1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 営業の求人/転職
  3. ルートセールスの求人/転職
  4. 興建産業株式会社 本社の求人/転職

興建産業株式会社 本社の求人詳細

コンクリートメーカーのルート営業

正社員

掲載開始日:2024/04/18応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報
興建産業株式会社 本社の求人情報

土日祝休み×残業ほぼナシ×既存顧客向け×車通勤OK

  • 鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業
  • その他営業
  • 営業推進
  • PC
  • PC/Web
  • カスタマーサポート対象 既存顧客
  • ルート営業
  • 営業
  • 新規顧客
  • 既存顧客
  • 既存顧客管理
  • 神奈川県担当
  • 顧客 ゼネコン
  • 顧客 メーカー
  • 顧客 建設会社
  • 顧客 設計事務所

▼もっと見る

▲閉じる

興建産業株式会社 本社の求人詳細

コンクリートメーカーのルート営業

正社員

掲載開始日:2024/04/18応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
コンクリート製品メーカーの当社。営業スタッフたちは、当社で作ったコンクリート製品を納品している工事現場や建設現場に行くこともあり、貸与され作業服ジャンパーを着たり、自分の好みでチョイスしたカジュアルスーツ等を着用しています!職場風土は基本を共有しながらも大人の組織としてのスタンスを大切にしています。新しいアイデアを取り入れたり、1人1人が考えて動ける環境です。

<具体的には>
ご依頼を受けたら、希望の形・サイズに合わせた製品(コンクリートブロック)を製作。建設会社・土木会社・道路会社・ゼネコン・設計事務所や市役所等の行政へ販売しています。当社の特徴は、多品種を少量から納品できること!お客様となる納品先が手掛ける工事に応じて最適な製品を届けることで信頼を積み重ねてきました。

当社は今年創業77年目。創業当初よりお付き合い頂いているお客様をはじめ、ご紹介頂いたお客様、どんどんと輪が広がり現在は1人あたり約10~30社を担当。まずは一通り地域を回り、担当するお取引先の場所を覚えたり、コミュニケーションを取れる人間関係を築きます。発注依頼の大半は、電話かメール。既存製品であれば、工場内の在庫を確認し発送手続き(社内スタッフへ依頼)。新しい製品の依頼であれば、社内の専門スタッフに相談して、設計から手掛けてもらうことも!多品種を取り扱う当社では、覚えるまでに約1年くらいはかかると思います。時間をかけながらも、OJTで学んだり、基本的な製品を覚えることでその応用だったり、アレンジだったりがわかるようになります。建設現場・工事現場で使われることの多いコンクリート製品。だからこそ、年末年始、年度末は繁忙期の傾向になりますが年間を通じて、オンオフめりはりつくのも特徴です!もちろん新しい製品開発を含め、これまでからさらに応えられるニーズがあるため、製品を覚え、仕事のリズムにも慣れてきたら新規開拓の醍醐味も経験して頂ければと期待しています。

<当社で創っているもの>
一番多く製造しているのは道路と歩道を区切る『縁石』。標準的なもので高さは約20㎝、長さが60㎝、道路の長さを考えるととてつもない数を必要とすることがわかります。また近年は美観を守ることに加え、災害対策としても電線の地中化が進行中。その為の製品作りも15年程前から当社で手掛けています。インフラ・公共事業で使用される製品の多くを作っているのが当社です。

神奈川県内に約2万基。これはボックスガレージ(地下車庫)として当社の製品が使用されている数です。機能性はもちろん、製品のコンクリート表面には化粧が施され、目にした時は自分たちが創ったものだと実感できます。製造個数として多いのは道路の車道・歩道を区切る「縁石」。1つが約60cmのものを組み合わせいきます。また道路に応じ高さを調整したり、当社で培ってきた技術・ノウハウが街のいたる所で使われているのです。また都心部や観光地を中心に進む、電柱の地中化。景観をスッキリさせると同時に風・嵐から電線を守る目的もありますが、地面に埋める際に利用するのは当社のコンクリート製品。

決して目立つものではありませんが、世の中になくてはならない製品を創り続けているインフラ事業です!

対象となる方

求めている人材
学歴・経験・資格不問
*要普通免許(AT限定OK)
*PCの基本操作(Excel・WORD・メール返信等)
異業種・異職種からのスタッフが活躍中!

<こんな方にピッタリ>
*地域に根付いて働きたい
*インフラに関わる仕事がしたい
*車通勤がしたい
*オン・オフめりはりをつけて働きたい
*丁寧に教えてもらえる会社で働きたい

年齢の条件と理由:あり(59歳迄の方(定年が60歳の為)
※再雇用制度有:実際に60歳を超えて営業現役で活躍している仲間が3名います!)

勤務地

興建産業株式会社 本社

東京都府中市南町5-38-3

アクセス

交通・アクセス
中央道「国立府中IC」より車5分/京王線「中河原駅西口」より車5分

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日

8:30~17:30
※1年単位の変形労働時間制
※現在時間外動労は20h/月程度ありますが強制ではありません!

給与

月給240,000円〜300,000円

給与詳細
基本給:月給 24万円 〜 30万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与例
想定年収380万~600万円

休日休暇

休日休暇
週休2日(土日)
祝日
年末年始
有給休暇
慶弔休暇
※年間休日111日(夏季4-9月は土日祝休み、冬季10-3月は隔週土曜、日祝休み)

→基本は土日祝休み。公共工事が多い為、下半期(10-3月)は忙しくなる傾向にあり、隔週土曜の休みになるケースがあります。有給消化率が高く、希望日に取りやすいのも事実。工場長をはじめ、先輩達が取得するので、キャリアの浅い仲間も申請しやすい環境です!

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給年1回(~5000円/月:前年実績))
賞与年2回(~2ヶ月:前年実績)
制服貸与
社会保険完備
交通費支給
家族手当(1万~1万3000円/人)
住宅手当(1万5000円迄)
皆勤手当(5000円)
時間外手当
役職手当
資格手当
退職金(勤続3年以上)
資格取得支援制度
ロッカー・更衣室・食堂(冷蔵庫・レンジ有)完備
永年勤続表彰
仕出し弁当(¥360)
再雇用制度
※試用期間(3ヶ月):同条件

職場環境・雰囲気

職場環境
次世代に向けて新しい力を募集したいことから積極採用を行っています!異業種からの転職者が活躍しています!

採用予定人数

3名

企業情報
会社名
興建産業株式会社
代表者
永吉 哲郎
所在住所
東京都府中市南町5-38-3
代表電話番号
0423653331
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
https://www.kokensangyo.co.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
ご応募頂きましたらWEBにて一次面接を行います。最終面接にお進み頂く場合は、事前に履歴書(写貼)・職務経歴書(書式自由)を頂いた上で本社又は府中オフィス(東京都府中市宮町1-40 KDX府中ビル3F:府中駅徒歩1分)で行います。なるべくご応募頂いた皆様とお逢いできればと考えています。ご来社を心待ちにしています。

*仕事内容のこと、会社のこと、待遇・条件のこと等、ご不明点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。ざっくばらんにお答えしたいと思います。

興建産業株式会社 本社の求人詳細

コンクリートメーカーのルート営業

正社員

掲載開始日:2024/04/18応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:7039b66ca57f1b40

この求人をキープしました

閉じる