野原技研株式会社 本社の求人詳細

地盤の状態の確認スタッフ

正社員

掲載開始日:2024/05/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

野原技研株式会社 本社の求人情報
野原技研株式会社 本社の求人情報
野原技研株式会社 本社の求人情報
野原技研株式会社 本社の求人情報

【定着率抜群】プライベートと両立して働ける/未経験者歓迎

  • 安全管理/環境保全
  • 建築測量/地質調査
  • 土木測量/地質調査
  • 中型自動車
  • 準中型自動車
  • 地質調査技士土質コース
  • 地質調査技士岩盤コース
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • S造
  • アパート
  • オフィスビル
  • ダム
  • トンネル
  • ボーリング
  • マンション
  • 公共施設
  • 土地調査
  • 地盤地質調査
  • 安全管理
  • 建設現場
  • 戸建
  • 普通自動車
  • 橋梁
  • 河川
  • 道路

▼もっと見る

▲閉じる

野原技研株式会社 本社の求人詳細

地盤の状態の確認スタッフ

正社員

掲載開始日:2024/05/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
【学歴・経験不問】業界トップクラスのボーリング専門企業◆昇給・賞与や各種手当など待遇充実

建築現場の地質環境(地盤の状態)を調査するボーリング作業の助手

【具体的には】
地震等の災害に備えて、駅や線路等の公共機関や
商業施設や住宅等を建てる前に、建築現場の地質環境を調査します。

◆現場は北陸、関東中心/基本は朝、鯖江の事務所に集合 (直行直帰応相談)
◆全国出張あり
◆入社2~3ヶ月は先輩のお手伝いや仕事を見て覚えていきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの家が建っている土地の地盤も、誰かがちゃんと調べている。

ある時はトンネルを作る山へ、
ある時は増築予定の工場が建っている郊外へ…
安全な建物を作るために必要な地質のデータを、
現地で収集するのがボーリング作業です。

仕事は、資格を持ったオペレーターと助手の2人1組で行います。
機材を積んだトラックで現場に向かい、機材と足場を設置。
ロッドという筒状のパーツで、地面を掘り進めながら土を採取します。

数値の測定などの専門的なことはオペレーターが行うので、
助手には設置・撤収作業やロッドの継ぎ足し作業などをお願いしています。
作業自体は難しくないので、未経験でも問題ありませんよ。

賞与や充実の手当などで、安定性も抜群!
30代でマイホームを建てたスタッフも沢山います。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集要項】
当社はトラック7台を保有する業界トップクラスのボーリング専門会社。
設立より続くコンサルとの信頼関係もあり、全国各地で地盤調査をしています。

資格を取ってオペレーターになるまでには5年程度。
取得費用は全て会社負担です。
当社で経験を積み、資格を取り、是非長く活躍してください!

対象となる方

求めている人材
要普通免許 ◆学歴・経験不問

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

★男女ともに活躍中
★元自販機の補充員・元整備士・元営業など畑違いからの転職者多数
★未経験の方活躍中
━━━━━━━━━━━━━━━━
<社員インタビュー>
◆無理なく続けられています。

出張は基本的に2人1組ですが、出張時でもプライベートな時間を確保できるよう配慮してくれています。
また、「子どもが生まれたばかり」というスタッフがいた時は、出張の担当を変えるなど調整をしていました。
協力体制が抜群なので、家庭との両立も可能です。
入社3年目・ボーリング作業助手

勤務地

野原技研株式会社 本社

福井県鯖江市戸口町5-4

アクセス

交通・アクセス
「鯖江駅」から車で12分

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり25日

勤務時間:8:00~17:00
(休憩時間 1時間00分)

※現場により、勤務時間の前後有(早出・残業有)

給与

月給230,000円

給与詳細
基本給:月給 23万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※別途、現場手当(1日毎)支給あり

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
前年度実績約4ヶ月分

給与例
456万円/30代/未経験入社3年目(月給24万円+各種手当6万円×12ヶ月+賞与年2回)
416万円/20代/未経験入社1年目(月給23万円+各種手当4万円×12ヶ月+賞与年2回)

休日休暇

休日休暇
土曜は現場による

【年間休日】
105日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

長期休暇は基本的に暦通りで充実◎

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
短縮有

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
●制服貸与
●交通費実費支給(上限なし)
●車通勤OK(無料P完備)
●資格取得支援制度有
…地質調査技士、玉掛け、小型移動式クレーンなど
★地質調査技師の資格取得すれば資格手当大幅アップも可能

<出張の際の費用・手当>
◎出張交通費全額会社負担
◎宿泊費全額会社負担
※出張先により朝食・夕食も会社負担
◎出張手当別途有
(月2万5000円~3万5000円)

職場環境・雰囲気

職場環境
新幹線の線路、トンネル、発電所…大きな工事の前には必ず私達の仕事が必要です。
定着率はとてもよく、勤続10年以上になるスタッフも多数!

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

1名

企業情報
会社名
野原技研株式会社
代表者
野原宏太
所在住所
神奈川県綾瀬市上土棚南5-2-72
代表電話番号
0467702025
事業内容
建設・土木
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
【ご応募・お問い合わせ】
TEL:0467-70-2025

「応募画面へ進む」から簡単1分応募
氏名、メールアドレス、電話番号等を入力して完了!
ご応募を確認後、担当者よりご連絡致します。
求人についてのお問い合わせでも、お気軽にお問い合わせ下さい!
※勤務開始日はお気軽にご相談下さい!

【応募後の流れ・選考プロセス】
①応募
②面接(履歴書(写貼)持参)
③採用

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

野原技研株式会社 本社の求人詳細

地盤の状態の確認スタッフ

正社員

掲載開始日:2024/05/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:72a50644fbd0f2b4

この求人をキープしました

閉じる