1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. SE(システムエンジニア)・プログラマー・エンジニアの求人/転職
  4. フェンリル株式会社の求人/転職

フェンリル株式会社の求人詳細

バックエンドエンジニア

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

MISSION:デザインと技術から生まれる創造性が変わらない本質を追求する

アピールポイント: 
【職場のイチオシポイント】
・ハピチャン制度:上限2,000円 / 月
 - 偶発的な出会い、部門を超えたコミュニケーションを積極的に支援することを目的に、そのコミュニケーションに資する費用を補助
・表彰制度
 - 社長賞、CEO賞、CTO賞、新人賞等(賞金あり)
・LOCKER制度(備品貸し出し制度)
 - 会社保有の撮影機材や最新のデバイスなどを無料でレンタル可能
・資格取得支援
 - 会社が承認する資格の受験料を補助
など

【採用担当者の声】
新卒含め若いメンバーが多い上、注力領域として2022年に立ち上がったばかりの部署のため、活気があります。ご自身の成長と合わせて、事業の成長も実感いただける環境です。
部門全員で特定クライアント1社との共同開発に注力しており、クライアントを含めたチームワークを重要視しています。

【社員交流】
・週次の部門全体定例
・プロダクトチーム単位の朝会
・週次のクライアントとの定例会
・もくもく勉強会
・上長との 1on1、2on1
部門全体定例やクライアントとの定例では、アイスブレイクの時間を取るなどチームビルディングに力を入れています。

参考:フェンリルのユニークな組織「ND部」を紹介します!https://www.wantedly.com/companies/fenrir/postarticles/520834

【手当】
・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給
・リモートワーク手当:5,000円 / 月
・書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもあり
 - WWDC、Google IO、re:Inventなどの海外カンファレンスへも例年数名参加(全額会社負担)

【昇給・賞与】
給与改定:年2回(半期毎)
賞与:年2回(6月 / 12月)

フェンリル株式会社の求人詳細

バックエンドエンジニア

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容: 
【従事業務内容】
・システム開発(受託)/アプリ系

【具体的には】
〈Webアプリ リードエンジニア(大手ゲーム会社オンラインサービス開発)〉
フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発、運用に従事していただきます。
グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。

チーム力の向上にも力をいれて取り組んでおり、コミュニケーションを重要視しています。同じ職種のエンジニアのみならず、デザイナー、テスター、といった様々なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、UI/UX にこだわったアプリケーション開発に携わっていただきます。

また、リードエンジニアとして技術でのリーダーシップを軸に、組織やチームとして効果的な成果を残し続ける取り組みを当社のテックリードと共にご注力いただきます。 フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。

・業務内容
-開発方針策定
-要件定義、基本設計、技術選定
-実装、保守、運用
-エンジニアチームのリード
-テックリードのサポート

・やりがい・魅力
フェンリルが大手クライアントと共同開発をしている toC サービスの開発プロジェクトにエンジニアとして参画いただきます。クライアントとのより深いパートナーシップを築き、プロダクトの価値をユーザに伝えるデジタルタッチポイントの創出に取り組みます。

プロダクト開発では、要件のヒアリング、デザインの決定、開発、テストまで一貫してフェンリルが担当します。コミュニケーションを重視する我々のチームでは、プロダクトの実装を熟知しているエンジニアも上流工程から関わっていただき、顧客との共有認識を深めることを大切にしています。 顧客とコミュニケーションを取り共通認識を深めつつ、顧客のビジネスとプロダクトにとって最善の方法を見極めていきます。そのため、クライアントワークでありながら、エンジニア目線のアイデアをアプリケーションに反映することができます。 プロジェクトの成功の為に、エンジニア目線の最新技術や多様なアイディアを提案していただける方がご活躍いただる環境です。

開発しているプロダクトは、グローバルで数百万、数千万のユーザーとのデジタルタッチポイントになります。そのため、利用者の反応が SNS などからも多く収集できます。ポジティブな意見からプロダクトへのフィードバックなど様々な反応を得ることができ、自分たちが作ったものがどのように利用されているのかを身近に感じることが出来ます。

