1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. 建築・設計・製造系関連職の求人/転職
  4. 地水開発株式会社 東京本社の求人/転職

地水開発株式会社 東京本社の求人詳細

地質調査員

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報
地水開発株式会社 東京本社の求人情報

未経験歓迎◎なくならない仕事!手当充実★国家資格も取得可能

  • 土木建設コンサルタント
  • その他施工管理/現場責任者
  • 土木測量/地質調査
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
  • CAD利用技術者 2級
  • RCCM/シビルコンサルティングマネージャー
  • コンクリート診断士
  • 地質調査技士土質コース
  • 地質調査技士岩盤コース
  • 技術士 建設部門
  • 技術士補 建設部門
  • 測量士
  • 測量士補
  • ダム
  • トンネル
  • 上下水道
  • 土壌汚染調査
  • 地形/地質調査
  • 地盤/土壌調査
  • 地盤地質調査
  • 地表地質調査
  • 普通自動車
  • 橋梁
  • 河川
  • 測量
  • 港湾
  • 環境/都市計画
  • 道路
  • 鉄道
  • 騒音調査

▼もっと見る

▲閉じる

地水開発株式会社 東京本社の求人詳細

地質調査員

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
官公庁や大手ゼネコンなどのお取引先から依頼を受け
建物・道路を建設する際の地質調査業務をお任せします。

地質調査員の仕事は世の中において必要不可欠であり、レア求人です。

【主な調査内容】
〇地盤調査(各種現場試験)・地質調査(ボーリング調査の現場管理)
〇騒音・振動調査
〇土壌汚染調査

【お仕事の流れ】
(1)調査内容を確認し、先方(現場責任者)との打ち合わせ
(2)現地調査・現場試験・各種データ収集
(3)会社に戻り、試験データ整理
(4)試験結果をもとに報告書作成
(5)先方へ提出して業務完了
※1日に調査する件数は多くて2件程度、基本的に2名のチームで仕事をします。

【1日のスケジュール】

◆8:00 朝礼
 建設現場では朝の8時に朝礼を行うことが多く、
 現場に直行することが多いです。
 ※早出残業のため、残業代は支給されます※

◆8:30 お客様と最終打合せ
 事前に数回打合せを行いますが、
 ミスなく業務を遂行できるよう最終確認をします。

◆9:00 地盤試験・調査
 実際に作業を開始します

◆12:00 お昼休憩
 現場でお弁当を食べたり、近くのお店に行ったり・・!

◆13:00 作業の続き・もしくは帰社
 午前中に作業がおわる場合は、
 そのまま会社に戻り、データ整理と報告書の作成を行います。
 午後いっぱい続く場合は、直帰することも多いです。
 翌日会社で、データ整理と報告書の作成を行います。

◆17:15 退勤
 おつかれさまでした!

残業もかなり少なく、
18時30分にはほとんどの社員が帰宅しています。

<休憩について>
基本的に小休憩が10時と15時にあります。
外での作業となりますので、
その日の天候や自身の体力に応じて
休憩をとりながら作業を進めていきます。

<雨の日は・・・>
雨の日は現場での作業ができないことが多く、
会社での業務がメインになります。

<エリアについて>
関東一円(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県)がメインです。

<出張について>
宿泊を伴う出張は月に1回程度です。
遠方(車で3時間程度の現場)の場合は、
前日の14時頃に移動し、現場近くのホテルで1泊。
 ※勤務時間内での移動を推奨しています。
★到着後は自由時間なので
ドライブしたり、地方ならではのグルメを堪能したり
ゆっくりホテルで休んだり、各々好きなことをして過ごしています!

小笠原諸島や伊豆諸島に行くこともあります。
島国の大自然にも触れられる仕事です。
また、仕事以外の時間は、
釣りやドライブを楽しんでいる社員もいます。
クジラにも会えるかも・・!?

【イチからスキルを身につけられる環境】
一人ひとりの経験やスキルに合わせて教育を行っていきます。

**未経験の方、経験の浅い方は…**
地質調査とはどんなことをするのか、その方法まで
入社後は先輩と一緒に行動しながら、学んでいくことができます。
調査に必要な機器・解析ソフトの使い方も覚えていきます。
1年ほどでひとり立ちできます。

**経験をお持ちの即戦力の方は…**
実力を活かしてご活躍いただけます!
当社の社風に慣れるまではフォローしますのでご安心ください。

対象となる方

求めている人材
〇未経験歓迎

【必須】
高卒以上(理系・文系不問)
普通自動車免許
Excel・Word(報告書作成の為の基本的な操作)

