1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. ホームヘルパー(介護スタッフ、介護職員初任者研修修了者)の求人/転職
  4. 医療法人共立会 ハイムゾンネ宝寿苑の求人/転職

医療法人共立会 ハイムゾンネ宝寿苑の求人詳細

介護福祉士

正社員

掲載開始日:2024/05/28応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

医療法人共立会 ハイムゾンネ宝寿苑の求人情報

採用担当者から
研修や勉強会などの知識を深める教育制度も充実しております。スタッフ間の風通しも良く、質問し易い雰囲気を心がけていますので安心して働いてください。ご応募お待ちしています。【関連キーワード】#研修充実 #経験者優遇 #資格必須 #週休2日 #シフト制 #夜勤 #賞与あり #育休/産休制度あり #主婦活躍中/主夫活躍中 #中高年/ミドル活躍中 #交通費支給 #車通勤可 #制服支給 #正社員

医療法人共立会 ハイムゾンネ宝寿苑の求人詳細

介護福祉士

正社員

掲載開始日:2024/05/28応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

お仕事内容
介護老人保健施設「ハイムゾンネ宝寿苑」利用者に対する介護業務全般
・介護全般:移動介助、その他
・生活援助:食事介助、入浴介助、排せつ介助などのサービスを提供します。
・夜勤出勤が可能な方(月5回程度)

受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

勤務地

医療法人共立会 ハイムゾンネ宝寿苑

兵庫県加古川市

勤務地(面接地)
最寄り駅(アクセス情報)
675-0057兵庫県加古川市東神吉町神吉708-1

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間
・変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1)08時 30分~17時 30分
(2)07時 30分~16時 30分
(3)09時 30分~18時 30分
(4)16時 30分~09時 00分

(4)については月5回程度あり、仮眠休憩時間が2時間あります。

給与

月給227,000円〜306,000円

給与
昇給・賞与
月給 227,000円 ~ 306,000円
・昇給:年1回 (前年度実績)
・賞与:年3回(前年度実績)
月給227000円~306000円

休日休暇

休日・休暇
・年間休日:120日(年間カレンダーによる)
・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:勤務実績による
・週休2日シフト制

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
・健康保険
・厚生年金
・企業年金基金
・雇用保険
・労災保険
・交通費支給(上限28,000円)
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・産休、育休取得実績多数あり

その他

概要
介護福祉士/資格優遇/主婦 主夫活躍中/年間休日120日/経験者歓迎/研修充実/賞与年3回

募集職種
介護福祉士

雇用形態
正社員

勤務先店舗・オフィス
医療法人共立会 ハイムゾンネ宝寿苑

募集内容
この求人のポイント
介護福祉士/資格優遇/主婦 主夫活躍中/年間休日120日/経験者歓迎/研修充実/賞与年3回<働きやすさバツグン☆の老人保健施設で介護福祉士を募集>
賞与は年3回!パートは寸志有!
フラットで働きやすい職場です!

<このお仕事のポイント>
・月給制で、賞与は年3回(前年度実績)パートは寸志有
・年間休日120~125日でワークライフバランスを応援
 (年間カレンダーによる)
・週休2日&産休、育休、介護休暇制度有
・様々な世代が活躍中
・プリセプター制度を導入していますので安心してお仕事できます
(プリセプター制度=先輩職員が新入職員の成長過程を支援する制度)

<勤務地>
兵庫県加古川市東神吉町神吉708-1(JR宝殿駅より徒歩約15分)

業種・業界
医療・介護業界

必須スキル・経験・資格
<能力・資格・スキル>
介護福祉士 優遇
主婦(夫)活躍中!
定年年齢を上限とする(定年60歳・再雇用70歳までのため)

採用担当者の連絡先
t.nagaoka@kyoritsukai.or.jp

受動喫煙防止措置条項
受動喫煙対策 :敷地内禁煙(詳細は面接時にお尋ねください)

企業情報
会社名
医療法人共立会 ハイムゾンネ宝寿苑
代表者
所在住所
675-0057 兵庫県加古川市東神吉町神吉708-1
代表電話番号
0794322051
事業内容
医療・病院
応募情報
選考プロセス 採用までの流れ
応募方法
「エントリー」→「面接」→ 「内定」

下記エントリーフォームよりご応募ください。

医療法人共立会 ハイムゾンネ宝寿苑の求人詳細

介護福祉士

正社員

掲載開始日:2024/05/28応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:72eafde9d2fbd8c3

この求人をキープしました

閉じる