1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. 介護・福祉の求人/転職
  3. 介護福祉士・社会福祉士の求人/転職
  4. 多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人/転職

多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人詳細

グループホームの生活支援スタッフ

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/06/10応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報
多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人情報

女性専用施設♪日勤・夜勤募集♪週1日ok♪主婦活躍中♪

  • 生活相談員/生活支援員
  • ホームヘルパー
  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • グループホーム
  • デイサービス
  • 介護福祉対象 障がい者
  • 夜勤
  • 有料老人ホーム
  • 特別養護老人ホーム
  • 生活支援
  • 老人保健施設
  • 訪問介護

▼もっと見る

▲閉じる

多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人詳細

グループホームの生活支援スタッフ

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/06/10応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
知的障がい者グループホームの生活支援業務全般

✨日勤のお仕事
・部屋の整理整頓、お掃除など日常生活支援
・通院の付き添いなどの生活サポート
・お買い物

✨夜勤のお仕事
・夕食作り・朝食作り
(届いた食材をレシピ通りに調理するだけ!)
・清掃、片付け
・利用者さんとおしゃべり
・送り出し

⭐利用者4名の施設です
⭐女性専用のグループホーム!
⭐利用者さんの介助はほとんどナシ!
⭐見守りやおしゃべりが基本です♪

✨聞き上手さん、大歓迎!
利用者さんとのコミュニケーションのコツは聞き上手になること。
日中、利用者さんはデイサービスやお仕事に行きます。
帰宅後にその時のお話しをする方が多いんです。
いい事・そうでない事もちゃんと話を聞いて、相槌を打つことが大切。
「それは大変だったね」「明日はいいことあるよ」などと会話のキャッチボールができると、利用者さんと良い関係が築けますよ。
話すことは得意でなくても構いません。
人の話を聞くのが好きな方にぴったりです。

✨土日祝の過ごし方
土日祝は利用者さんのお仕事がお休みで、家で自由に過ごしています。
部屋から出てきた際には付き添いなどをお願いします。
例えば…
・部屋から出てきたときにおしゃべり
・一緒にコンビニまでご飯を買いに行く
・一緒に外食へでかける など

対象となる方

求めている人材
・資格不問
・経験不問
・大学生、Wワークのフリーター、早期定年退職した方にもオススメ

✨無資格・未経験OK
研修制度があります。
経験が浅い方や育児などでブランクがある方もご安心ください。

✨下記あてはまる方にもオススメ
・人に喜ばれることが好きな方
・仕事で社会貢献をしたい方
・人と話すことが好きな方
・コミュニケーションを取るのが好きな方

年齢の条件と理由:あり(※夜勤は18歳以上(例外事由2号・労働基準法))

勤務地

多摩地域生活支援センター(金子寮)

東京都小金井市貫井北町2丁目4番23号

アクセス

交通・アクセス
武蔵小金井駅より徒歩13分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
【日勤】9:00~15:00の間で1日6時間程度
【夜勤】15:00~翌9:00

◆日勤・夜勤ともにできる方歓迎。日勤のみ・夜勤のみもOK。

給与

時給1,160円以上

給与詳細
基本給:時給 1160円 〜

【日勤】時給1160円~
【夜勤】一勤務2万2510円

休日休暇

休日休暇
⭐日勤
週1~3日程度の勤務

⭐夜勤
月3~4回程度(週1日勤務)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
※社会保険完備(法令に則り適用)

・交通費規定内支給
・自転車通勤OK

職場環境・雰囲気

職場環境
4名の利用者さんがいる女性専門のグループホーム。
✨働いているのは全員女性スタッフです
✨日々のちょっとした家事スキルも活かせます

企業情報
会社名
社会福祉法人東京都手をつなぐ育成会
代表者
立原麻里子
所在住所
東京都新宿区西新宿7‐8‐10オークラヤビル2F
代表電話番号
0425286445
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
ご応募はウェブまたはお電話で承ります。
お問い合わせも大歓迎です。

応募受付:多摩地域生活支援センター
住所:東京都立川市柴崎町2-22-18 エスプワール102
電話番号:042-528-6445

【面接地・登録地】
多摩地域生活支援センター
所在地:東京都立川市柴崎町2丁目22-18エスプワール102
担当者:松見、平林、荒木
電話番号:0425286445
メールアドレス:k_araki@ikuseikai-tky.or.jp

多摩地域生活支援センター(金子寮)の求人詳細

グループホームの生活支援スタッフ

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/06/10応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:2d630b0c00bc7ea2

この求人をキープしました

閉じる