募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 \美術の仕事が初めての方も歓迎/ 東京・京橋にある 創業130年の美術商(ギャラリー)で 働いてみませんか? 業界経験はなくても⼤丈夫です。 作品・業界の知識は⼊社後学べます︕
╭━━━━━━━━━━╮ 当社で働く魅⼒ ╰━v━━━━━━━━╯ ◆扱う美術品は、陶磁器・ガラス作品が中⼼ ◆巨匠から新進作家まで幅広いラインナップ ◆⽇本古来の⽂化を学べる ◆接客経験が活かせる ◆インセンティブあり ◆基本土日休み ◆残業少なめ
巨匠に位置づけられる作家の作品は 年間で数千点ほど扱っています。
また現在、事務所の拡張や 店舗の改装を計画しており、 世界に日本のアート作品を発信する 拠点としての役割を強化する予定です。
╭━━━━━━━━━━╮ お任せしたいお仕事は ╰━v━━━━━━━━╯ 店舗運営、イベントの企画運営など 幅広い分野でご活躍いただきます︕
◆店舗運営全般 ◆新進作家の発掘と育成 ◆個展や公募展の企画・運営 ◆顧客との関係構築と維持 ◆マーケティング戦略の⽴案と実⾏ ◆国内出張(年4回程度)
できる仕事や得意そうな仕事から 段階的にお任せする予定です。 少しずつ仕事の幅を広げていきましょう。
╭━━━━━━━━━━╮ 美術の未来を支える仕事 ╰━v━━━━━━━━╯ ⽇本の作家・美術・⽂化などを 世界に広めるために、コンペの運営など 「新進作家の発掘と育成」 もお任せする予定です。
現役の作家約100名についても 展⽰会の企画〜作品の注⽂まで、 積極的に取り組んでいます。
╭━━━━━━━━━━╮ 自由なアイデアに期待大 ╰━v━━━━━━━━╯ WEB販売やSNSを活⽤した プロモーションにも注⼒︕ 業界に新しい⾵を吹き込んでいます。 ⾃由なアイデアは大歓迎です。 好奇⼼を大切にしていろいろなことに チャレンジしていきましょう︕
╭━━━━━━━━━━╮ 当社について ╰━v━━━━━━━━╯ ⽇本の美術品取引の最⾼峰である 東京美術倶楽部をはじめ、 東京・大阪・名古屋・京都・金沢の 五都の各美術倶楽部に加盟し、 国内の美術品取引の中⼼で活動しております。
|
対象となる方 |
求めている人材 ◆学歴不問 ◆業界未経験OK ◆ブランクのある⽅も歓迎 ◆20代・30代活躍中
必ずしも美術に詳しくなくても⼤丈夫。 「美術館に⾏くのが趣味」 という程度でもかまいません。 その趣味を仕事を通じて さらに深めていきませんか︖
経営層も30代〜40代前半と若く、 積極的な挑戦を歓迎しています︕ やりがいは⼤きいと思いますよ♪
\以下、必須です/ ◆営業・接客経験(1年以上) …特に販売経験者は大歓迎 ◆責任をもって最後まで取り組める⽅ ◆基本的なPC操作ができる⽅ (Google Workspaceを利⽤)
\以下の⽅、歓迎です/ ◎マネジメント経験(1年以上)がある方 …リーダーとしてチームをまとめた経験 ◎WEBデザインの経験がある⽅ ◎⽇常会話レベルの英語が使える⽅ ◎アート関連の業界に携わったご経験をお持ちの⽅
\こんな⽅にぜひ/ *素直で一所懸命に取り組んでくれる方 *美術への情熱と深い理解をお持ちの⽅ *美術業界のトレンドに敏感な⽅ *新しい知識や情報を積極的に吸収できる⽅ *企画⼒や実⾏⼒に⾃信のある⽅ *チームワークを⼤切にできる⽅ *コミュニケーションを⼤切にできる⽅ *デジタルマーケティングの スキルをお持ちの⽅ *プロモーションのご経験がある⽅ (WEB販売やSNSを活⽤した販促など) *正社員としてキャリアアップしたい方
|
勤務地 |
株式会社松森
東京都中央区京橋2-8-8 新京橋ビル1階
|
アクセス |
交通・アクセス 東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩2分/都営地下鉄浅草線「宝町駅」より徒歩2分/「東京駅」八重洲口より徒歩7分
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり168時間
\残業少なめ/ 10:00〜19:00(休憩1時間) ※残業は⽉平均10時間程度(2023年)
|
給与 |
月給240,000円以上
給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額
基本給:月給 20万2200円 〜
固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万7800円(固定残業時間:1ヶ月あたり25時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
\その他/ ◆昇給年1回(9⽉) ◆インセンティブ制度あり ※ともに前年度実績あり
〜以下、実績や状況に応じて⽀給~ (全員に⼀律支給ではありません) ◆通勤⼿当(上限⽉2万円) ◆出張⼿当
給与例 ◆店舗スタッフ 1年目 …年収340万円 (月給24万円+諸手当+インセンティブ) ※年収300万円以上可
|
休日休暇 |
休日休暇 完全週休2⽇制(基本⼟⽇休み) 展⽰会が開催される場合は、 ⼟⽇に出勤することがあります。
GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 産休・育休制度 有給休暇
年間休⽇114⽇(2024年)
|
試用期間 |
試用期間なし
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆借り上げ社宅制度あり ◆資格取得⽀援制度あり ◆社員割引あり ◆副業OK ◆定年制(定年年齢⼀律60歳) ◆再雇⽤(上限65歳まで)
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 \好きを仕事にしませんか/ 歴史ある会社ですが 小規模でスタッフは全員で約10名と お互いが理解し合える ちょうどよい規模です。 店舗と事務所が同じビルにあり、 古今のアート作品に囲まれながら、 美術好きの仲間たちと 楽しく仕事ができますよ。
|