1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. ケアマネージャーの求人/転職
  4. グループホームまごころ浦和木崎の求人/転職

グループホームまごころ浦和木崎の求人詳細

グループホームのケアマネジャー

正社員

掲載開始日:2024/02/02応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

グループホームまごころ浦和木崎の求人情報

4月1日、浦和木崎にグループホームが新規OPEN!

  • ケアマネージャー
  • 介護支援専門員
  • 介護支援専門員実務研修
  • グループホーム
  • 介護経験
  • 有料老人ホーム

▼もっと見る

▲閉じる

グループホームまごころ浦和木崎の求人詳細

グループホームのケアマネジャー

正社員

掲載開始日:2024/02/02応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
<新施設NEW OPEN!!>
〇シン建工業株式会社が運営する「9施設目」の新施設が4月1日にOPEN!
〇手厚い休暇制度などが充実、はたらきやすい環境が整っています!
・有給消化率90%、年内使い切り!
<施設について>
〇定員:18名のグループホーム
〇体制:1階9名・2階9名の2ユニット制
〇早番・日勤・遅番・夜勤
<具体的な仕事内容は・・>
・ご入居者様の生活・身体サポートなど
 介護業務をお願いします。
・1ユニットごとの介護体制で利用者様にまごころを込めたサービスを提供します。
・入居者様にとって第2の家を一緒に作りませんか?
・これまでの経験やお持ちの資格を活かせるお仕事です。
・未経験でも実際にご入居者様と触れ合いながらスキルを身に付けられます。

対象となる方

求めている人材
・介護支援専門員
・資格はあるが現場経験はない方、
 一度現場を離れたが復職されたい方大歓迎!
・働きながら身に付けられる環境です。
・その他、ケアマネジャー以外にも介護
 業務もお手伝いしていただける方を募集!

勤務地

グループホームまごころ浦和木崎

埼玉県さいたま市浦和区木崎5-20-35

アクセス

交通・アクセス
北浦和駅より東武バスにて 東下木崎バス停下車

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

8:45~17:45

残業はほぼなし!
イレギュラー時のみ発生。
「無理なく働いてほしいから残業をさせたくない」という社員の気持ちを大切にしてくれる環境です♪
※但し、残業した場合はしっかり残業代支給!

給与

月給280,000円〜390,000円

給与詳細
基本給:月給 28万円 〜 39万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

★月給に一律手当含む
★賞与年/2回

給与例
ケアマネージャー:年収 3,900,000円~

休日休暇

休日休暇
4週8休(週休2日のシフト制)
年間休日108日
(有給休暇、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇など)

産休・育休制度も取得しやすい環境(実績有♪)
有給取得率(95%以上)
取得方法も相談可。
※1年間で有給使い切りができるので、月2日も休暇取得可能です。
※1週間休暇もOK!※家族・趣味など自分の時間に有効活用できます。

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
資格取得支援制度(費用、会社負担(規定有))
※但し、半年勤務経過後に出勤扱いで取得可能。

〇挑戦していきたい方には
「役職」「ポスト」もご用意。
〇チャレンジしていける環境が整っています。

・退職金制度
・昇給年1回
・皆勤手当
・資格・家族・調整手当

職場環境・雰囲気

職場環境
〇介護・福祉業界に興味がある、将来のために勉強したい方など、是非一緒に始めましょう!

〇働くスタッフも含め居心地の良い思いやりにあふれる環境です。

採用予定人数

2名

企業情報
会社名
シン建工業株式会社
代表者
北 清太郎
所在住所
埼玉県さいたま市南区鹿手袋3-23-30
代表電話番号
0488373000
事業内容
看護・介護
ホームページ
https://shinken-net.jp/publics/index/67/
応募情報
選考プロセス

グループホームまごころ浦和木崎の求人詳細

グループホームのケアマネジャー

正社員

掲載開始日:2024/02/02応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:834e7892627e6f89

この求人をキープしました

閉じる