1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. オフィスワーク(事務・経理)の求人/転職
  3. 一般事務の求人/転職
  4. 埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人/転職

埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人詳細

健診の事務スタッフ

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/11/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人情報
埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人情報
埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人情報
埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人情報
埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人情報
埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人情報

<週2日~OK>登録制なので都合に合わせて働けます*50代以上の方活躍中!Wワーク可能

埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人詳細

健診の事務スタッフ

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/11/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
<駅からの送迎車あり>健診の事務スタッフとしての健康診断業務
・埼玉県内をエリアとして巡回健康診断を行います。(行先は市町村・企業・団体・学校等)
・健診会場の最寄り駅に集合。
・健診会場到着後、検診車から機材を降ろしてセッティング!
・視力検査・身長体重測定・誘導・受付などの業務などを担当。
・健診終了後は機材を検診車に積み込んで会場を出ます。
・解散は健診会場の最寄り駅です。

対象となる方

資格
【歓迎】
人と接することが好きな方
責任感があり、笑顔で挨拶できる方

勤務地

埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団

埼玉県比企郡吉見町410-1

勤務地備考
〒355-0133 埼玉県比企郡吉見町江和井410ー1

アクセス

アクセス
JR高崎線/JR宇都宮線〔東北本線〕・JR上野東京ライン 北本西口徒歩約57分

勤務時間

シフト制

勤務時間
シフトサイクル:1ヶ月
勤務可能日を1ヵ月毎に提出
(勤務可能日に仕事が入らない可能性もあります)
※勤務日・会場・集合場所・集合時間等については、健診日程を配付します
7:30~17:00/勤務時間は会場毎に変動有
週2日~、1日5時間~勤務OK

給与

時給1,130円以上

給与
時給 1130円以上
※1日5時間最低保証

交通費:通勤交通費全額支給
健診会場の最寄り駅集合!
駅から送迎車があるので安心です。

★さいたま市・越谷市・吉川市・松伏町・三郷市・草加市・春日部市など
南部地区から通うスタッフも多数活躍中!

★健診会場の最寄り駅集合・解散のため
事務所(吉見町)に来ていただくことは年に1~2回のみ。
そのため、基本的にはお住いの周辺エリアでの勤務となります。

休日休暇

休日
シフト制のため特に設定はありません。仕事は土日祝もあります。

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:1ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
社会保険(法定基準)、白衣貸与、休日手当あり

職場環境・雰囲気

職場環境
【従業員構成】
職員のみ
6:4=女:男
平均年齢:42.4歳

パート職員
7:3=女:男
平均年齢:52歳

【職場の雰囲気】
お客様との対話は多い
知識、経験不要

その他

その他
【ブランド名】
埼玉県健康づくり事業団
【事業内容】
埼玉県唯一の公的健診機関として埼玉県内の各地で健康診断を実施しています。

企業情報
会社名
公益財団法人埼玉県健康づくり事業団
代表者
理事長 金井忠男
所在住所
埼玉県比企郡吉見町410-1
代表電話番号
0493816043
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
応募情報
選考プロセス 応募方法
応募画面に進み、必要事項を登録してください。
当事業団より面接日を調整するために連絡をします。

埼玉県健康づくり事業団 公益財団法人埼玉県健康づくり事業団の求人詳細

健診の事務スタッフ

アルバイト・パート

掲載開始日:2024/11/13応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:17f203563ad88e56

この求人をキープしました

閉じる