募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容: ◆あなたも正社員のプロライティング集団の仲間になりませんか?
弊社では、日本語にこだわるプロのライターを育成するため、 記事のレビューに力を入れています。 未経験からでも“無敵のWebライター”になれる準備は万端です。
◆具体的な業務内容
主な仕事はSEOコラム記事の執筆です。
“正しい日本語”を使いながら、 「どのように書けば読み手に伝わるのか」 「お客さまが求めていることは何か」 などを考えて、記事を書き進めていきます。
記事を執筆するうえでは、クライアントの業界やニーズなどを徹底的にリサーチすることが欠かせません。 プロライターとして、自分にしか書けない最高の記事を執筆・納品することを目指して、日々研鑽を積んでくださいね!
また、編集長候補にステップアップすれば、チームを管理し、さらに高品質なライティングを実現するための、ディレクション業務にも携われます。
◆ecloreで行うライティング業務
ecloreでは、SEOコラム記事の執筆だけではなく、 インタビュー記事やWebサイトに載せるテキスト、SNSの投稿文など、 普通のWebライターでは触れられない、さまざまなライティング案件に関わることができます。
また、SEOコンサルタントやアカウントプランナー、Webデザイナーなど、さまざまな領域のスペシャリストと連携してライティングを進めることから、Webマーケティングの知識も身につけられるのが魅力の一つです。
ただ決められた文字数のライティングを繰り返すのではありません。 Webマーケティング全体を見渡して仕事に取り組むからこそ、 無敵のWebライターになるためのスキルを獲得できるのです。
◆品質にトコトンこだわることこそecloreの在り方
誰でも日本語を話すことはできますが、 誰でもライティングができるかというと、そうではありません。
“読み手に伝わる良い文章”を書くことができるのは、ほんの一握りのライターしかいないと考えています。
ecloreでは、正しい日本語を用いて、誰もが理解できる良い文章を書けるよう、徹底した記事レビューを実施しています。 編集長やメンターからのレビューはもちろん、チーム全員でレビューすることもあるんです。
ライターチームの朝礼では、メンバーが執筆した記事をレビューする時間を設けています。 多くの記事に触れながら、ご自身のスキルを磨いていくことができますよ。
「私はプロのライターなんだ」 と胸を張れるようecloreで成長してください。
◆将来のキャリアパス
正しい日本語で、読み手に伝わる文章が書ける頃には、文中での言葉使いはもちろん、 記事の構成や組み立てが非常に高いレベルでこなせるようになるはずです。 Webライターとして一人前になった暁には、例えば次のようなキャリアパスが目指せます。 * プロライター: より高品質な文章を作成するプロフェッショナル * 編集長:メンバーをまとめ、さらなる品質向上を目指すチームのリーダー * アカウントプランナー:クライアントの利益最大化をプランニングするWebマーケター * SEOコンサルタント:クライアントのWebサイトを上位化する専門コンサルタント
Webライティングでは、文章を書くうえで、目的を達成するための言葉選びや文章の構成など、あらゆる要素を考え抜きます。 その結果、ライティング以外の業務にも活きる、本質を見抜く力や物事を構築する力が身につくのです。
ecloreでライティングを学べば、将来的にライティング以外の幅広い業務にも対応できるようになると、私たちは考えています。
◆入社後の流れ
まずは、改めて文章の書き方や書くための考え方などの基礎を身につけ、私たちのWebライティングに慣れていただきます。
書いた文章は必ず編集長がレビューを行うので、はじめは自信がなくても、ご自身が書いた文章を安心して掲載できますよ!
また、チーム内で共有しているマニュアルに沿って執筆を進めることで、効率よくライティングへの理解や知識を深められます。
ほかにも、執筆した記事は、毎回チーム内で入念にレビューするため、 記事一本一本を教材としてスキルを磨けます。
〇
|
対象となる方 |
求める人材: 【未経験歓迎】
◆Webライティングに興味のある方 ◆Webマーケティング/メディアに興味のある方 ◆将来に役立つ実力をつけたい方 ◆意欲重視 ◆20代活躍中
~こんなあなたにピッタリ~ * 将来に役立つ実力をつけたい方 * Webライティングを学びたい方 * 文章を書くことが好きな方 * Webに関する仕事をしたい方 * ビジネスパーソンとして成長したい方 * 自分の発想やアイディアを活かせる仕事がしたい方
~あると活かせる経験・スキル~ * 執筆業務の経験 * Webライターとしての活動 * 編集/構成の経験 * SEO対策に関する知識 * SEO対策の実務経験
※必須ではありません
ライティング経験は問いません!
