1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. 介護福祉士・社会福祉士の求人/転職
  4. 社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラの求人/転職

社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラの求人詳細

障がい者支援施設での生活支援員

正社員

掲載開始日:2024/06/17応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラの求人情報
社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラの求人情報
社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラの求人情報
社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラの求人情報

アピールメッセージ
<あなたの日常生活がそのまま直結するお仕事>
初めての方も安心してチャレンジできます!
さらに先輩は新人さんのサポートが最優先!!どんなときも丁寧に教えます!!

★入社支援金【10万円〜15万円】支給★

休日に関しては、基本的にシフト制ではありますが、スタッフみんなで協力しあって希望通り取得できるようにしています。
土曜又は日曜の勤務も、月に2〜3回程度しかありませんので、ご家庭があるスタッフもとっても働きやすいと言ってくれています。

生活支援員のメイン業務は介護ではありません。
「支援すること」です。
日常生活を自分一人で送れるように支援したり、余暇活動や買い物のお手伝いをしたり、そういった支援業務が圧倒的に多く、身体介助はほんの一部なんです。

いつでも相談しあえる雰囲気なので、入社時も働きはじめたあとも安心感は抜群です!!

社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラの求人詳細

障がい者支援施設での生活支援員

正社員

掲載開始日:2024/06/17応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
障がい者支援施設にて、利用者の自立度を向上させていくことを目標に日常生活を支援します。
具体的には、利用者の話に耳を傾ける相談業務や、各種作業のお手伝い。他、食事・入浴の介助、病院受診の付き添いや買い物外出時のサポートです。毎日時間毎に決められた日常生活に直結する作業を行いますので、初めてでも戸惑うことなく仕事に慣れることができます。
経験や資格が無くてもスタートできる仕事です。

対象となる方

資格
介護・福祉関連の資格は不要です。
普通自動車免許(AT限定可)

求める人物像
未経験者応募OK、無資格OK

年齢
60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※再雇用70歳まで

勤務地

社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラ

北海道赤平市百戸町東13

勤務先
赤平市百戸町東4丁目13番地
障害者支援施設 光生舎フーレビラ

受動喫煙防止措置
屋内禁煙、喫煙所あり

アクセス

最寄り駅
◇JR赤平駅より車で7分(4.6km)
◇JR芦別駅より車で13分(10.0km)
◇JR滝川駅より車で27分(18.7km)

勤務時間

シフト制

時間
下記(a)〜(c)のシフト制
(a)7:30〜16:30(休憩1時間/実働8時間)
(b)8:00~17:00(休憩1時間/実働8時間)
(c)9:15~18:15(休憩1時間/実働8時間)
※基本は(b)の日勤勤務になり、月に数回(a)・(c)勤務をお願いしています。
※希望者は夜勤(16:00~9:00/休憩2時間30分)に入ることも可能です。その場合、夜勤手当1回7,000円支給、

残業
ありません

給与

月給198,960円〜218,960円

給与
<無資格者>
月198,960円
<有資格者>
月218,960円
(一律処遇改善手当1/20,000円、処遇改善手当2/5,000円含む)
別途、特定処遇改善手当3,000~11,000円(資格による)

休日休暇

休日
月9日休み(シフト制、土曜や日曜の出勤は月に2〜3回程度しかございません)
※月2回程度は2連休で取得してもらっています
※他、お子さんの病欠でのお休みや家族行事などお休みが欲しいところは事前に申請していただければその通りに取得できます。
※GW、お盆、年末年始期間は4連休有

休暇
産休・育休、介護休暇、看護休暇、年次有給休暇(最低年7日は取得しております※毎年1日取得数を増やしています)

年間休日
年間休日108日

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

諸手当
交通費実費支給(車通勤の方は2km以上~7km未満/4,500円、7km以上〜往復距離数×20日/月平均稼働×18円/km単価の産出額/10円未満切り上げを支給、公共交通機関利用の場合は定期代支給※上限なし)
扶養手当
燃料手当
夜勤手当1回7,000円(希望者のみ夜勤に入ることが可能です)

福利厚生
入社支援金(有資格者/介護福祉士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士…150,000円、無資格者…100,000円。ただし勤務開始後6か月未満に退職した場合は返金していただきます。)
各種社会保険完備、
制服貸与、
車通勤可(無料駐車場完備)、
社員割引制度有(クリーニング代格安利用可能)、
企業内託児所利用可、
退職金制度有

昇給・賞与
昇給有、賞与年2回(前年実績2カ月分)

その他

期間の定め
なし

教育・研修について
入社後は教育担当の先輩がマンツーマンで仕事の流れを教えていきます。最初の仕事は利用者さんの顔と名前を覚えることです。

事業内容
障がい者支援施設(入所定員/60名)

電話
0125-32-3507<担当/坂本>

住所
赤平市百戸町東4丁目13

企業情報
会社名
社会福祉法人北海道光生舎
代表者
髙江智和理
所在住所
赤平市錦町2丁目6
代表電話番号
0125323221
事業内容
生活関連サービス
ホームページ
http://www.koseisha.or.jp/
応募情報
選考プロセス 応募後の流れ
応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。
※応募いただいた方全員と面接させていただきます。
※応募前の施設見学も可能です(友達同士の見学もOK)。まずは雰囲気を見てから、応募するかどうか決めていただいても構いません。

応募方法
Webから応募、またはお電話でご連絡ください。

社会福祉法人 北海道光生舎 光生舎フーレビラの求人詳細

障がい者支援施設での生活支援員

正社員

掲載開始日:2024/06/17応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:398ed40a7cd309fc

この求人をキープしました

閉じる