募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 専門知識や技術を活かして、 入所されている方やそのご家族の生活相談や サポートなどを行います。 -POINT- ✅電子カルテ導入済 ✅ボーナス4か月 ✅資格手当、資格取得支援も充実 ✅育休所得率100% ✅保育手当支給 ✅子の看護休暇、介護休暇あり ✅有給休暇を時間単位で取得可 -
【具体的には】 ―――――――――――――――――― ・入所希望者の面接 ・入所/退所の手続き支援 ・入所生活でのご希望の確認、 生活相談、サポートなど ・ご家族や各機関 (協力医療機関・各専門職・行政など) との連絡調整 ・介護報酬の請求業務 ・休日および夜間の緊急対応 ・その他(受診の際の送迎など)
※緊急対応は当番制のため、 何かあれば毎日対応して頂く等ではございません! ――――――――――――――――――
【職場メリット】 ―――――――――――――――――― ■多職種連携の厚さ 多職種チームを作成し、ケアを行うので 入退所の手続き等もスムーズに行いやすいです。
■介護記録の共有(タブレット端末使用) 最新のタブレット情報(電子カルテ)で 入所者情報のいつでもリアル化。 職員間の申し送りは勿論、文章作成などの 手間なども減らせています。 ――――――――――――――――――
【研修制度】 ―――――――――――――――――― まずは職場に慣れる事からスタート。 施設内のマナーなど簡単な座学など行います。 その後、既存の先輩相談員とのチーム体制で 1つずつしっかりサポート◎ また、施設の状況把握や利用者の方へ 施設案内するポイントなども並行して 覚えていきます。
アナタの経験や能力を見ながら 出来る所から慣れていきましょう!
――――――――――――――――――
【キャリアステップ】 ―――――――――――――――――― 当法人では様々な事業所での経験を積むことによる キャリアアップが可能です。 必要に応じて資格取得支援制度などもあるので スキルUPに役立ちます。 また、安心して勤務できる環境づくりと 職員の頑張りを反映するため、 様々な手当も充実しています。 ――――――――――――――――――
【職員の住居エリア】 ―――――――――――――――――― 新居浜市9割・西条市・四国中央市 などからも通われています。 ――――――――――――――――――
【配属先】新居浜市内の事業所のいずれか ―――――――――――――――――― ・特別養護老人ホーム若水館/生活相談員 ・特別養護老人ホームプラチナプレイス/生活相談員 ・特別養護老人ホーム豊園荘/生活相談員 ・介護老人保健施設若水ケアセンター/支援相談員 ・介護老人保健施設はぴねすケアセンター/支援相談員 *上記は一例となります。ご参考下さい。 ――――――――――――――――――
【当法人について】 ―――――――――――――――――― 愛媛県新居浜市内に位置する 社会福祉法人はぴねす福祉会は、 ・特別養護老人ホーム ・介護老人保健施設 ・通所介護 ・グループホーム等の介護事業 ・重症心身障がい児(者)福祉施設 ・内科クリニック ・認可保育園 ・日本語学校(国内、インドネシア) などを運営しています。 これらの事業を通じて経営理念である 「安心で豊かな福祉社会の実現」に注力しており、 非常に幅広い年齢層の方が、 様々な分野で活躍しています。 ―――――――――――――――――― ご応募前の事業所見学歓迎、 オンライン面談も可能です。 詳しい仕事内容や職場の環境など、 お気軽にお問い合わせ下さい。 勤務する施設の種類や勤務地については、 入職前に相談が可能です。
入所されている方の「自分らしさ」を支える チームケアの一翼を担いませんか? ご応募お待ちしております♪
|
対象となる方 |
求めている人材 【必須条件】 ・高卒以上
<必要な資格要件> 次の①~④の いずれかに該当する方 ①社会福祉士 ②社会福祉主事任用資格 ③精神保健福祉士 ④その他 (介護支援専門員あるいは介護福祉士であり社会福祉事業等を行う施設に常勤職員として通算2年以上の勤務経験をお持ち方)
【歓迎条件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可)
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・64歳以下(65歳定年のため))
|
勤務地 |
社会福祉法人はぴねす福祉会
愛媛県新居浜市若水町1-9-13
|
アクセス |
交通・アクセス 新居浜駅より車で6分
|
勤務時間 |
変形労働時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
【シフト制】 (1)9:00~17:30 (2)9:00~12:45
*休憩60分 *残業なし
|
給与 |
月給176,720円〜261,532円
給与詳細 ※基本給・一律手当の総額
基本給:月給 15万9000円 〜 23万2900円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり1万7720円 〜 2万8632円
◆一律特殊業務手当/1万2720円~1万8632円 ◆一律資格手当/5000円~1万円
◆別途処遇改善手当あり ◆給与は前歴換算後に決定します
◆待機手当 ◆扶養手当 ◆住宅手当など
|
休日休暇 |
休日休暇 週休2日制(日・祝) ※その他、会社カレンダーによる
★年間休日109日
★有給休暇(時間単位で取得可能) ★産休 ★育児休暇(100%実績) ★介護休暇 ★育児介護休業
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり ・賞与あり(年2回/前年度実績) ・車通勤可(駐車場完備/月額1000円) ・通勤手当実費支給(上限月1万3700円)
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 長く働いて貰える環境づくりに 力を入れております。 その為、業務時間の効率化を行う事で 仕事とプライベートの両立化を推進◎ また、産休は勿論、育休(男性職員も含む)取得。 時間休などを上手く使い、 家庭と仕事の両立を図っています。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
|
採用予定人数 |
2名
|