Webライティングは書けば書くほど上達します。 さらに、弊社の教育体制に沿って執筆すれば、最初のうちは上手に文章を書けなくても、3~6か月程度で上達します。
先輩社員の徹底的なサポートがあるうえ、マニュアルも完備されているので、初めてでも安心して業務に取り組めること間違いなしです!
〇
|
勤務地 |
株式会社 eclore
東京都新宿区新宿2-8-6KDX286ビル
勤務地: 【新宿駅・新宿御苑前駅・新宿三丁目駅からのアクセス良好!】
東京都新宿区新宿2丁目8-6 KDX新宿286ビル4階
転勤:なし 出張:原則なし(お客様からのご要望による) 受動喫煙防止措置:敷地内完全禁煙(周辺に無料喫煙スペースあり)
【開放的なオフィスでのびのび働ける!】
白をベースとした明るく開放的なオフィスで、快適に働いていただけます。 周辺にはランチができるお店も多くあり、ウォーターサーバーも完備。
【現在ほとんどのメンバーがリモートワークを実施】 研修期間中はすぐにサポートできるよう出社していただきますが、 業務に慣れ次第、順次リモートワークに移行していきます。 もちろん、出社を継続することも可能です。
〇
|
アクセス |
アクセス: JR・東京メトロからのアクセス
JR線「新宿」駅徒歩10分 東京メトロ 丸の内線「新宿御苑前駅」徒歩2分 東京メトロ 丸の内線・副都心線「新宿三丁目駅」徒歩4分
〇
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間・曜日: 平日9:30~18:30勤務 (内、1時間休憩の実働8時間)
週2~3日前後のリモートワークを実施中 ※テレワーク就業規定や所属部署/上司の取り決めに準じた活用となります。
|
給与 |
月給240,000円〜500,000円
給与: 固定残業代あり:月給 ¥240,000 〜 ¥500,000は1か月当たりの固定残業代¥47,000〜¥96,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。
月給 ¥240,000 〜 ¥500,000 ※1か月当たりの固定残業代¥47,000(30時間相当分)を含む ※30時間を超える残業代は追加で支給する
【昇給・賞与】
月給24万~50万円 メンバー昇給考課:年2回 人事考課制度による人事評価シートの記載、その評価により判定 1等級あがるごとに2万円アップ
【諸手当】
住宅手当(上限3万円) 借り上げ社宅制度 社員紹介手当(支給にあたり条件あり) 通勤交通費支給(上限3万円) 営業交通費支給(実費相当額)
【借上社宅制度有】 制度利用者に限り仲介手数料、名義変更手数料法人負担 住宅手当との併用可
〇
|
休日休暇 |
休暇・休日: 【年間休日125日以上】
完全週休2日制(土日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 子供の看護休暇 介護休暇 妊産婦検診休暇 長期休暇取得制度
〇
|
試用期間 |
試用期間あり
試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 【福利厚生】
各種社会保険完備 法人携帯、法人PC貸与 出社時刻選択制 テレワーク(在宅勤務)制度 消毒用アルコール常備 転居を伴う転勤なし 公民権行使の時間 産業医面談制度 服装自由
〇
|
採用予定人数 |
3名
|
その他 |
その他: 選考の流れ:
①indeed応募履歴書による書類選考 ➁ライティングテスト ③一次面接 ④最終面接 ⑤内定
※いつも多くのご応募ありがとうございます。 現在弊社では、書類選考の通過者には、 次の選考として簡単なテストを受けていただくようお願いしております。 5問程度の、文章の書き換えを中心としたライティングに紐づくテストとなります。
※各選考には、最大5営業日を要します。大変恐縮ではございますが、選考通過者のみにご返信させていただいております。
※リモート面接対応 ※勤務開始日は要相談
〇
≪よくある質問≫
Q. 面接時の服装や持ち物に指定はありますか? A. いいえ。特に指定はございません。
Q. 残業時間はどれくらいですか? A. 個人のタスク管理により異なります。対応している業務の進捗に問題がなければ、 定時で退社している社員もいます。
Q. 有給は希望通りに取得できますか? A. はい。希望の日に有給を取得していただけます。(原則1か月前の申請が必要です)
〇
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 240,000円 - 500,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
通勤の可否: * 東京都 新宿区 新宿 (必須)
|