募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 輸出入通関申告業務や輸出入通関に付帯する業務を担当します
-------------------- ⭐マツダの関連会社だからこそ・・・ -------------------- ✅原則残業なし ✅年間休日121日 ✅カフェテリア制度年間7万4千円分利用できるポイント付与! ✅マツダ車購入補助金制度(マツダ車新車購入の場合) -------------------- このように働きやすい条件が充実✨ 職種未経験のアナタもぜひ挑戦してみませんか♪ --------------------
【具体的には】 ●海上、航空輸出入貨物(完成車、自動車部品等)の輸入手続業務 ●通関手続に関する書類作成等 ●法令による検査立ち合い、税関への申告 □扱う品目:自動車部品を中心に食品、化学品など □取引先となる国や地域:北米、欧州、アジア・中国が多いです。
創業100年以上のマツダグループ物流企業で【通関業務】 通関士保有者、歓迎!残業0~10時間!
|
対象となる方 |
求めている人材 文理不問◆20代~40代活躍中!◆学歴不問◆業界未経験歓迎
意欲や人柄を重視して採用を行うので 興味がございましたら是非ご応募ください!
[必須資格] ・普通自動車 第一種運転免許(AT限定可) ・通関士
[必須経験] ・通関業務に従事した経験 ・社会人経験
|
勤務地 |
外貿事務所(国際ビジネス部)
広島県広島市南区宇品海岸3丁目1番79号(国際ビジネス部)
|
アクセス |
交通・アクセス JR山陽本線 向洋駅から社内バス利用で約20分
|
勤務時間 |
フレックスタイム制度
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
【勤務形態】 9:00~17:45 【休憩時間】 45分
■時間外労働 月平均10時間以内(但し、時期により変動あり)
|
給与 |
月給177,000円〜309,900円
給与詳細 基本給:月給 17万7000円 〜 30万9900円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
基本給は就業経験年数等を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※2024年度労使妥協:5.4か月 ■諸手当:通勤手当、休日時差手当 等(当社規定に基づき対象者へ支給)
賃金割増 平日の早出、残業=32.5%割増 ・休日出勤=35%割増 ・休日の早出、残業=40%割増
給与例 ■月収例308,665円 (大学卒・就業経験10年、残業10時間、カフェテリア制度の家族補助12,000円分使用の場合)
※基本給は、経験年数・資格に応じて決定します。
|
休日休暇 |
休日休暇 ■休日 ・土日(週休2日制) ・年末年始 ・ゴールデンウィーク ・夏季の長期連休を含む年間121日 ※当社カレンダーに準ずる、職場によっては休日出勤あり
■休暇 ・有給休暇(入社時期に応じて付与、毎年10/11に勤続年数に応じて付与) ・生理休暇 ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・出産・育児休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇など
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■各種社会保険加入(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険など) ■退職金制度(確定給付年金・確定拠出年金) ■カフェテリア制度(選択型福利厚生) 年間740ポイント(1ポイント=100円、家族補助のみ200円)の範囲内で、好きなメニューを選択し利用できる制度 メニューは家族補助、給食補助・奨学金補助、車検修理・旅行・ネットショッピングなど ■独身寮制度 ■マツダ車購入補助金制度(マツダ車新車購入の場合) ■財産形成(財形貯蓄・積立貯蓄・職場NISA) ■慶弔金制度(結婚・出産祝金、弔慰金など) ■育児・介護支援制度(出産・育児・介護の両立支援、短時間勤務など) ■企業内保育施設あり ■会社指定の作業服あり(1着目は全額会社支給、2着目以降は一部個人負担あり)
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 入社後は、メンバーからの業務フロー等のフォローがあります。 毎年新卒社員が入社している当部では、20代~30代の若手、50代のベテランまで多数活躍しており、社員を育てる体制がしっかりと整備されております。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
|
採用予定人数 |
1名
|