募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 大本グループは古紙の回収から保管、処理、出荷までトータルサービスを提供し “資源再利用のエキスパート”として、業界トップクラスの規模で全国に事業を展開しています。
そんな当社の東京支店は、2023年に新オフィスに移転したばかり。 東日本エリア全体を担当する拠点として、続々とニーズが寄せられています。 今後の業務拡大に伴うバックオフィス体制強化のため、営業事務を1名募集いたします。
■データ入力 取引業者から提出された業務データ(回収する古紙の量など)や、契約内容を入力。 Excelや社内システムを使用し、フォーマットに沿って入力します。
■補助業務 営業からの指示を基に、見積書の送付、資料作成など事務的なサポートを行います。
■電話・来客対応
【安心の教育体制アリ】 先輩事務員がOJTで丁寧に業務をお教えします。 座席も近くわからないこともすぐ聞ける環境です。 ◎メイン業務はフォーマットへの入力のため、むずかしい作業はありません。 \営業事務の経験がある方は優遇!/
■仕事のPOINT ★17時に定時退社可能&残業ほとんどなしで、プライベートを大切にできます。 ★営業からも感謝され、やりがいのあるお仕事です♪
<実績はトップクラス> 創業68年を迎えた大本紙料。 環境保全が注目される以前からリサイクル事業を展開し、 業界の中で確固たる地位を築いています。 ゴミを減らし資源を有効活用する私たちの仕事は、現代の社会で必要不可。 持続可能な未来のため、必要とされ続ける業界で 今後も人の暮らしがある限り、ニーズが途切れることはありません。 だからこそ社会情勢の影響を受けることなく、長く安定して働けます。 待遇や福利厚生も充実した当社の一員に、あなたもなりませんか?
|
対象となる方 |
求めている人材 *【求める人材】* 《歓迎条件》 ・Word・Excelの基本操作ができればOKです! ・20代、30代、40代活躍中 ・新卒OK、第二新卒OK ・未経験歓迎 ・学歴不問 ・男女不問 ・ブランクOK ・ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎 ・Iターン/Uターン歓迎 ・相手の話していることを理解し、それに対し分かりやすく回答できる方 ・素直に話してくださる方 ・人をサポートするのができる方、好きな方 ・チームワークを大切に、楽しく仕事ができる方 ・人と話すことが好きな方 ・社会貢献するのが好きな方 ・良好な人間関係の職場で働きたい方 ・「まずはやってみよう」「なんでもやってみよう!」という姿勢の方
<下記の経験のある方大歓迎> 総務、経理、人事、一般事務、医療事務、貿易事務、経理事務、営業事務、 薬局事務、介護事務、法律事務、金融事務、法務事務、歯科事務 コールセンター、書類作成、データ入力、バックオフィス等の経験
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))
|
勤務地 |
大本紙料株式会社 東京支店
東京都千代田区内神田2-11-6 喜助内神田ビル2F
|
アクセス |
交通・アクセス JR中央快速・山手線・京浜東北線/東京メトロ銀座線「神田駅」徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅 徒歩7分、都営新宿線「小川町」駅 徒歩7分
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 23日
8:00~17:00(実働8時間) ◎定時退社OK! 残業は基本的に少なく繁忙期でも月5~10時間程度です。
|
給与 |
月給253,000円以上
給与詳細 ※基本給・一律手当の総額
基本給:月給 22万5000円 〜
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万8000円
賞与年2回、決算賞与(業績による。2023.3月支給実績有)
給与例 【収例】253,000円 ※別途交通費支給 (内訳)基本給月給225,000円+諸当28,000円
|
休日休暇 |
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(一部計画年休) ■夏季休暇(一部計画年休) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育児・介護休業
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 22万5000円 〜
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 2023年度賞与は年2回+決算賞与/手当充実
■給与改定年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月/年2.6ヶ月分) ■決算賞与(業績により支給。2023.3月実績あり) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(上限3万5000円/月) ■時間外手当(全額支給) ■地域手当(2万円/月) ■待機手当(3000円/月) ■食事手当(5000円/月)※昼食補助として ■出張手当 ■家族・扶養手当(配偶者1万4000円、子1人:16000円/月)※支給要件あり ■役職手当 ■子の看護休暇制度 ■勤続表彰制度(10年以上) ■退職金あり ■オフィス内禁煙・分煙 ■インフルエンザ予防接種補助 ■メンタルヘルス支援制度
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 30代を中心に、幅広い年代が活躍中!
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 屋外に喫煙スペースがあります。
|