募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 ◆未経験の20代~40代が活躍中! ◆土日祝休み&年間休日125日! ◆残業少なく私生活と両立◎ ◆資格取得支援や単身寮など充実待遇! =================== “生涯現役”を現実に!サポート担当と マンツーマンでキャリアを積める安心感! =================== 各配属先にて、施工管理スタッフとして 活躍していただく方を募集いたします!
施工管理の資格・経験がなくても、 実際に建設現場や測量現場などの 現場に関わったことのあるあなたなら 大歓迎です◎
実際に当社スタッフには 施工管理未経験からスキルを磨き 長く安定して働く社員が多数!
現在の当社社員の定着率は93.3%! 社員のうち3割以上が 勤続10年以上の長期勤続者です。
▼その理由は… ==================== <<1人の担当による徹底したサポート>> があるから。 ==================== あなたのサポートをする担当は 「配属先への必要な人材や適性の確認」 から「求人の作成・面接・採用」まで、 一貫して行っています。
そのため、配属先のことも あなたのことも理解したうえで 最適な仕事と職場探しを提案します。
配属後も週に1~2回程度現場に顔出しし、 定期的にあなたをフォロー。 配属先からの評価や現状をヒアリングのうえ 改善案や業務への取り組み方を 的確にアドバイス!
足りないスキルや伸ばすべき部分を 理解しながら業務に取り組むことで、 成長速度も上がるうえ、 配属先からの評価アップにも◎
自然とキャリアを高めていくことに 繋がっていきます。
▼他にも… ◎希望・適性に合わせた配属 ◎やりたいことに挑戦できる社風 ◎自分だけのキャリア選択が可能
など、社員の想いを何よりも大事にし、 最高のパフォーマンスを発揮できるよう 全力で支えます!
あなたの希望を理解してくれる担当が いつも支えてくれる安心感。 心強いパートナーと一緒に、 長く・無理なく・自分らしい キャリアを積んでいけますよ。
================== 稼ぎながら学べるから未経験も安心! 経験を積むほど喜びが増す施工管理とは。 ==================
デジタル化により人手少なく 建設工事が進められる中、 必ず必要とされ続けるのが「施工管理」。
工事がスムーズに進むよう、 現場の職人さんたちのスケジュールの調整や 業務進捗の管理を行う仕事です。
当社では充実した研修と 現場での丁寧な指導のもと 着実にスキルを磨けるうえに、 同時に収入アップも目指せます。
入社3年後には月給30万~35万円、 5年後には月給35万~50万円と昇給し、 5~10年で高収入も可能です!
さらに関わる案件の半分以上が 大手ゼネコン案件! 未経験でもスケールの大きな仕事に 一から関われるやりがいと 建物が完成した時の達成感はこの上ないもの。
携わった案件数が増えるたび、 あなたの成長の実感や自信にも繋がります。
一生使えるスキルと高収入を手にしながら、 自分が手掛けた建物が 街に増えていく誇りも味わえる。
「この建物は私が建てたんだよ」 と将来家族や友人に自慢できる日を楽しみに 一から技術を磨いてみませんか?
================== \仕事や職場について詳しくご紹介/ ==================
【具体的な仕事内容】 ▽ ・工事に必要な資材の手配 ・工事スケジュールの管理 ・ツールを使用した図面の作成 ・管理のための写真撮影とアルバム作成 ・ダンプや材料の管理 ・品質の管理 ・作業員の安全確保 など
※施工は協力会社の職人さんが行いますので 自ら作業することはありません◎
【担当案件例】 ▽ ★都市開発事業の造成、区画整理事業 ★まちづくりの計画・設計 ★地方都市のドームスタジオ ★高層ビル、公共施設、駅舎、工場 ★JR、NEXCO、首都高速の橋梁や トンネル新設やメンテナンス工事など
【入社後の流れ】 ▽ [1]座学研修 経験問わず、現場に行く前に 当社や基礎知識について学びます。 ・当社の組織や事業の説明 ・ビジネスマナー ・ツールの基本操作 ・専門用語・知識 ・安全意識 など
[2]OJT研修 座学研修後、プロジェクトに配属。 当社の先輩社員の配属先で割り当てるので 何かあればすぐに相談できる環境です。
|
対象となる方 |
求めている人材 【必須条件】 ◎コミュニケーションを取りながら 仕事に取り組める方 ◎下記いずれかに当てはまる方 ・建設現場の経験者 ⇒建築・土木・設備・電気など分野不問! ⇒見習いでもOK! ⇒⼟⼯事、とび職、鉄筋⼯、鍛冶⼯、⼤⼯、 外壁、左官、内装、塗装、電気 など ・建設関連の勤務経験者 ⇒CADオペレーターや積算処理、 建築営業など ・建築関連の学校卒業者
※施工管理経験者歓迎
================== 一生モノのスキルを手にし、 スキルアップ&生涯現役を目指す方歓迎 ==================
今回募集する方は 次世代を担う育成枠の採用。
建設業界で 【長く・無理なく・活躍し続けたい】 そんな安定志向&前向きな方なら未経験歓迎!
