1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. オフィスワーク(事務・経理)の求人/転職
  3. 生産・在庫・商品管理、手配・管理業務の求人/転職
  4. 三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人/転職

三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人詳細

宇宙・防衛製品を扱う製作所における生産企画業務

正社員

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人情報
三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人情報
三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人情報
三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人情報
三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人情報
三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人情報
三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人情報
三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人情報

世界屈指の電子・情報通信技術を学び、国内に貢献

  • その他生産企画
  • 生産計画策定
  • SAP
  • WEB生産スケジューラ
  • Microsoft Word
  • Microsoft Access
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • 新旧QC七つ道具パレート図
  • 新旧QC七つ道具グラフ
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • Microsoft Outlook
  • BIツール
  • 包装機
  • Asprova
  • 労働基準法
  • EDI
  • Zoom
  • 普通自動車第一種運転免許
  • ビジキャリ生産管理
  • 普通自動二輪車免許
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 進捗管理
  • 原価管理
  • 外注管理
  • 生産計画管理
  • 在庫管理
  • 製造部門連携
  • 生産管理部門連携
  • 海外出張
  • SCM/生産管理/購買/物流
  • 生産計画策定
  • 発注管理
  • 受注管理
  • 生産管理
  • 人員管理
  • 製造管理
  • プロジェクト推進
  • 工場
  • プロジェクト

▼もっと見る

▲閉じる

三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人詳細

宇宙・防衛製品を扱う製作所における生産企画業務

正社員

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
●採用背景
三菱電機電子通信システム製作所では23年度以降の防衛事業の売上拡大を含めて事業拡大を進めています。事業拡大にあたり起業投資および新棟建設を含む中長期ヤードプランの対応強化が急務であり、これらを推進していくにあたり体制強化のために人員を募集いたします。

●業務内容
①設備投資の計画策定、実行手続き(事務局対応)
②新棟計画を含む中長期ヤードプランの計画・実行

<具体的には>
①設備投資の計画策定、実行手続き(事務局対応)
所内各部門の起業投資計画をもとに場所の計画を策定し、各部門の起業案件実行伺い出を受け、事務局として実行審議を含む手続きを実行していただきます。
②新棟計画を含む中長期ヤードプランの計画・実行
増産対応として、構内建屋を新棟建設により刷新する計画を推進中。計画のとりまとめを行っていただきます。

●使用言語、環境、ツール、資格等
・Windows、Office(Excel、Word、Powerpoint、Outlook)各種アプリケーションの使用経験
・Excelマクロ、BIツールを用いたデータ処理、見える化

●業務の魅力
電子通信システム製作所の目標として掲げる「最強の製作所」の実現に向けて生産管理部への期待が特に高まっている中で、起業投資の計画・推進実行役を担うことができ、やりがいが大きいポジションです。
「新棟建設」という数十年に一度しかない大プロジェクトに携わることができます。

●職場環境
・残業時間20~40時間/月
・転勤はほぼなし。本人のキャリアパスを見据えて本社や神奈川に数年ローテーションなどの可能性があります。
・在宅勤務可
【変更の範囲】
会社の定める業務
※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります

●キャリアステップイメージ
起業投資に関する業務を足掛かりとして、生産管理全体への改善を提案し実行するリーダ業務をお任せできるようになることを期待しています。

対象となる方

求めている人材
●いずれか必須
・設備投資に関する知識、ご経験をお持ちの方
・工場設備の立上げ/維持/更新のご経験をお持ちの方
・何らかのプロジェクト推進のご経験をお持ちの方(規模・領域問わず)

●歓迎要件
・生産管理のご経験をお持ちの方(製品問わず)
・工場の新棟建設をとりまとめたご経験

●求める人物像
・積極的に業務に取り組む姿勢をお持ちの方
・関係者を取りまとめてプロジェクトを進める推進力をお持ちの方
・チームワークを大切にして業務を進められる方

勤務地

三菱電機株式会社 電子通信システム製作所

兵庫県尼崎市塚口本町八丁目1番1号

アクセス

交通・アクセス
JR「塚口駅」から徒歩約12分、「猪名寺駅」から徒歩約17分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

■就業時間:8:30~17:00
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有
■コアタイム:無し。但し、一日の最少就業時間は30分とする。

給与

月給235,000円以上

給与詳細
基本給:月給 23万5000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有(確定拠出年金(DC制度)対象)
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、など

休日休暇

休日休暇
■年間休日:124日(2022年度)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
■福利厚生:独身寮(独身寮相当物件借上)、社宅、家賃補助制度(家賃の半額かつ最大50,000円)、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、グループ・団体扱い保険、社内販売制度、セレクトプランポイント制度(年間83,000円分のポイント付与)、社員互助会(社内サークル活動含む)、保養所、契約リゾート施設、テニスコート・グランド・体育館・スポーツジム・プール施設など
■研修制度:全社研修施策「MELCOゼミナール(講座数400以上)」、通信機製作所独自研修施策「TELESA(講座数70以上)、他にも配属部門による「育成指導計画書」に基づいた丁寧なフォローや配属部門に「経験者採用者サポーター」、人事部門に「経験者採用者相談窓口」を設置し、転職後の早期立ち上がりを重点サポート。

企業情報
会社名
三菱電機株式会社
代表者
漆間 啓
所在住所
東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
代表電話番号
0332182111
事業内容
半導体・電子機器メーカー
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
1)書類選考
※レジュメ情報の最新化をお願いします
2)適性検査
3)配属部門にて1~2回の面接
※WEB面接を予定しています
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
4)最終面接
※対面での面接を予定しています
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
5)内定

三菱電機株式会社 電子通信システム製作所の求人詳細

宇宙・防衛製品を扱う製作所における生産企画業務

正社員

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:87bb1488203ce540

この求人をキープしました

閉じる