1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. オフィスワーク(事務・経理)の求人/転職
  3. 人事の求人/転職
  4. 株式会社無限の始まりの求人/転職

株式会社無限の始まりの求人詳細

【SBI証券などのLP出資による50億円規模のファンドからの資金調達実施済み】完全未経験から始める人材コーディネーター

正社員

掲載開始日:2024/06/21応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

高インセンティブあり!1000万以上実現可能!人材コーディネーター

アピールポイント: 
◇頑張った分評価されたい方(他社は上長とインセンティブが分配されることもありますが、当社は自分の頑張りが100%反映されます)

◇将来的にマネジメントや経営に携わりたい方(新規事業の責任者や子会社の経営層へのキャリアパスを想定)

◇ダイレクトに経営者と対峙したい方

◇女性活躍推進中(子育て中の女性でも子会社社長就任実績あり)

◇テクノロジーを最大限に活かし、圧倒的な効率で働ける(平均残業時間10時間)

年収事例

基本給+上限のないインセンティブ

※1年目は500〜900万程度に収まることが多く、2年目以降はほとんどのメンバーが1400万以上を得ている。

※経験者は前職の年収を考慮し決定。

・主任/次長 基本給30万+インセンティブ+ボーナス  621万~1042万(ボーナス200万+インセンティブ(40人×65×0.18×0.15×12=842万)

・マネージャー 基本給40万+インセンティブ+ボーナス 1353万~1563万(ボーナス300万+インセンティブ(60人×65×0.18×0.15×12=1263万))

・シニアマネージャー 基本給50万+インセンティブ+ボーナス 1774万~1984万(ボーナス300万+インセンティブ(80人×65×0.18×0.15×12=1684万))

・部長 年棒1600万~3000万

株式会社無限の始まりの求人詳細

【SBI証券などのLP出資による50億円規模のファンドからの資金調達実施済み】完全未経験から始める人材コーディネーター

正社員

掲載開始日:2024/06/21応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容: 
================
新営業体制の構築に伴い経営幹部候補を募集中!

圧倒的に稼ぎやすい環境で一緒に働きませんか?
================

会社概要

2020年創業の高成長企業

当社は、IT業界のエンジニア不足による社会問題をSESで解決するため、2020年5月に設立しております。

設立から3年で大手投資ファンドからの出資を獲得、その翌年には社員数が100名を突破するなど、急激に成長している会社です。

「SES」というレガシーな領域にテクノロジーを取り入れ、AIやDXを用いて効率化やスピード化を図り、他社ではできないサービスを提供しております。

またその結果、競合大手はどこも実現できていない「還元率83%」でのSESサービス提供が可能になっており、圧倒的な年収UPを実現しています。

採用背景

エンジニアのミカタは自己勘定(プリンシパル)投資と経営人材ファーストの投資を社是と考えており、MBI型の自己勘定投資と株式の長期保有を行い、IT領域に特化した種々の事業を自社傘下に収めて拡大していくビジネスモデルを展望しています。MBI型投資によって企業の経営権を得て、自社から優秀な経営人材及びエンジニアをITコンサルやIT受託開発、Saas企業等に派遣することで、経営改革・事業再生・人的ケイパビリティの強化を行うことを企図しています。

現在はその基盤として経営人材プラットフォームの構築に取り組んでおり、経営人材の育成を目的として、IT領域に特化した経営・事業アクセラレーションを中心事業として行っています。経営人材には、営業力、創造力、決断力、技術への造詣、市場の先見予測力、事業の再構築力など、単一のスキルセットに閉じない複合的な視野が求められます。

