募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 <仕事内容> ■SUBARUグループが利用する全社インフラ(システム基盤・統合サーバ・プライベートクラウド・パブリッククラウド)の構想・企画・要件定義・開発・導入、及びサービス提供 ■各種プロジェクトのリーダー及びリーダー補佐、組織マネジメント補佐 ■ベンダコントロール、管理
<具体的には> 1.Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用した全社基盤の企画・構築・運用 2.サーバインフラロードマップに基づく次期基盤開発・導入 HCI等のプラットフォーム導入やAWSの利用拡大によるハイブリッド化の計画、推進実行。 3.レガシ基盤統廃合の推進 上記1と連動した、旧基盤群の廃止及び類似システム統廃合の計画、推進実行。 4.現行オンプレ(プライベートクラウド)維持保守とサービス提供 保守ベンダの管理コントロール、業務利用者へのサービス提供マネジメント ※これら推進にあたっては、社内開発運用部門や業務部門、社外ベンダと広く連携していきます。 ※勤務地については希望をお伺いしたうえで選考を通じて決定させていただきます。
<キャリアステップ> リーダー又はリーダー補佐の立ち位置で主体的に業務を遂行。 その領域での経験と実績を重ね、プロジェクトマネジメントや組織管理者へのキャリアアップも見込めます。ハイブリッドな環境の構築と提供により、ITインフラコンサルの道も期待します
<取り扱うプロダクトや言語について> 取り扱うプロダクトや言語については、開発・企画の状況により変化します。 以下、現状の取扱状況。
■基盤系:VMware、VDI、Hyper-V、AWS、Azure、Nutanix ■バックアップ・ストレージ:StoreOnce、Isilon、DataDomain ■データベース:Oracle、SQL ■共通管理:JP1、LogStorage、DataSpider、Hulft、SFTP、SVF、Jenkins、Zabbix、SecureMaster、GitHub ■OS:Windows、Linux
■採用背景 2025~2030年に向けてSBRのものづくり、価値づくりが進むことが予想される中で、各領域において専門性をお持ちの方々を外部よりお迎えし、今後のSUBARUのビジネスを加速させるインフラ基盤をデザイン・構築したいを加速させたいとの目的から積極的採用を実施、既に多くの仲間をお迎えしております。
【組織ミッションについて】 ■ITインフラ部 サーバインフラ/クラウド基盤、全社/工場ネットワーク、先進/コミュニケーション及び働き方、 Webガバナンス領域において、仕事が愉しくなる快適IT環境を提供する ■主査(システム基盤1) 全社パブリッククラウド基盤の統制活動、企画、構築、運用 ■主査(システム基盤2) 業務プロセス改革に貢献する全社共通インフラ基盤(オンプレ・クラウド)の企画開発導入及び 基盤サービスの提供、利用者サポート※平均残業時間は、20時間/月を想定しております。 ※当部では積極的に在宅勤務制度を活用しています。(週2~3程度利用可能)
|
対象となる方 |
求めている人材 【必須要件】 ・インフラ基盤系の開発・構築・保守経験 ・仮想基盤・クラウド基盤、バックアップ・ストレージ、データベース、運用管理系ミドルに携わった経験をお持ちの方 ・チーム運営、又はインフラ基盤開発のリーダークラス経験
【歓迎要件】 ・インフラ基盤系の企画、提案、見積 ・チーム運営、又はインフラ基盤開発のプロジェクトマネージャー経験 ・Nutanix、HCI関連の導入経験 ・アジャイルやDevOpsなどで構築、運用をするシステムの立ち上げや運用経験 ・各種資格保有(AWS等プラットフォーム、Oracle等ベンダ系、PM・PMP、システムアーキテクト等)
|
勤務地 |
株式会社SUBARU 自動車部門 群馬製作所 本工場
群馬県太田市スバル町1-1
|
アクセス |
交通・アクセス 東武太田駅から徒歩約10分
|
勤務時間 |
フレックスタイム制度
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
【勤務時間】 フレックスタイム制 標準労働時間8H 標準労働時間帯9:00~18:00(本社/休憩1時間) 8:00~17:00(事業所/休憩1時間) コアタイム13:00~15:00(本社、事業所) ※但し、使用規則は部署によって異なりますので入社時にご確認ください
|
給与 |
月給252,000円以上
給与詳細 基本給:月給 25万2000円 〜
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
・想定年収:550万円以上 ※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例。 経験、能力を考慮の上、決定 ※別途通勤手当、育児支援手当などあり ・賃金形態:月給制 月給252,000円以上 ・通勤手当:会社規定に基づき支給 ・時間外手当全額支給 ・在宅勤務手当 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(2024年度実績6ヶ月)
給与例 ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む
|
休日休暇 |
休日休暇 ■休日・休暇:年間休日121日 完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 ※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績)
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■福利厚生 ・退職金あり ・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災) ・寮、社宅あり ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・住宅預金、企業年金制度 ・持ち株会制度 ・財形貯蓄制度 ・食堂施設 ・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
|