1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. 建築・設計・製造系関連職の求人/転職
  4. 四国営業所の求人/転職

四国営業所の求人詳細

管工事施工管理

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

四国営業所の求人情報

関電工グループ会社!中規模以上の案件メイン!/未経験OK

  • 空調設備施工管理
  • その他施工管理/現場責任者
  • 管工事施工管理
  • 1級管工事施工管理技士
  • 2級管工事施工管理技士
  • 管工事施工管理技士
  • オフィスビル
  • ホテル
  • マンション
  • 上下水道
  • 公共施設
  • 品質管理
  • 大型商業施設
  • 安全管理
  • 工程管理
  • 施工管理
  • 施工管理技士

▼もっと見る

▲閉じる

四国営業所の求人詳細

管工事施工管理

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
【管工事の施工管理業務(空調・給排水・防災、他)】
・施工管理業務(工程・安全・品質・予算等の管理)
・施工図設計業務(設計士が作成した設計図をもとにCADで作成)
・積算業務(建築・設備)
・手配業務(作業員・資材)
・各種調整業務(施主、取引業者との折衝)
・その他付帯業務(役所への届出、設備管理など)

施工の事前準備、工期管理、アフターフォローまで全工程に関わっていただきます。幅広い経験を積み、広く全体を見通す力を養える環境です。

【株式会社関電工グループ】
(株)関電工のグループの一員として、名証メイン市場上場企業の当社。設立70年の歴史を持つ老舗安定企業です。衛生工事、空調工事など、幅広い業務を一貫して行えることが強み。様々な知識を身に付けていただくことができます。

【働きやすい環境が整っています】
タブレットや専用アプリを導入し、業務の効率化やペーパーレス化を図ることで依頼が増えても社員が働きやすい環境を整えています。この環境があるから社員の有給休暇の消化日数は13日以上(65%以上)。そして、残業時間を減らす取り組みも進められています。

【プロフェッショナルとしての成長をサポート】
「幹部社員研修」「社内外の講習会」「資格取得支援」など、あなたの成長を会社側が後押しする制度が整っています。キャリア別・職能別で教育を受けながら幹部ポジションを目指せる仕組みをイメージしてください。未経験から経験者まで、あなたに合わせてステップアップが可能です!

対象となる方

求めている人材
◆資格を活かしたい、経験を活かしたい、そんな方を大歓迎!

<こんな方を歓迎します(必須ではありません◎)>
・これまで培ってきた知識・スキル・経験を活かせる環境で働きたい方
・仲間とのチームワーク・コミュニケーションを大切にする方
・1級・2級の管工事施工管理技士を取得、実務経験がある方
 (空調・給排水などの経験ジャンルは不問)

下記資格・経験をお持ちの方はすぐにご活躍いただけます!
・排水設備工事責任技術者
・T-fas CAD
・CAD Rebro

勤務地

四国営業所

香川県丸亀市土居町2-2-5

アクセス

交通・アクセス
JR線『丸亀駅』徒歩24分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日

勤務時間:8:30~17:30(休憩時間 1時間00分)

※月平均残業39時間
(労使協定を遵守しております)
(土曜出勤も含みます)

給与

月給300,000円〜400,000円

給与詳細
基本給:月給 30万円 〜 40万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

◆子ども手当 1人につき月5000円
◆現場手当 月8000円~20000円
◆昇給年1回
◆賞与年2回(直近支給実績:5ヶ月/年)
◆通勤手当
◆時間外手当
◆休日手当
◆深夜手当

給与例
・705万円/勤続3年・中途入社・40歳・施工管理技士(月給40万円+賞与+時間外労働・手当含む)
・476万円/勤続3年・25歳・施工管理技士(月給28万円+賞与+時間外労働・手当含む)

休日休暇

休日休暇
週休2日制(土日+国民祝日)
※勤務の都合上、土曜出勤が発生。
 その場合は振休を取得or時間外労働手当を支給。
※月1~2回は土曜休みです

【年間休日】
126日

【有給休暇】
14日~20日
※勤続年数に応じて変動します

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇

※10/29 創立記念日で休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費全額支給
・社宅/独身寮
・退職金制度(退職一時金・確定拠出年金)
・再雇用制度(希望者65歳まで・会社が認めた者:68歳)
・従業員持株会
・慶弔見舞金
・財形貯蓄制度
・健康診断
・保養所
・資格取得支援(合格の場合、受験費用や宿泊・交通費を会社が全額負担&奨励金をセットで支給)

企業情報
会社名
川崎設備工業株式会社
代表者
廣江 勝志
所在住所
愛知県名古屋市中区大須1-6-47
代表電話番号
0522217700
事業内容
一般的な修理・メンテナンス
ホームページ
https://www.kawasaki-sk.co.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
◇応募
応募データをもとに書類選考を行い、
通過された方には追ってご連絡いたします。
 ▼
◇面接
面接には履歴書(写真貼付)をご持参ください。
 ▼
◇内定

◎面接日・入社日はお気軽にご相談ください。
◎応募の秘密は厳守します。

四国営業所の求人詳細

管工事施工管理

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:2ab7c7ffca8eb54c

この求人をキープしました

閉じる