募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 ✅アピールポイント ■入社祝金支給あり ■残業ほぼなし(年間10時間程度) ■現場の掛け持ちなし ■有給消化率90%以上 ■資格取得費用会社全額負担(規定あり) ■UIJターン歓迎 ■引越費用最大30万円負担(条件あり) ■家賃半額負担(条件あり) ■スマートフォン貸与(通話、規定データ量以内であれば自由に使ってOK)
✅仕事内容について 基本直行直帰!山形県内(鶴岡市内)の 建築・土木現場での施工管理をお任せします。
【具体的には】 公共施設の改修・修繕、 水道工事などのインフラ関連など、 県や市区町村からの案件がメインです。
イレギュラーな場合を除き、 複数の現場を掛け持つことはないので、 基本的には1つの現場に専念できます。 キャパシティを越える無理な納期に なることはないので、ほとんど残業 もなく、有給消化率もほぼ90%以上です!
✅入社後について 先輩職員がついてイチから丁寧に教えるので、未経験でも安心してスタートできます! わからないことは何でも聞いてくださいね♪ 実務経験を積んでいきながら、資格取得を目指していきましょう♪
資格取得についても、きっちりサポートさせていただきます。 弊社で立派な施工管理技士を目指していきましょう☆
✅先輩社員インタビュー 「以前も建設業界で働いていたのですが、 ほぼ休みがなく、徹夜になることも。 労働時間が長い割に、残業代は支給されず… 『他の業界に転職しようかな…』と思い、 求人を探していたときに出会ったのが 加藤建設管工でした。 当社に転職を決めたのは、働きやすそうで、 施工管理技士の資格が活かせるから。 実際、転職してからはほとんど残業はなく、 休みもしっかりとれるようになりました。 新人の方はもちろん、ベテランの方でも 定時に終わらなそうな時は、お互い協力 し合う事でほぼ残業なしを実現! 今はプライベートの時間も確保でき、妻も 『転職してよかったね』と嬉しそうです」 施工管理(50代)
「専門性の高いさまざまな協力会社との ネットワークがあるので、あらゆる案件 に対応できます。職人さんとの付き合いも 長く、助け合いながら円滑に仕事を進める ことができるでしょう。 資格取得支援制度もあり、資格を持ってい ない方は実務経験を積みながら資格取得を 目指す事ができます!」 施工管理(50代)
✅弊社について 山形県鶴岡市に根ざして、 建築・土木・管・さく井工事などを 手がけてきた当社。
昨年からは農業関係の資材販売を 手がける会社の傘下に入り、 経営基盤をさらに盤石なものに。
長年積み上げてきた信頼と実績により、 県や市区町村の官公庁から年間を通じて、 安定した依頼が舞い込んでいます。
今後もお客さまの期待に応えるために、 新たな仲間を募集します。
|
対象となる方 |
求めている人材 ✅業界/職種未経験の方歓迎 ✅学歴不問
【必須条件】 ■普通自動車免許(MT)
【歓迎条件】 ◆未経験からキャリアアップを目指したい方 ◆施工管理を目指したい方 ◆労働環境を整え、働き方を改善したい方 ◆鶴岡市の安定企業で、腰をすえて働きたい方
◆Iターン/Uターン/Jターンで検討中の方も大歓迎◆
|
勤務地 |
加藤建設管工株式会社
山形県鶴岡市伊勢横内
|
アクセス |
交通・アクセス 鶴岡駅より車で9分、または庄内交通 出羽庄内国際村バス停より徒歩7分
|
勤務時間 |
変形労働時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 〜 23日
勤務時間:8:00~17:00 (休憩時間 1時間30分)
※基本的に残業はありませんが、残業があった場合は残業代を支払います
|
給与 |
月給183,000円〜300,000円
給与詳細 基本給:月給 18万3000円 〜 30万円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
※給与は経験/スキルを考慮の上決定します
【手当】 ■交通費:実費支給 ■資格手当:2級の国家資格:月1万円、1級の国家資格:月2万5000円※入社後取得者が対象 ■家賃半額負担(条件あり) ■残業手当(残業は基本ないが、発生した場合支給) ■入社祝金支給
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回 前年度実績(1.5-2ヵ月分)
|
休日休暇 |
休日休暇 日曜+その他※会社カレンダーによる 年末年始休暇/7日程度 夏季休暇/5日程度
【年間休日】 103日以上
【有給休暇】 10日 ●初年度(入社半年後10日付与)
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 18万円 〜 21万5000円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・入社支度金支給 ・引越費用最大30万円負担 ・家賃半額負担 ・退職金制度 ・資格取得支援制度/資格取得費用は全額会社負担 ・スマートフォン支給/所定のギガ内なら私用も可 ・社内イベント/忘年会、お花見など
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 20代-40代が活躍中! 社員同士の仲は良く、 コミュニケーションは活発です!
|