募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 様々な業界出身の営業経験者が活躍中!
【充実した研修・OJTで育成!】 本社研修+配属先研修で 最長6ヶ月間しっかりサポート! 困ったことや分からないことも 1人で抱え込ませず、 周りを巻き込んでフォローする風土と 研修から独り立ちした以降も 最初の3棟を受注できるまで 所長や先輩など上司が 付きっきりでフォローする 「メンター制度」を導入しています!
【仕事のやりがい】 お客様の大切な家を取り扱うため お客様と二人三脚で業務を進めていきます。 ウエディングプランナーのように 「目に見えないものを形にして 感動を生む仕事」が 好きな方にはとてもやりがいがあります!
【安定性とブランド力】 ・プライム上場/連結売上9676億円 ・大型リフォーム受注数圧倒的No.1! 500万円以上のリフォームの年間受注件数 (6279件)で住友不動産が 全国第1位(2024年) 転職後も家族や友人に自社サービスを 誇れる安心感があります◎
【女性歓迎】 ポジティブアクションのため、 女性歓迎となります。 『住まい』に関しては、ご家族の中で奥様の 意見が重視されることも多いため、 奥様目線で物件のご紹介など、 女性営業ならではの強みを 活かしていただけます。
=======================
\「新築そっくりさん」とは?/ どんな中古住宅でも新築同様に 地震に強く、低コストで再生するサービス 27年間で17万棟の受注実績あり 建て替えに比べて50~70%のコストで対応可能 価格優位性が高く、問い合わせが多い
【お仕事内容】 住宅リフォームの提案営業を担当します。 お客様の住まいを新築同様に再生する 社会的意義の高いお仕事です。
〜具体的には〜
・現場見学会やイベント HP経由の既存客への対応 ・商品説明から現地調査、耐震診断の実施 ・販売や設計、プラン提案のサポート ・見積もり作成、契約、着工までの プロセス管理 ・施工管理から引渡しまでの 一貫した現場管理
※7割はWeb経由 3割は見学会やイベントからの集客
【働きやすい環境】 提案資料や契約書類の作成、 建築調査データの入力などは アシスタントが担当。 営業に集中でき、お客様のために時間と エネルギーを使えます!
【入社後の流れ】 配属先でのOJT(4週間) 先輩に同行して接客を体験。 ▼ 本社研修(3週間) 住宅の基礎知識、見積り、契約受注のための 基本などを習得。 ▼ 配属先でのOJT(2週間) 先輩同行のもと、研修で学んだことを実践。 ▼ メンターがサポート 3棟目までは先輩が同行。 安心してひとり立ちを目指せます!
【需要のある市場価値の高いお仕事】 ・空き家問題により中古住宅+ リノベーション活発化 ・リフォーム市場規模 2021年→2022年 5.9兆円から6.2兆円に増加 ・住宅ストック全体の76%が リフォーム適齢期住宅 ・3省連携の省エネリフォーム補助金
【期間限定!ナイト面接実施中!】 ・18:00、19:00、20:00 スタートも可能です ・自由項目欄にご希望をご入力ください ※席に限りがございます
【新会社を設立】 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と 「注文住宅」の2つの事業本部を 統合・分社化し、新会社 「住友不動産ハウジング㈱」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は 同年4月1日より新会社へ移籍、 同年4月1日以降にご入社の場合は 新会社への入社となります。 待遇・福利厚生等に変更はありません。
|
対象となる方 |
求めている人材 営業経験や何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方
◎高卒以上 ◎女性活躍中 ◎20代~30代活躍中
【歓迎条件】 〇住まいづくりに興味のある方や 第二新卒の方歓迎 〇業界・職種未経験の方歓迎 〇女性歓迎 (ポジティブアクションによる募集) 〇成果を正当に評価され、 年収UPを狙いたい方
======================= <先輩の前職例> ベンチャー企業の営業 施工管理、エアコンの取り付け作業員 住宅設備機器メーカーの営業 保険営業 車の営業 教師、塾講師 自衛隊 警察官 ウエディングプランナー
<どんな人が活躍する!?> ・スケジュールを段取りできる ・対人折衝力のある方 ・要望を正確に理解し、形にしていく力がある ・提案や結果に対して責任を持って 取り組むことができる ・コミュニケーションだけではなく、 意欲的に学んだスキル・経験を発揮できる方 ・仕事の中で様々な関係者との調整経験がある方等 充実した研修により、早い段階で成果に 繋がっています!
*一級・二級建築士 1級・2級建築施工管理技士等、 建築関連有資格者歓迎
性別の条件と理由:女性歓迎(ポジティブアクション)
|
勤務地 |
住友不動産株式会社 愛媛 松山
愛媛県松山市三番町7-7-2
勤務地 そっくり戸建(営業)
|
アクセス |
交通・アクセス 大手町(愛媛県)駅(伊予鉄道)から徒歩3分
|
勤務時間 |
フレックスタイム制度
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間40分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
|
給与 |
月給271,000円
給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額
基本給:月給 13万4900円
固定残業代:あり 1ヶ月あたり8万6100円(固定残業時間:1ヶ月あたり58時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万円
月給に加え、高率歩合給制度有 高率歩合給は獲得粗利額の最高30% *給与改定 2023年4月
〇最高年収 30代後半/2980万円(月給25万円(固定残業代月58h分7万9400円含)+高率歩合給2680万円)
〇平均年収 900万円(月給25万円(固定残業代月58h分7万9400円含)+高率歩合給600万円) *住宅リフォーム営業の全国平均/2023年実績
給与例 ◇900万円/入社5年目/30代半ば/男性(月給25万円(固定残業代月58h分7万9400円含)+高率歩合給600万円) ◇750万円/入社3年目/30代前半/女性(月給25万円(同上)+同上450万円) ◇630万円/入社2年目/20代後半/男性(月給25万円(同上)+同上330万円
|
休日休暇 |
休日休暇 完全週休2日制 (水・日曜、営業所により曜日異なる) 年末年始・有給・忌引休暇 〇年間休日122日
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:研修最長6ヵ月後、最長6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 【東京への挑戦を後押し】 2024年4月より始まった新制度です。 「東京で挑戦したい」という方を 応援します。 ■転任手当、転任時交通費、引越し費用 住居費(社宅)、里帰り費用(規定あり) ※住居費(社宅)の会社負担や里帰りは 入社日から2年間となります。 そのまま東京に残る、 または地元や地元近郊に戻る をお選びいただけます。
【交通費等】 通勤交通費実費支給 車両持込の場合、ガソリン代支給
【 2023年7月より新制度実施 】 (自動車持ち込みの場合) 一定の条件を満たす場合に、年10万円を 上限として自動車 保険料を補助いたします。
【資産形成】 従業員持株会制度 (積立額の10%の奨励金を会社が補助) 財形貯蓄制度完備 生損保の団体扱い有 提携住宅ローン有
【資格取得】 ◇建築士等の資格試験費用・登録料を 当社規定により補助(合格時) ◇建築士・施工管理技士・宅建等の 法定定期講習費用を当社規定により補助 ◇建築士・施工管理技士・宅建等の 受験講座提携割引
【保養所・旅行・趣味】 保養所完備:社員と家族も利用可能 (軽井沢、発哺) 自社・提携ホテル割引(ヴィラージュ京都/伊豆高原、ヴィラフォンテーヌ、ハイアットリージェンシー、コンラッド東京)
【健康】 人間ドック費用補助
※定年後の再雇用制度あり
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 働き方改革推進中/20時にPC強制シャットダウン(本社等、一部の部門を除く)
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 屋内全面禁煙
|