また、フロントエンド、バックエンド、インフラなど、ウェブアプリケーション開発全般に携わることができる環境がありますので、自身の技術領域を広げることができます。

【チーム構成】
〈部門体制〉
・人員構成
  - マネージャ:3名
  - ディレクター:3名
  - デザイナー:5名
  - ライター:1名
  - プロジェクトマネージャ:3名
  - エンジニア:15名
・大阪、島根を中心に京都、東京など各支社にメンバーがいます。

【プロジェクト内容の具体例】
フェンリルの実績:https://www.fenrir-inc.com/jp/works/

対象となる方

求める人材: 
【応募条件】
以下環境のプログラミングについて、合計3年程度の実務経験
- JavaScript / TypeScript + Vue.js / React / Angular による画面コーディング 
- Ruby、Kotlin、TypeScript のいずれかを用いた開発経験
- Ruby on Rails、Spring Boot を用いた開発経験

各種開発言語からの MySQL / PostgreSQL の使用経験
基礎的なレベルの Linuxのセットアップ・運用・操作経験
基礎的なレベルのクラウド環境(AWS/Azure/GCP)の操作経験
数名程度のエンジニアをサポートしつつ開発が行えること
クライアントやチームメンバーとのコミュニケーションが行えること 

【歓迎する経験、スキル】
Docker を使用した開発環境構築
テストコードの実装経験
CI / Lint 等を用いたチーム開発のご経験
マイクロサービスの開発・運用経験
大規模なトラフィックに対するアーキテクチャ設計やチューニングのご経験
プロダクトの継続的なデリバリー経験
AWS を用いたサービスの設計・開発経験
toB サービスの開発・保守経験
toC サービスの開発・リリース・グロース経験
サービスの監視・運用経験

【求める人物像】
クライアント、PM、デザイナー等と適切にコミュニケーションを取ることができ、周囲からの信頼を集められる方
常に前向きに物事を捉え、率先して改善ができる方
課題や問題の本質をを理解し、解決に向けて行動できる方
チーム開発を重視し、それにより大きな成果を出すことを好む方

勤務地

フェンリル株式会社

島根県松江市学園南2-10-14タイムプラザビル3F

勤務地: 
島根県 松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F
京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間・曜日: 
【勤務時間】
フレックスタイム制度
コアタイム/10:30〜15:30
フレキシブルタイム/5:00〜10:30、15:30〜22:00
月間労働時間/7.5h × 所定労働日数(月の所定労働日数により変動あり)

【休憩時間】
12:30〜13:30

【時間外労働時間】
あり/月平均:20h〜30h

給与

年俸5,500,000円〜12,000,000円

給与: 
550万円〜1200万円
・給与改定:年2回(半期毎)
・賞与:年2回(6月 / 12月)
・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給
 ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します

休日休暇

休暇・休日: 
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・年間休日数:125日
・バースデー休暇:1日(特別有給休暇)
・有給休暇:入社月応じて入社日に付与
 ※G/W・夏期・年末年始は、会社設定休・有給取得推奨日と合わせて長期連休を取得可能

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生: 
【社会保険等】
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金共済制度有

【マイカー通勤】

駐車場の有無:あり
駐車場利用料:無料

【その他】
・ジョイメイトしまね加盟
・パソコン購入支援制度(最大10万円)

採用予定人数

1名

その他

その他: 
この求人は、島根県が運営している「IT WORKS@島根」事業に掲載されている求人です。
indeedでエントリー後、「IT WORKS@島根」事務局よりご連絡します。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 5,500,000円 - 12,000,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

企業情報
会社名
株式会社UZUZ COLLEGE
代表者
川畑翔太郎
所在住所
1600023 東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
代表電話番号
0353330802
事業内容
教育支援サービス
応募情報
選考プロセス

フェンリル株式会社の求人詳細

バックエンドエンジニア

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:373e476a34eb01b6

この求人をキープしました

閉じる