1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他(清掃・ビルメンテナンス)の求人/転職
  4. 協和機電工業株式会社の求人/転職

協和機電工業株式会社の求人詳細

海水淡水化施設の設備点検

正社員

掲載開始日:2024/11/12応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

年間休日125日!海の中道奈多海水淡水化センター「まみずピア」の設備点検業務

協和機電工業株式会社の求人詳細

海水淡水化施設の設備点検

正社員

掲載開始日:2024/11/12応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

■仕事内容
海水淡水化施設の運転管理・維持管理を担当していただきます。

【主な業務内容】
・運転状況の監視
・電気・機械設備の巡視点検、水質試験
・修繕作業に係る工事業者との調整、見積もりなど
・緊急時の対応など

【求める人材】
未経験OK!
基本的なPC操作(Excelなど)ができる方

【こんな経験が活かせます】
・電気工事士資格をお持ちの方や、電気工事の経験
・水質計測機器の取扱い経験者歓迎(Ph計、濃度計など)
・建物の設備管理や上下水道施設の維持管理に関する経験
・建設コンサルタントにて水質に関する業務に従事した経験
・高校、大学等で工業系を専攻していた方

【資格免許】
・普通自動車運転免許(AT限定可)(必須)

【協和機電工業について】
「環境創造企業として社会環境の発展に貢献する」を合言葉に、70年の長きにわたり、社会インフラに必要な水処理・電気エネルギー・機械の3つの事業を柱として社会に貢献する総合プラントメーカーです。
従業員数は500名を超え、安定した事業基盤のもといつの時代も必要とされる「機電一体」の技術で社会に貢献し続けています。

■仕事の特徴
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎

勤務地

協和機電工業株式会社

福岡県福岡市東区大字奈多福岡県福岡市東区大字奈多1302番122

■勤務先
協和機電工業株式会社
〒811-0204
福岡県
福岡市東区大字奈多1302番122
※アクセス情報: 海の中道奈多海水淡水化センター「まみずピア」でのお仕事となります。

勤務時間

固定時間制

■勤務時間
【勤務時間】
8:00~17:00 (休憩60分)

【休日・休暇】
年間休日125日
・土日祝、年末年始、盆休み 等
・年次有給休暇
・特別休暇
・育児休業、介護休業制度有り

■勤務曜日






■労働時間
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
平均残業時間:1ヶ月あたり20時間0分
平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間

給与

月給210,000円〜320,000円

■給与
月給 210,000円~320,000円
【月給内訳】
基本給 190,000円~300,000円
地域手当 20,000円

【諸手当】上記月給と別途支給
・子ども手当(18歳未満の子どもを扶養する場合)
・通勤手当
・役職手当 等

【待遇】
・昇給:毎年4月
・賞与:6月・12月支給(平均 4ヶ月/年)
・年次有給休暇は法定通り:勤続6ヶ月経過後に10日付与

【その他】
・教育制度:階層別集合研修、資格取得支援
・慶弔見舞金制度、永年勤続制度、財形貯蓄制度
固定残業代の有無:なし

■交通費
規定支給
※月間支給条件:50,000円まで
・自動車通勤 通勤距離による(専用駐車場有)・公共交通機関 定期券相当額の9割を会社支給

休日休暇

■休日休暇
有給休暇
夏季休暇
冬期休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
日曜祝日
GW休暇
慶弔休暇
土日祝休み
年間休日120日以上
完全週休2日制
※休暇についての補足:年間休日125日

試用期間

試用期間あり

試用期間・研修期間の有無:あり
試用・研修時の給与条件:本採用時と同じ
試用・研修時の期間:3ヶ月
上記以外で試用・研修時に変更となる条件内容
試用期間は退職金算定期間の対象外

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

■待遇・福利厚生
昇給あり
制服あり
賞与あり
資格取得支援制度
残業手当
深夜手当
休日手当
家族手当

職場環境・雰囲気

■受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)

その他

■職種
施設設備メンテナンス作業

■勤務形態
固定労働時間制

■雇用期間の定め
定めなし

■URL
http://www.kyowa-kk.co.jp/

■更新日
2025年01月24日

企業情報
会社名
協和機電工業株式会社
代表者
代表取締役 坂井崇俊
所在住所
852-8108 長崎県長崎市川口町10番2号
代表電話番号
0958813729
事業内容
機械・医療機器メーカー
応募情報
選考プロセス ■応募後の流れ
ここまでお読みいただきありがとうございました。

【応募後の流れ】
(1)応募
担当者よりご連絡いたします。

(2)書類選考
郵送またはメールにてご提出ください。

(3)面接選考(1回)

(4)内定・入社

【こんな方が活躍中】
20代、30代、40代、50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍中!

■個人情報の取扱いについて
ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。
それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。

協和機電工業株式会社の求人詳細

海水淡水化施設の設備点検

正社員

掲載開始日:2024/11/12応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:4ce1ec09e41e3d13

この求人をキープしました

閉じる