「現場作業員として働いているけど、 体力面で将来まで続けられるか不安…」 という方が経験・知識を活かしつつ、 じっくりキャリアを積める環境です!
▼実際に…
<<定着率は93.3%!>>
社員のうち3割以上が 勤続10年以上の長期勤続者です。
========== \社員の声をご紹介/ ========== ◆建築設備メンテナンス 20代社員 入社前は建設現場で作業員を 2年ほど経験していました。
「現場監督になりたい」 という夢があったのですが、 「どうやったらなれるのか」 「自分が将来何をしたいのか」 考えているときに見つけたのが アイマックスでした。
まず、経験のない自分がどうやって 現場監督へキャリアを形成していくかを、 担当者の方から丁寧に説明をして頂きました。
『先ずは最初の1年で自分の本当に進みたい道を見つけよう』 とかけてくれた言葉が 私としては凄く気持ちが楽になった瞬間でした。
今はまだ働いて間もない為、 日々の仕事を覚えることに必死の毎日ですが、 目標に向かい、頑張りたいと思います。
|
勤務地 |
株式会社アイマックス 高知エリア
高知県高知市万々
|
アクセス |
交通・アクセス 車通勤OK◎高知自動車道 万々地区での勤務です。
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
8:00~17:00 (所定労働時間8時間/休憩60分)
※プロジェクトにより異なります。 平均残業時間は勤務先によりますが 月平均0~20時間となります。
※直行直帰可能 ※現場に応じて車通勤など相談可能
|
給与 |
月給250,000円〜700,000円
給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 70万円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
<未経験者> 月給25万円~70万円 (一律手当含む)
<施工管理 経験者> 月給35万円~70万円 (一律手当含む)
※経験・スキル・希望に応じて決定いたします。
◆昇給:年1回 ◆交通費全額支給 ◆資格手当(3000円~2万円/月) ◆残業手当(全額支給) ◆単身赴任時二重生活手当(2万円/月)
給与例 初年度の年収 :350万円~600万円
年収380万円 / 23歳 経験2年 /月収27万円 年収550万円 / 35歳 経験2年 /月収35万円 年収700万円 / 42歳 経験5年 /月収45万円
|
休日休暇 |
休日休暇 ≪年間休日125日≫ ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日休み ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆出張準備休暇
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は 契約社員としての雇用になります。 その他勤務条件は変動ございません。
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆PC貸与(無償) ◆携帯貸与(無償) ◆制服貸与(無償)
◆業務帰着任費 ※業務上の移動や荷物の運搬での費用 ⇒費用当社全額負担
◆赴任用単身寮あり(家具・家電付) ⇒費用当社全額負担
◆社会保険完備 ◆研修制度 ◆資格取得支援制度(受験費用は会社負担) ◆退職金制度(勤続1年以上) ◆報奨金制度 ◆勤続10年表彰(感謝状と金一封支給) ◆定期健診、脳ドック検診制度 ◆インフルエンザ予防接種(全額当社負担) ◆慶弔見舞金 ◆誕生日お祝い制度 ◆65歳以上の再雇用制度あり
≪会社費用で資格取得可能!≫ 入社後の取得支援で 下記資格取得とスキルアップを 目指せます! 取得すれば資格手当でお給与もアップ!
◆1級建築施工管理技士 ◆2級建築施工管理技士 ◆1級土木施工管理技士 ◆2級土木施工管理技士 ◆1級電気工事施工管理技士 ◆2級電気工事施工管理技士 ◆1級管工事施工管理技士 ◆2級管工事施工管理技士 ◆1級電気通信工事施工管理技士 ◆2級電気通信工事施工管理技士 ◆1級建築士 ◆2級建築士 ◆測量士 ◆コンクリート技士
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 ▽もっと当社について知りたい方は…
HPでは、 当社の働き方や社員第一の想いについて 紹介しているのでぜひご覧ください。 ⇒https://www.imax.co.jp/RECRUIT/
≪サポート担当からコメント≫ 『会社や職場に疲れた方、 人間関係の薄さにへきへきしている方、 ぜひ一度当社にお越しください!
ここで働くみなさんには 「仕事のやりがい・達成感・安定感」 を感じながら働いていただけるよう 全力でサポートしていきます!』
|