 転勤:無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~13:00) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:40.0時間/月 |
給与 | 月給308,000円以上 想定年収 400万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥308,000~ 基本給¥234,666~ 固定残業代¥73,334~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
休日休暇 | 休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(リフレッシュ休暇) 有給休暇:有(10~20日)(入社3か月後に10日付与) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 制度、設備 服装自由 (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
職場環境・雰囲気 | 配属先情報 ★入社後、早期にリーダー職やマネジメント職にチャレンジできます。裁量権を持って仕事をしたい、キャリアアップをしたい方にお勧めです。 |
採用予定人数 | 3名 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:・チャットコマース事業の開発・運営 ・接客DX事業の開発・運営 └AIを用いたコミュニケーションデザインを強みとした事業を展開しています 設立:2014年04月 代表者:代表取締役 清水 正大 従業員数:300人 平均年齢:30.0歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒153-0064 東京都目黒区 下目黒1-8-1 アルコタワー6F その他備考・企業からのフリーコメント:■私たちのVision:おもてなし革命、日本初世界一 新規事業の接客DX「ジールス」は、チャットボットやビデオツールを活用して店舗接客をデジタル化するAIと人の協業を実現するソリューションです。新型コロナウィルスの未曾有な経済危機の中、失われた売上、経済活動、日本が世界に誇る「おもてなし」の力を取り戻す為、大きな社会課題に挑戦しています。2020年10月には大手旅行会社と旅行プランの相談・コロナ影響の確認・旅行予約・旅行後のサポートといった一連の接客体験をオンライン化する取り組みを開始しました。プロフェッショナルな店舗従業員のポテンシャルをフルに発揮しつつ、より効率的でパーソナライズされたオペレーションを実現して参ります。 ■既存事業チャットコマース「ジールス (Zeals)」 :押し付け型のネット広告を、チャットボットの”ヒアリングファースト“な接客体験に変えることで、ランディングページと比較して約5倍の購買率向上を実現。2019年3月には史上初のチャットボットとLINE Payの決済連携を行い、チャットで完結する手軽な購買体験を届けることで、チャットコマースのさらなる購買率向上を実現しています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |