1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他(ドライバー、タクシー運転手、バイク便)の求人/転職
  4. 【本社】横浜市交通局の求人/転職

【本社】横浜市交通局の求人詳細

横浜市営バスの乗務員・養成コース

契約社員

掲載開始日:2024/05/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報
【本社】横浜市交通局の求人情報

正規職員への登用前提/普通免許があればOK/運転好きな方歓迎

  • 地方自治体職員
  • 公共施設職員
  • 中型自動車
  • 大型自動車
  • 準中型自動車
  • 大型自動車免許
  • 大型自動車第一種運転免許
  • 大型自動車第二種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 乗務員
  • 自動車運転経験

▼もっと見る

▲閉じる

【本社】横浜市交通局の求人詳細

横浜市営バスの乗務員・養成コース

契約社員

掲載開始日:2024/05/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
横浜市営バスの乗務員として、横浜市内のバス運行をお任せします。

今回は、採用後に研修を受けながら
大型自動車第二種免許の取得を
目指せる【養成コース】での募集!

入局時に大型二種免許がない方でも
安心して挑戦していただけます。

<採用後の流れ>
1.選考合格後、会計年度任用職員として入局
2.研修で基礎知識を学ぶ
3.免許取得に向けて自動車教習所へ
 (取得費用は当局が助成)
4.実車を使った運転技術・接遇研修
5.実技試験
6.合格後、正規職員として採用
 (営業所配属)
7.営業所にて所定の研修後、乗務員デビュー!

〇実技試験の合格までは1年間の期間設定があります。
※期間内での大型自動車第二種免許取得や
 実技試験に合格が出来なかった場合
 雇用を終了する場合がございます。

■ー■
 入局1年目のNさんにインタビュー!
■ー■

【Q.どうして横浜市交通局に?】
-
昔からバスも運転自体も好きで。
前職でも自動販売機のドライバーとして
運転には携わっていましたが、
子どもの頃からの夢を叶えて
「大きな乗り物に乗りたい」という
思いから乗務員へと転職を決めました。

当局に決めた理由は、横浜で働けることと
市営バスという安定感とクリーンさ。

車が違うと難しい部分もありましたが、
充実した研修やフォロー体制のおかげで
安心して仕事に取り組めています。

【Q.仕事のココが好き!という瞬間】
-
どれほど安全に快適な運転ができるか、
という点にやりがいを感じていますし、
それがお客様にも伝わった時は嬉しいですね。

実際に、お客様から
「ありがとう!上手だったよ!」
「新人さんだよね?すごい良かったよ」
というお言葉をいただけた時は
すごく嬉しかったです!

まだまだ免許も取りたてで不安は残るので
もっと技術を向上させて、
無事故でお客様に安心して
乗っていただけるような空間を届けるべく
頑張っていきたいと思います。

【Q.求職者の方へメッセージを!】
-
自分は運転が好きで入局し、
子どもの頃からの夢でもあったので、
運転が好きな方や少しでも
バスに乗ってみたいという方がいれば
受けてみてほしいです!

対象となる方

求めている人材
*未経験歓迎*学歴不問

採用予定日の属する年度の4月1日現在における年齢が19歳以上50歳以下の方

<必須条件>
■普通運転免許(AT限定可)
■以下の1~3及び4または5を全て満たす方

1.両眼視力(裸眼又は矯正視力)が1.0以上であること
2.交通違反の累積点数が2点以下であること
3.過去5年間に免許停止が無いこと
4.採用予定日時点(免許取得支援コースは応募日現在)で、大型・中型・準中型・普通・大型特殊いずれかの自動車免許を受けており、その免許経歴(免許停止期間を除く)が通算3年(政令で定めるものは2年)以上であること
5.受験資格特例教習を修了していること

勤務地

【本社】横浜市交通局

神奈川県横浜市中区本町6-50-10

アクセス

交通・アクセス
横浜市交通局研修所・市営バス各営業所

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間15分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

勤務時間:9:00~17:15
(休憩時間 1時間00分)

※上記は[会計年度任用職員]の勤務時間
※[正規職員]1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働38時間45分)

給与

月給202,400円以上

給与詳細
基本給:月給 20万2400円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

[会計年度任用職員]
月給202,400円+各種手当
※試用期間1ヶ月:同条件

【各種手当】
◆通勤手当
◆住居手当/月額上限50,000円(条件あり)
◆扶養手当

[正規職員(登用後)]
月給204,276円~(一律地域手当含む)+各種手当
※前歴加算あり
※試用期間6ヶ月:同条件

★その他、年齢別最低保証額を設定
30歳/月給233,392円
35歳/月給249,632円
40歳/月給266,220円

【各種手当】
◆賞与年2回(昨年度支給実績約4.5カ月分)
◆通勤手当
◆住居手当:年間600,000円
(月額50,000円(採用から5年目まで/条件あり))
◆期末手当
◆扶養手当

給与例
560万円/35歳、配偶者1名・子1名、住居手当有の場合(月給249,632円+賞与+各種手当等)
(※正規職員登用後)

休日休暇

休日休暇
[会計年度任用職員]
◇完全週休2日制/土日
◇年次休暇/年間10日
◇特別休暇 等

[正規職員(登用後)]
☆年間休日129日
■4週8休制
■夏季休暇5日
■年次有給休暇20日(R5年度取得実績19.6日!)
■出産休暇・育児休業
■介護休暇
■特別休暇(病気・結婚・出産・服忌等)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:1か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
[会計年度任用職員] 1ヶ月[正規職員(登用後)]6ヶ月

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
※下記、正規職員登用後
◆昇給年1回
◆財形貯蓄
◆旅行(会食)補助券配布
◆割引契約指定店制度

★正規職員登用あり!
実技試験に合格後、正規職員として採用となります。
※ほとんどの方が正規職員へ登用されています。

職場環境・雰囲気

職場環境
フォロー体制は抜群!
「どんどん質問してね」という
先輩ばかりですので、
安心して仕事に取り組めます。

また有給も取りやすく、
残業も無理にさせることはありません。
働きやすさもしっかり整えています。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業情報
会社名
横浜市交通局
代表者
三村 庄一
所在住所
神奈川県横浜市中区本町6-50-10
代表電話番号
0456713164
事業内容
運輸・交通・物流
ホームページ
https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
☆バス乗務員の養成コースについては、現在通年募集を実施しております。

詳細については、下記募集案内をご覧ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/saiyo

※試験日程等に変更がある場合は、横浜市交通局ホームページ「職員採用情報」にてお知らせします。

【本社】横浜市交通局の求人詳細

横浜市営バスの乗務員・養成コース

契約社員

掲載開始日:2024/05/29応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:66fa74f3f8537ea0

この求人をキープしました

閉じる