【歓迎】
以下の方を歓迎
・一生もののスキルを身につけたい
・責任感を持って業務に取り組める
・素直に人の話を聞ける
・環境問題・社会に貢献できる仕事に関心がある
・CADが扱える(簡単な図面の作成)
・数学の計算に抵抗がない
(仕事ではサイン・コサイン等を使いますが、調べればできる程度でOK)

★スキルUPできる
専門性の高い仕事なので
覚えることや勉強することは
たくさんありますが、
教育・フォロー体制は整っているので
一歩ずつスキルアップが可能です。

現在プロとして活躍している
先輩の多くは未経験スタート。
「社会に貢献できる仕事がしたい」
「世の中に必要とされる技術を身につけたい」
という想いでイチから学び成長しています。

★関東一円、様々な場所にいくので、
その土地でしか体験できないこともたくさんあります。
実際に自由な時間も多いので
・釣り好きの方
・アウトドアが好きな方
・食べることが好きな方
・ドライブが趣味の方 などが
仕事とプライベートを両立しながら活躍しています。

努力次第では
「技術士」や「地質調査技士」といった
資格を取得することもできるので
キャリアアップも実現できます。

★当社について
創業より70年以上
地質調査、測量、設計などの高い専門性を武器に着実に業績を伸ばしてきた当社。

建築工事に欠かせない仕事であることから
世の中の状況が変化している現在においても
依頼が途切れることはありません。

そのため、これからの当社、
そして社会を支えていく人材を新たに採用します。
未経験の方をしっかり育てていきますので
興味をお持ちでしたらまずはご応募ください!

勤務地

地水開発株式会社 東京本社

東京都足立区綾瀬6-26-11

アクセス

交通・アクセス
「綾瀬駅」徒歩10分、「青井駅」徒歩15分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日

勤務時間:8:45~17:15
(休憩時間 1時間00分)

▼社員インタビュー▼
*未経験スタートでも安心して成長できる環境
社内に堅苦しい雰囲気はなく、仲間同士の協力体制も万全。わからないことがあれば、先輩に何でも相談してください。先輩の中には異業界からの転職者も多く、わかりやすく丁寧に教えてくれます。未経験でも安心して成長していける環境です。

*国家資格取得も叶う
「地質調査」「土質調査」という仕事は、あまり身近ではないと思います。でも、こうして日常生活を送っていられるのはこの仕事があるからこそ。快適な社会を支えていると思うと自分たちの仕事に誇りを持てますね。未経験から国家資格を取得できることで、自分の「手に職」もつけることができました!

給与

月給248,000円以上

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 22万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり2万8000円 〜 4万円

一律手当に住宅手当を含みます
(単身者:28,000円支給/既婚者:40,000円支給)

【手当】
交通費全額支給
役職手当
職能手当
家族手当(配偶者:月2万円、子1人:月1万円)
出張手当(1日2000円/関東圏外・島しょ部の場合)
資格手当
残業手当(時間外手当全額支給)

・昇給 年1回
・賞与 年2回

給与例
540万円/入社8年・38歳(月給38万円+賞与)
450万円/入社4年・32歳(月給32万円+賞与)

休日休暇

休日休暇
週休2日制(土日祝休み)
※第1・3土曜日出勤

〇夏季・年末年始・GW
〇有給休暇
〇慶弔 休暇
〇産前産後・育児休業

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費実費支給
・退職金制度
・車通勤可※応相談
・資格取得支援あり
・空調服支給

職場環境・雰囲気

職場環境
小笠原諸島や伊豆七島などの案件もあり、島のインフラ整備にも私たちの技術が活かされます。
地盤調査や地質調査だけでなく、環境調査(土壌分析等)も実施。
幅広いスキルが身につきます。
また、馴染みやすい雰囲気で、優しい先輩たちがひとつづつ丁寧に教えてくれます。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

採用予定人数

2名

企業情報
会社名
地水開発株式会社
代表者
海老根鐵男
所在住所
東京都足立区綾瀬6-26-11
代表電話番号
0358495701
事業内容
建設・土木
ホームページ
https://chisui-kaihatsu.co.jp/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
エントリー
 ▼
書類選考
 ▼
面接(マスク着用可)/1回
*業務内容や働き方などわからない点や不安な点はぜひ面接で払拭してください。
 ▼
内定・入社

※面接日・入社日は、できる限りあなたの都合を考慮します。
※在職中ですぐに転職できない方もまずはご相談ください。

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

地水開発株式会社 東京本社の求人詳細

地質調査員

正社員

掲載開始日:2024/06/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:1caca056513d1929

この求人をキープしました

閉じる