募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 食品サンプルを中心に、各種販促品(タペストリー・ポスター・メニュー表等)や備品消耗品(食器・お子様おもちゃ等)を駆使し、 レストランやカフェ、居酒屋などの飲食店を中心としたお客様にご提案するルート営業のお仕事です。(正社員)
<当社について> 当社は1932年創業の食品サンプルのパイオニア企業!創業から90有余年、 「繁盛のお手伝い」をモットーに、食品サンプルを中心に地域の外食産業の発展に貢献してきた会社です。 会社としての歴史もあり、既存のお客様との関係性もしっかりしているため、安定して働けるのも魅力の一つです。
食品サンプルやその他販促品は、店舗の売上拡大において非常に重要な役割を担っています。営業先では各飲食店で抱える悩みなどをお聞きし、食品サンプルや販促品の効果を最大限に発揮させる活用法をご提案いただきます。 ご提案内容によっては、店舗の売上が倍増するなどの効果もあり、店長さんから「ありがとう!」の言葉をもらえたり、お店が繁盛している姿を見れるなど、自身の仕事のやりがいを肌で感じられるお仕事です!
<担当顧客について> 対象店舗の約3分の2程がチェーン店、約3分の1が個人店のお客様になります。 社用車で担当店舗を訪問し、ご注文やご相談を受けたり、納品や陳列をおこないます。 訪問先が飲食店ということもあり、お客様から昼食やコーヒーをご馳走してもらうことも、たまにありますよ!
<教育体制について> 飲食店での勤務経験や、営業経験がある方も活躍しています! 営業経験があったとしても、食品サンプルの営業を経験したことがある人はほとんどいません。 ですから、皆さんほぼ未経験からのスタートです。 もちろん営業経験がない方の入社も多いので、未経験でも少しずつ成長できるための研修や教育体制もしっかり整えています! 最初は先輩と同行しながら、少しずつ業務に慣れていき、1ヶ月~3ヶ月程度かけて、既存得意先をお任せしていきます。
もちろん独り立ちした後も悩んだ時には、先輩も適宜同行などおこないながらサポートしていきますので安心してください。
|
対象となる方 |
求めている人材 ・大卒以上 ・在籍中のメンバーは25歳以上です! ・要普通免許(AT限定可) ・飲食関係の仕事がしたいけど、土日はしっかり休みたい方 ・食べることや人を喜ばせることが好きな方
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
|
勤務地 |
株式会社いわさき 下関営業所
山口県下関市武久町2丁目2番21号
|
アクセス |
交通・アクセス 幡生駅から徒歩12分
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日
9:00~18:00(休憩1時間) ※残業は月10時間程度と少なめです。
<標準的な1日の仕事の流れ> 9:00>朝礼・ミーティング 9:30>営業準備(その日に納品する食品サンプルや商品を準備して車に積み込みます) 10:00>営業出発(お店を訪問。途中、11時半~13時半あたりは店舗も忙しい時間帯なので、昼食と午後の仕事の準備をおこないます) 17:00>帰社(注文の手配や提案内容等の相談) 18:00>退社
|
給与 |
月給215,050円〜280,550円
給与詳細 基本給:月給 21万5050円 〜 28万550円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
<インセンティブについて> 頑張りをしっかり給与で評価するために、各種インセンティブも設けています! ・個人目標達成表彰/達成者に上期・下期各2万円 ・営業所目標達成表彰/達成事業所に上期・下期各1万円、他事業所にも努力賞として各5000円 ・新規獲得報奨金/新規獲得実績に応じて報奨金支給 ・不定期開催キャンペーン/1位5万円、2位3万円、3位2万円…(キャンペーンは毎年変更の可能性があります)
給与例 <入社時月給例> ・35歳/営業経験者/月給253,450円~+インセンティブ ※給与は経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
<年収例> ・450万円/41歳:勤続8年(月給33万円+インセンティブ+賞与) ・350万円/33歳:勤続4年(月給26万円+インセンティブ+賞与)
|
休日休暇 |
休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) ※年間休日126日 ・夏季休暇(4日) ・年末年始休暇(7日) ・リフレッシュ休暇 ・産休育休(取得・復帰実績あり) ・介護休暇(取得・復帰実績あり) ・慶弔休暇 ・有給休暇 ※有給消化率も高く、休日はしっかり休める環境です ※しっかりした休日と残業も少な目なので、プライベートとの両立がしっかりできます ※産休・育休の取得実績あり
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(8月、12月) ・社会保険完備 ・交通費支給(社内規定あり) ・車・バイク通勤可(無料駐車場あり) ・退職金制度(勤続3年以上) ・財形貯蓄制度 ・研修制度(新人研修・定期研修など) ・団体長期所得補償保険 ・保養所利用割引 ・ビジネスカジュアルOK ・インフルエンザワクチン一部補助金あり ・時間外手当 ・営業手当(研修期間中半額) ・出張手当 ・健康診断あり ・制服貸与
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 創業からの豊富な実績もあり、業界でもトップクラスの安定企業です。しっかりとした福利厚生、休日、残業が少ないなど、社員がいきいきと働ける職場環境づくりにも力を入れています。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
|