1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他(清掃・ビルメンテナンス)の求人/転職
  4. 産後ヘルパー株式会社の求人/転職

産後ヘルパー株式会社の求人詳細

産後ママケア&ベビーシッター・家事代行の産後ヘルパー(未経験者可)

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/06/16応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

産後ヘルパー株式会社の求人情報
産後ヘルパー株式会社の求人情報
産後ヘルパー株式会社の求人情報
産後ヘルパー株式会社の求人情報
産後ヘルパー株式会社の求人情報
産後ヘルパー株式会社の求人情報
産後ヘルパー株式会社の求人情報
産後ヘルパー株式会社の求人情報

自宅訪問型産後ケアサービスの産後ヘルパーは赤ちゃんとお料理好にピッタリ!

アピールポイント: 
【アピールポイント】

・未経験でも子育てと家事の経験をフルに活かせるお仕事です

・充実した楽しい研修後には、早ければ翌週から産後ヘルパーとして勤務いただくことができます。

・履歴書(写メOK)を送付いただき、LINEビデオのオンライン面接をいたします。面接をクリアすれば、研修に入り、研修後はすぐに勤務という、シンプルな選考プロセスです

・これらの連絡は、LINEでもOKです。

・シニア世代の社員、パートも多数元気に働いています!

・正社員登用制度があり、パートから正社員に登用された方が多数おります

・創業11年目です。3年連続で年商1億円を突破し、訪問型産後ケア業界トップクラスに成長し、安定した会社経営を実現しています

・産後ママから感謝され、社会性があり、やりがいあるお仕事です。

【集合研修生を毎月実施し、研修後はすぐに勤務可能です】

・研修場所は川崎駅徒歩7分

・面談はLINEビデオで行います

・履歴書は電子メールか写メ、LINEでOKです

産後ヘルパー株式会社の求人詳細

産後ママケア&ベビーシッター・家事代行の産後ヘルパー(未経験者可)

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/06/16応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容: 
・産後ヘルパーのお仕事は、出産直後の産じょく期のお客様宅に訪問し、産後ママの心と体のケアがメインのお仕事です。

・心のケアは、ヘルパーが相談に乗ったり、様々なアドバイスをします
・体のケアは、産後ママの栄養管理や乳房、腹部、足などのケアをします

・また同時に、授乳のお手伝いや沐浴などの赤ちゃんケアや、食事や掃除などの家事ケアも重要なお仕事になります。

・充実した研修制度によって仕事内容を身につけていただくことができますので、未経験者でも安心して働くことができます。

・一人のお客様に対して複数の産後ヘルパーが担当します。LINEグループでお客様のことやヘルパー同士のことを共有しますので、安心してお仕事することができます。

・パートは週2日から平日中心のシフト制なので、子育てしながら勤務可能です

・30代~60代の子育て経験者やシニア層が活躍中です
・お客様宅への直行直帰OKの楽々通勤です

以下、産後ヘルパーのお仕事内容がわかるホームページと動画チャンネルを必ず御覧いただきご応募ください

●産後へルパー株式会社 公式HP

「産後ヘルパー」で検索

https://sango-helper.co.jp/

対象となる方

求める人材: 
提供するサービスは、ママケア、家事ケア、赤ちゃんケアが中心となりますので、愛情を持っち、心を込めたサービスを提供できる方を求めています。

料理上手、おしゃべり上手、かわいい赤ちゃんが大好きな方に向いているお仕事です。

また、やりがいを感じることができますので、長期間働く事ができる方に向いています。

充実した研修により未経験者でも勤務可能です。

保育補助経験者、給食調理経験者、ベビーシッター経験者、家事代行経験者、介護職経験者、保育士経験者など可能です。

勤務地

産後ヘルパー株式会社

埼玉県さいたま市大宮区

勤務地: 
お仕事は、お客様宅に訪問いたしますが、できる限りご自宅からお近くのお客様宅への訪問できるように調整しております。

なお、研修場所はJR川崎駅から徒歩7分の本社になります(神奈川県川崎市幸区幸町)

また、原則、出産後のお客様宅に訪問しますので、受動喫煙防止措置についても問題はありません。

アクセス

アクセス: 
お客様宅に訪問いたしますが、なるべくご自宅からお近くのお客様にシフトを入れるように調整しています。

なお、研修のみ川崎本社になりますので、JR川崎駅から徒歩7分となります。

勤務時間

シフト制

勤務時間・曜日: 
1 勤務時間

お客様宅に訪問しますので、お客様宅での活動時間が勤務時間になります

基本的に6時間と8時間のコースがあり、6時間コースのお客様が大半です

6時間コースの場合、時給×6時間の収入になります(休憩なし)

なお8時間コースの場合は労働基準法に基づき45分の休憩があります。よって、実働時間は7時間15分となります。

2 曜日

お客様のご要望に応じた勤務日になりますが、ほとんどの場合は平日の5日間勤務です。土日祝日はお客様のご主人が在宅されていることが多いためです

週2日からの勤務でもOKです。なお時間外勤務は、ほぼありません。

給与

時給1,420円

休日休暇

休暇・休日: 
基本的に平日中心で、土日祝日、年末年始、お盆はお休みです

シフト制ですので比較的自由に働くことができ、お子さんの都合による休暇もとりやすいお仕事です

試用期間

試用期間あり

試用期間:1か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与: 時給 ¥1,113 以上

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生: 
・法令に遵守し、必要に応じで社会保険(厚生年金、健康保険) 、雇用保険などの社会保険の加入が可能です

・会社説明や2次面接などの時間を除く研修は有給としています

・顧客評価および会社評価、業績により、年1回の昇給や特別賞与があります

採用予定人数

3名

その他

その他: 
代表取締役の明 素延は、産後ケアの先進国の韓国出身の2児のママです。

来日後、慶応義塾大学大学院商学研究科を卒業し、日本人と結婚し2人出産しました。長男の出産後、産後うつ、乳腺炎など非常に辛い経験をしました。日本には韓国のような手厚い産後ケアサービスがなかったことから、「日本の産後ママにも手厚い産後ケアサービスを」という思いで、産後ヘルパー株式会社を 2014年に 設立しました。

最近では年間400人以上の産後ママのお客様に対応し、年商1億円を超える業界トップクラスの成長企業です。

日本経済新聞や読売新聞、テレビ神奈川、創業手帳など多数メディアに注目されています。

今後は、日本のすべての産後ママに当社のサービスを提供していきたいと、拠点を拡大し、成長を目指しています。

専務取締役の高久(たかく)は、ベンチャー支援の神奈川産業振興センターの中小企業診断士として当社を支援し成長に寄与してきました。その後、企業規模の拡大を図るために、2019年に取締役に就任し、年商1億を超える企業成長に貢献してきました。

安定した経営基盤を備えた会社ですので、安心して働くことができます

また、とてもやりがいのあるお仕事です。ぜひ、私達と一緒に産後ママの笑顔を増やし、名実ともに日本一の産後ケアサービスを提供しましょう!

雇用形態: アルバイト・パート

給与・報酬: 1,420円 (時給)



通勤の可否:
* 埼玉県 さいたま市 大宮区 (必須)

企業情報
会社名
産後ヘルパー株式会社
代表者
明 素延
所在住所
2120011 川崎市幸区幸町2-593
代表電話番号
0445331241
事業内容
家事代行
応募情報
選考プロセス

産後ヘルパー株式会社の求人詳細

産後ママケア&ベビーシッター・家事代行の産後ヘルパー(未経験者可)

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/06/16応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:49b592a35e7a8cbd

この求人をキープしました

閉じる