募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 当社は、米軍基地内施設の工事とメンテナンスの事業と民間の工事事業の2本柱で安定経営を続けている建設会社です! 米軍事業を行っている沖縄で「 IT担当を増員する」ため社内のサポートしていただく ITヘルプデスクを募集いたします!
◇具体的に...◇ *社内サポート業務 ・資料整理(手順書作成/修正/更新) ・メール確認(社内外からの対応依頼メールの報告) ・他部署との調整/連携(必要事項の確認や打ち合わせ日程調整) ・グループ会社従業員(県外)のリモートサポート ・チャット/メールでの問い合わせ対応 *システム運用管理 ・社内電子機器(PC/モニター等)の管理 ・社内ライセンス管理(Adobe) *社内ブログの更新 ・社内専用CMSを使用し記事の投稿・フォーマットを調整する
<入社後の流れ> まずは、基本的な業務を覚えながら、当社のことをしっかり理解していただきます。 先輩スタッフが丁寧にサポートしますので、安心してスタートできます! 徐々にITサポートメンバーとしてスキルを磨き、現場でのサポート業務をお任せしていきます。例えば、社員からの問い合わせ対応や、日常的なITヘルプ業務などを通じて、IT業務の基礎を身につけていただきます。 【アピールポイント】 ★業績安定 昭和57年から41年続く建築会社! ★高待遇 年2回の賞与に加え、業績に応じて決算賞与も支給! ★原則定時退社 基本残業なし!メリハリある働き方ができます! ★休みも充実 完全週休2日制 × 有給取得可能! ★福利厚生が充実 家族手当、資格手当など充実! ★自由な社風 和やかな雰囲気で裁量をもって仕事ができます! 【キャリアアップ】 業務に慣れてきたら、「もっと効率的にできないか?」などの改善点に気づく場面も増えるはず...!その際は、ぜひあなたの提案を形にして現場の声を反映した改善活動を通じて、より良い職場環境を一緒に作り上げていきましょう。 最終的には、会社全体を支えるITの中核メンバーとして、業務効率化や社員の働きやすさ向上に貢献していただきたいと考えています。
<キャリアアップ後にお任せしたい業務内容> ・グループウェア(Google Work Space)の管理 ・PC/スマホキッティング ・MDM管理 ・インフラ周りのトラブルシューティング ・SaaS(King Of Timeなど)の管理、運用 ・業務改善への提案 ・会議の議事録作成 【】 通訳 / 翻訳 A・Mさん ■ 現在の仕事内容 米軍からの作業指示書の翻訳や、技術者との調整業務を担当しています。英語を活かしながら、技術者と米軍の橋渡し役として業務を円滑に進める重要なポジションです。デスクワーク中心で、落ち着いた環境で働けます。
■ 入社のきっかけ 「英語を活かせる仕事がしたい」「国際的な環境で働きたい」という思いで入社しました。業界未経験で不安もありましたが、先輩方の手厚いサポートがあり、安心して成長できました。
■ 仕事のやりがい 米軍と技術者の間に立ち、スムーズなやり取りを支援することで感謝される瞬間がやりがいです。業務を通じて英語力も向上し、国際的なビジネスの流れを学べる点も魅力です。
■ 苦労したことと成長した点 作業指示書のアップデートが遅れた際、技術者と週1回の進捗確認ミーティングを実施することで改善しました。この経験から「チームで協力する大切さ」や「円滑なコミュニケーションの重要性」を学びました。
■ 入社希望者へのメッセージ 英語を活かして働きたい方や、デスクワーク中心の仕事を探している方に最適な環境です。専門知識がなくても、周りのサポートがあるので安心して挑戦できます。国際的な職場で成長したい方、ぜひ一緒に働きましょう!
|
対象となる方 |
応募資格 未経験の方、ブランクある方OK! 事務スタッフ(翻訳、総務、人事、経理)として女子社員も多く活躍中!
〈必須条件〉 ・人の話を聞いて、状況をまとめ、整理、報告できる人
〈歓迎条件〉 ・事務経験者 ・PCスキルのある方(中級レベル) ┗Office系の操作できる方(excel、word、スプレットシート、PDF等) ・グループウェア企画、導入の経験 ・ITヘルプデスク経験 ・ネットワーク/サーバー運用経験
〈こんな方向いています!〉 ・長期で働けるかた ・コミュニケーション力がある方 ・明るく前向きに仕事に取り組める方 ・受け身ではなく主体的に取り組める方 ・経験が少なくても学ぶ意欲がある方 ・成長できる環境にチャレンジしたい方
|
勤務地 |
株式会社美友
〒904-2171沖縄県沖縄市高原904-2171沖縄県沖縄市高原2-3-2
勤務地 〒904-2171 沖縄県沖縄市高原2-3-2
|
アクセス |
アクセス 高原十字路バス停 徒歩7分
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間 8:00 ~ 17:00 (実働8時間/休憩1時間12:00-13:00)
|
給与 |
月給200,000円〜260,000円
給与 月給 200,000円〜260,000円
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり 試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ 試用・研修の詳細情報:6ヶ月の試用期間あり
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ試用・研修の詳細情報:6ヶ月の試用期間あり
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、厚生年金
特徴・メリット 未経験者歓迎 経験者優遇 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK 40代以上応募可 U・Iターン歓迎 第二新卒歓迎 ブランクOK 残業なし 転勤なし 禁煙・分煙 社会保険完備 資格取得支援あり 急募 育児サポートあり 固定時間制 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
|
採用予定人数 |
1名
|
その他 |
職種 ITヘルプ
雇用形態 正社員
休日・休暇 完全週休2日制 (土日休み) + アメリカの祝日 ※日本の祝日は仕事となります ・年末年始休暇 ・慶弔休暇
待遇・福利厚生 ・交通費支給(上限11,300円/月) ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(7月、12月) ※業績により、決算賞与もあります! ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険、労災保険) ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(7月、12月) ※業績により、決算賞与もあります! ・交通費支給(上限11,300円/月) ・産休、育休制度(2022年度:2名取得、2023年に復帰) ・家族手当(配偶者10,000円、子一人につき2,500円) ・ベビースマイルギフト(子供が誕生する家庭におむつを贈呈) ※健康保険上の扶養家族対象になります ・ 役職手当 ・ 退職金制度(勤続3年以上 ) ・ 資格手当 (最大 30,000円支給) ※資格取得報奨金も別途支給 ・ 進学支援手当 ┗ 高校卒業後大学や専門学校に在籍中の子供1人につき、月額20,000円を支給 (※満22歳の3月まで) ・社内イベント実施(夏:BBQ、年末:忘年会)
|