募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 > 募集背景
当社は国内の”安定成長”と海外の“積極的成長”を基本方針とする第6次中期経営計画(2023年度~2025年度)を推進しており、特に近年は国際事業への注力により事業セグメントの構成が大きく変化しています。 経営管理の更なる高度化が必要であり、これに対応すべく体制強化を目的とした増員のため、増員募集を行います。
> 仕事内容
制度会計(個別決算・連結決算)・税務会計・管理会計などのご経験を活かして経営管理に関する領域をご担当いただきます。
【具体的な業務の例】 ◆予算・見込・中計に関する連結事業経営数値(P/L,B/S,資本収益性など)のモニタリング、経営層及び事業部門への報告 ◆経営環境の変化に対応した新たな経営管理の仕組み(経営評価指標・評価方法など)の企画・立案・構築及び浸透 ◆全社プロジェクト(基幹システム刷新など)への参画及び推進、個別経営課題への対応
■組織について 30代社員が活躍中、経理部門の役割の多様化により、人員を拡大しており、半数以上がキャリア入社です。新卒/キャリア入社の垣根無く活躍いただけます。
■キャリアパス 弊社はキャリア自律を標榜しており、ご自身のスキルの振り返りとなりたいキャリア像を上長との定期的な面談を元に構築していきます。経理業務に主軸を置きながら経理部内での別業務に挑戦したり、他事業部に異動し経験を活かしていただくことも可能です。
|
対象となる方 |
求めている人材 【経験・スキル(必須条件)】 以下すべてに当てはまる方
◆経理・財務部門での管理会計の業務経験または経営企画部門での業務経験 ◆複数の部署と連携してプロジェクトを推進、もしくは課題を解決した経験 ◆経営課題、事業課題について仮説・検証から提案・実行までのサイクルを主体的に遂行できる
【経験・スキル(歓迎条件)】 ◇上場企業における経営企画部門・経理・財務部門、FP&A部門のご経験(目安3年以上) ◇原価管理・事業管理など事業への直接的な貢献をおこなった経験 ◇資料の作成、データ活用、分析スキル Microsoft Excel中級レベル(関数・ピボットテーブルの使用、効率的で見やすいシートの設計) Microsoft Power Point中級レベル(経営幹部向けに要点を抑えた簡潔なスライドを作成できる) ◇日商簿記2級もしくは建設業経理士2級以上
【人物像】 ◇当社の企業理念に共感し、事業や業務プロセスに興味を持っていただける方 ◇自ら課題を見つけ、主体的に解決に向けた行動が起こせる方 ◇チーム内での連携や協力関係を構築することが得意な方 ◇倫理観、正義感の強い方
|
勤務地 |
積水ハウス株式会社 本社
大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号梅田スカイビル タワーイースト
|
アクセス |
交通・アクセス JR大阪駅から徒歩約7分、阪急大阪梅田駅から徒歩約9分、OsakaMetro梅田駅から徒歩約9分
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間55分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
<勤務時間> 9:00〜18:00 (休憩:11:55〜13:00) <時間外労働> あり 月20H~40H程度
|
給与 |
月給250,100円〜390,100円
給与詳細 基本給:月給 25万100円 〜 39万100円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
※別途、通勤手当・家族手当(対象者のみ)などの諸手当あり 賞与/年3回(夏、冬、別途決算賞与あり) 前期実績9.23ヶ月/年 昇給/年1回(4月) 想定年収:531万円~828万円(残業代・各種手当など別途支給)
|
休日休暇 |
休日休暇 年間休日カレンダーにより最大129日(国民の祝日による調整あり) 完全週休2日制 週休日:土・日 祝日、夏季休日、年末年始休日、創立記念日 20日(初年度付与日数は入社日により調整あり)
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
|