1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他(警備員)の求人/転職
  4. 京都大学環境安全保健機構放射線管理部門の求人/転職

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門の求人詳細

研究支援推進員(時間雇用職員)

契約社員

掲載開始日:2025/01/08応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門の求人情報

京都大学吉田キャンパスでの仕事です。研究活動および放射線管理業務のサポートをして頂きます。

アピールポイント: 
アカデミックな雰囲気の中で、研究教育活動のサポートをしませんか?

定年退職された経験者の方なども歓迎します。

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門の求人詳細

研究支援推進員(時間雇用職員)

契約社員

掲載開始日:2025/01/08応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容: 
研究教育活動の支援補助業務(施設内装置のオペレーション及び管理、事務処理)

(放射線管理区域内における業務を含む。未経験者でも可)

対象となる方

求める人材: 
・一般的なパソコン操作(Word、Excel、電子メールなど)が出来ること

・大学・短大・専門学校卒以上で、理系の知識があることが望ましい。

勤務地

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門

京都府京都市左京区吉田近衛町環境安全保健機構放射線管理部門本館

勤務地: 
京都大学では、すべてのキャンパスにおいて屋内での喫煙を禁止し、屋外では喫煙場所に 指定された場所を除き、喫煙を禁止する等、受動喫煙の防止を図っています。

アクセス

アクセス: 
地下鉄、神宮丸太町

京都市バス停、近衛通り

勤務時間

シフト制

勤務時間・曜日: 
週3日(土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日を除く)
1 日4〜6 時間勤務 10 時 00 分~16 時 00 分(休憩 12 時 00 分~13 時 00 分)

・超過勤務を命ずることがあります。

・勤務日、勤務時間、勤務時間帯については、応相談。

給与

時給1,060円〜1,400円

給与: 
本学支給基準に基づき、能力・経歴により決定します。

休日休暇

休暇・休日: 
土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日

急な休暇などにも対応可能です。

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

労災保険

待遇・福利厚生: 
令和 7 年 2 月 1 日以降できるだけ早い時期~令和 7 年 3 月 31 日 (雇用期間終了後、更新する場合あり。最長 5 年。契約の更新は、契約期間満了時の業務 量、勤務成績、態度、能力、従事している業務の進捗状況、部門の財務状況等を勘案して 判断します。)

超過勤務手当、通勤手当を支給(その他諸手当、賞与、退職手当等は支給なし)

採用予定人数

1名

その他

その他: 
書類選考のうえ、面接を行います。面接等の詳細は、別途連絡します。

適任者が決定次第、応募を締め切ります。

提出していただいた書類は、採用審査にのみ使用します。
正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。
なお、応募書類はお返ししませんので、あらかじめご了承願います。

(応募方法)

市販の履歴書(あるいは、それに相当する内容を書いたWordかpdfファイル。写真貼付、連絡先電話番号およびメールアドレスを明記)を下記の応募書類提出先に郵送かメール添付にてご応募ください(封筒に「研究支援推進員応募」と朱書きするか、メールの表題を「研究支援推進員応募」とすること)。

応募書類提出先 ・問い合わせ先

〒606-8501 京都市左京区吉田本町(本部棟3階)

京都大学施設部環境安全保健課機構事務掛
担当:砂田 TEL: 075-753-2387、FAX:075-753-2355
E-Mail:akinobu.sunada.7u*kyoto-u.ac.jp(「*」を「@」に変えてください)

雇用形態: 契約社員

給与・報酬: 1,060円 - 1,400円 時給

企業情報
会社名
京都大学環境安全保健機構
代表者
米田稔
所在住所
6068501 京都市左京区吉田本町
代表電話番号
0757532383
事業内容
高等教育機関
応募情報
選考プロセス

京都大学環境安全保健機構放射線管理部門の求人詳細

研究支援推進員(時間雇用職員)

契約社員

掲載開始日:2025/01/08応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:830262d781862c88

この求人をキープしました

閉じる