IT領域に特化した経営・事業アクセラレーション事業を通じて、本質的経営力を醸成し、将来的にMBIによる投資先で経営を担うことのできる人材を募集しています。

具体的な業務内容

・営業部プロジェクト推進に必要なデータの収集及び解釈、並びに分析による有意義なインサイトの導出

・各種資料(プレゼンテーション資料/プロジェクト進捗報告書等)の作成支援

・ITプロジェクトへの自社プロパーエンジニアアサイン調整

・新規顧客開拓のための営業戦略立案~実行

・エンジニアリングリソースの調達戦略立案~実行

・競合企業エグゼキューション及びケイパビリティーのリサーチ

弊社経営陣の考えるエンジニアのミカタでの働き方

無駄な業務を極限までAI/DX自動化し、本当の意味で付加価値を創出できる業務のみに集中する業務体制を構築しています。

これを支えるのがエンジニアのミカタ3原則という経営方針です。

・全ての業務を定量化、見える化すること

・全ての業務を相対化すること

・合理性を極限まで追求すること

この三原則を全業務に落とし込み、単なる形だけのDX化ではなく、経営戦略から業務フローまでを含んだ全社AI/DX化を実現しています。

弊社は無駄な残業とは即ち社員の人生の一部を奪うことであると考えており、従業員の残業時間の最小化、余暇時間の最大化を目指しています。

その結果残業時間は10時間前後と圧倒的な効率化を実現しています。

弊社株主の紹介

有名投資ファンドや上場企業代表を株主として招聘

投資ファンドや上場企業とのネットワークを利用できるため、急激な成長を実現しています。

弊社株主の紹介

・経営陣

・THE SEED CAPITAL 2号投資事業有限責任組合

・Skyland Ventures4号投資事業有限責任組合

・塚本大地 - MEDIX代表取締役CEO

・石川聡彦-アイデミー代表取締役CEO

▼Skyland Ventures (SV) は、シードVC(ベンチャーキャピタル投資ファンド)としてスタートアップ

への投資を行っています。 SVは"The Seed Maker."をミッションに掲げ、若手起業家×インターネット領域のスタートアップにシードマネーの提供を行っています。2022年には株式会社SBI証券や株式会社ベクトルのLP出資により総額50億円規模のファンドを立ち上げました。

▼株式会社アイデミー(本社:東京都千代田区、代表取締役執行役員 社長CEO 石川聡彦、証券コード:5577、以下「アイデミー」)は、2023年6月22日に東京証券取引所グロース市場へ上場し、

企業変革の基盤となるDX推進およびAI/DX内製化を支援するプロダクト・ソリューションを展開し

ています。

株主等資金調達関連プレスリリース

➡https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000073663.html

➡https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000008324.html

対象となる方

求める人材: 
学歴不問
必須スキル
・1年程度の営業経験(業界不問)

歓迎スキル
・人材業界での営業経験
・IT業界での営業経験

勤務地

株式会社無限の始まり

東京都渋谷区神南1丁目23−10HiveShibuya

アクセス

アクセス: 
渋谷駅から徒歩5分程度

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間・曜日: 
10:00~18:00(休憩1時間)

給与

年俸4,000,000円〜12,000,000円

給与: 
■想定年収:420万円~1,200万円+インセンティブ

※インセンティブは、売上げの18%~という高報酬です。また支給上限もございません。※基本給は前職考慮致します。※初年度の平均年収は、500~900万円程度です。【モデル年収】 年収 900万円 入社1年目 メンバー(27歳)(基本給420万円+インセンティブ480万円)年収4100万円 入社2年目 メンバー(30歳)(基本給600万円+インセンティブ3,500万円)

休日休暇

休暇・休日: 
◇ 年間休日120日以上

◇ 完全週休2日制(土日休み)

◇ 祝日

◇ GW休暇(3日)

◇ 夏季休暇(3日)

◇ 年末年始休暇(5日)

※5日以上の連続休暇も取得可能です。

◇ 産休・育休

◇ 有給休暇

◇ 介護休暇

◇ 慶弔休暇

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生: 
◇ 交通費全額支給

◇ 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

◇ 時間外手当(固定残業時間の超過分を支給)

◇ インセンティブ制度

◇ 出張手当

◇ 報奨金

◇ リファラル手当(紹介した人が入社した場合、20万円を支給)

◇ 副業OK

◇ リモートワークOK

◇ 独立支援制度

◇ 外部講習費用負担

◇ 雇用保険

◇ 厚生年金

◇ 健康保険

◇ 労災保険

◇ 資格取得支援・手当あり

◇ 交通費支給あり

◇ U・Iターン支援あり

◇ 服装自由

採用予定人数

10名

その他

その他: 
雇用形態: 正社員

給与・報酬: 4,000,000円 - 12,000,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間



職歴:
* 営業: 1年 (必須)

企業情報
会社名
株式会社エンジニアのミカタ
代表者
田代正義
所在住所
1930944 東京都八王子市館町537-25 HACCHI STUDIO1階
代表電話番号
08075555942
事業内容
通信・インターネット
応募情報
選考プロセス

株式会社無限の始まりの求人詳細

【SBI証券などのLP出資による50億円規模のファンドからの資金調達実施済み】完全未経験から始める人材コーディネーター

正社員

掲載開始日:2024/06/21応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:2b4e3eb322263230

この求人をキープしました

閉じる