1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. 建築・設計・製造系関連職の求人/転職
  4. 株式会社大樹設備工業の求人/転職

株式会社大樹設備工業の求人詳細

<有資格者>施工管理

正社員

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

株式会社大樹設備工業の求人情報

⭐️働きやすい多数の制度⭐️週休2日制/直行直帰可/資格取得費用は全額負担<<青森で業界売上NO.1>>

アピールポイント: 
⏬️『大樹設備工業』について⏬️
空気調和・給排水衛生・環境事業を柱に、
社会インフラとたくさんの人々の快適な暮らしをサポートする企業です。

病院・小学校・消防署など公共工事を中心としたご依頼も多く、
おかげ様で2021年には県内管工事売上No.1を達成。
その後も毎年度トップ10以内をキープしております。
安定成長をつづけております。

<HP>
https://daiju.work/

\\仕事と生活を上手く両立できる//
休暇を申請しやすい雰囲気で休みがとりやすい。
1人の時間や趣味・ご家族との大切なイベント等、
スタッフのプライベートタイムを優先できるよう
積極的に促しています。

⏬️職場環境⏬️
平均年齢:40歳

従業員数:40名
(現場管理17名、現場作業員17名、事務員6名、その他常用作業員9名)

\数字でみる「大樹」の良いPoint/
・平均勤続年数:8年
・平均有休取得日数:10日間
・育児休業取得者数:3名
(※2024年度)

毎月の社内会議や季節ごとの懇親会など、
社員同士のコミュニケーションも活発。

「仕事は楽しんだもん勝ち!」という、
言葉をテーマに何でも話し合えるような
雰囲気づくりをしています。

新しく入られる方もすぐに馴染めると思いますよ。

株式会社大樹設備工業の求人詳細

<有資格者>施工管理

正社員

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容: 
⭐️ここが注目のポイント⭐️
・「現場監督」として培った経験を活かせる
・スタッフ平均有給休暇取得日数:年10日間
・公休以外にも休みがとりやすい
・定着率バツグン!子育てなど家庭と両立可

✅️募集背景
体制強化に向けた新規募集となります。

<主な仕事>
主に企業や公共施設の現場にて、
管工事に関する現場マネジメントを
お任せします。

<具体的に>
[水道本管工事・現場監督業務]
・日程、スケジュール調整
・資材、機材等の搬入と管理
・作業人の割り振り、指示出し
・書類やCAD図面作成、写真撮影
・現場の安全面、品質面の管理

※空調、給排水、衛生関連機器などの、
配管工事をお任せする場合もあります。

<現場>
小学校、病院、消防署、観光交流施設など
国交省や県・市が所有する建物をメインに、
新築の商業施設などの工事も行います。


※施工事例
https://daiju.work/works/

対象となる方

求める人材: 
✐必須条件✐
・管工事施工管理技士1級もしくは2級
・ブランクありOK

✐歓迎条件✐
・各種資格をお持ちの方を歓迎します!

(例)
・配管技能士資格
・土木施工管理技士
・玉掛け、クレーンなどの免許
・電気工事士(第一種、第二種)
・冷凍空気調和機器施工技能士
・給水装置工事主任技術者
・ガス主任技術者
・鋼材の加工経験がある方
(アーク溶接、TIG溶接など)

勤務地

株式会社大樹設備工業

宮城県仙台市宮城野区岩切3-1

勤務地: 
宮城県仙台市宮城野区岩切鴻巣3-1
※車・バイク・自転車通勤OK
(無料駐車場あり)

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
8:00~17:00
※実働7時間、休憩120分
※残業代支給
※育児時短制度あり

給与

月給420,000円〜525,000円

給与: 
✅️月給
420,000円〜525,000円
賞与年2回 (各1ヶ月分)

<給与内訳>
・基本給: 32万円
・残業代: 10万円(45時間前後目安)
・出張手当: 1日あたり3,000円(宿泊が必要な現場への出張の際)
┗頻繁な方は月25回前後(7.5万円分)
・移動手当: 1回あたりMAX2,000円(日帰りで行ける出張)

休日休暇

休暇・休日: 
休日:日曜+その他休み

<その他の休暇詳細>
・有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
・夏季、年末年始休暇(入場現場、会社カレンダーによる)
・育児休業、介護休業、子の看護休暇(男性も女性も育休取得実績多数!)
・特別休暇
※就業規則による(半日有給休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、
忌引休暇、産前産後休暇、生理休暇、ボランティア休暇など)

※休暇制度充実!しっかり休みがとれて、ワークライフバランスを大切にできます。

試用期間

試用期間あり

試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生: 
✅️各種手当一覧
・昇給あり
・賞与あり(年2回)
・各種手当あり
・交通費規定内支給
・各種社会保険完備(健康、労災、厚生年金保険、雇用保険)
・退職金共済加入(入社1年後の加入・勤続年数による)
・資格取得費用全額負担
・3大疾病団体保険加入
・インフルエンザ予防接種
・ライフサポート(保険員による健康診断や健康相談、講習や教育など)
・健康診断(年1回)
・社員旅行(業績による)
・親睦会(BBQ・納涼会等)
・作業着貸与
・直行直帰OK(現場が遠い場合は会社負担でアパートを借ります)
・転勤なし
・クラブ活動あり(スポーツ活動、バイク部、園芸、バンド部)

採用予定人数

2名

その他

その他: 
✅️会社概要
企業名 :株式会社大樹設備工業
設立年月:昭和60年7月1日
所在地 :青森県青森市大字幸畑字阿部野12-50
従業員数:40名
会社URL:https://daiju.work/

✅️事業内容
空気調和設備工事
給排水衛生設備工事
環境事業

✅️選考フロー
応募⇨面接(1回)⇨内定

※WEB(オンライン)面接可
※選考フロー・面接回数は、状況に応じて変更になる可能性があります
※応募から内定まで1週間前後を想定しております。
※入社日のご相談を承ります。

<面接時の持ち物>
写真付き履歴書
筆記用具

<面接地>
本社:青森県青森市大字幸畑字阿部野12-50

<面接時の服装>
私服で構いません。
当日は是非リラックスしてお越しください。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 420,000円 - 525,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

企業情報
会社名
株式会社大樹設備工業
代表者
櫛引 大樹
所在住所
0300943 青森県青森市大字幸畑字阿部野12番地50
代表電話番号
0177388899
事業内容
電力・ガス・水道・エネルギー
応募情報
選考プロセス

株式会社大樹設備工業の求人詳細

<有資格者>施工管理

正社員

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:5dc3ee83458afc0a

この求人をキープしました

閉じる