1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. 建築・設計・製造系関連職の求人/転職
  4. 株式会社ニコン 水戸製作所の求人/転職

株式会社ニコン 水戸製作所の求人詳細

特殊望遠鏡の製造工程確立と新規製品のスムーズな立ち上げ

正社員

掲載開始日:2024/04/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報
株式会社ニコン 水戸製作所の求人情報

東証プライム上場企業で築く確かなキャリア!年間休日128日!

  • 電気/電子プロセス設計
  • 工程改善/IE
  • 設備保全/メンテナンス
  • Oscilloscope
  • オペレーション効率化
  • システム制御工学
  • 作業工数削減
  • 作業手順標準化
  • 立ち上げ期プロダクト
  • 組立工程
  • 製造原価改善
  • 製造管理
  • 設備保全
  • 電気回路

▼もっと見る

▲閉じる

株式会社ニコン 水戸製作所の求人詳細

特殊望遠鏡の製造工程確立と新規製品のスムーズな立ち上げ

正社員

掲載開始日:2024/04/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
●カスタムプロダクツ事業部のミッション
ニコンの中でも成長分野であるコンポーネント事業の中核を担っています。
具体的には、半導体分野の光学コンポーネント/レーザ光源コンポーネント、宇宙分野の光学コンポーネント、官公庁向け分野の特殊望遠鏡コンポーネントなど、
お客様の要望に沿って、仕様検討・開発・製造・販売を行うニコンの特注品対応部門です。
ニッチながら社会貢献度の高い分野へニコンの技術力を活かした製品を供給するミッションを担っています。

●製造部製品課の役割
従来からのものづくりを継承させるとともに新しいものづくりのスタイルを探索し実行させています。
ニコンの中でも光学部品組立/機械構成品組立/電気部品やシステム制御を含む調整など幅の広い作業を行う現場色が強い職場です。
尖ったものづくり・オンリーワンのものづくりに寄与すべく、技能の研鑽/環境構築/原価意識をもち職場全員で業務に取組んでいます。

●具体的な仕事内容
・あらゆる製品の製品製作に関わる仕様の理解と組立調整
・製品製作に必要な生産設備や治工具、汎用工具や副資材の手配や管理
・お客様先でのメンテナンス作業や修理対応
・生産工程標準化のための手順書や品質記録チェックシートなど帳票類の作成と整備
・作業に用いる測定検査器の定期校正への提検作業
・生産設備の定期点検など設備保全管理作業
・効率的に生産を進ませるためのスケジューリング
・作業の効率化や設定工数の巡視などのコストダウン活動や原価意識維持向上

●ポジションの魅力
・製品製作を通し自職場のみならず、お客様が運用する場面にも立ち会え、顧客の声が身近に感じられます。
 また、求められるスキルは電気的チューニングやシステム制御となりますが、光学部品・機械構成品・光学機器などの複合的なモジュールの仕様理解が得られます。
・開発設計部門や生産技術など関連部署との距離感が近く課題に対してチームで連携を図り業務遂行ができます。
・製作工程は多岐に渡るため製品製作の理解と自身が行うタスクへの理解度を掴めます。また、新規の計測技術や調整技術を身に付けることにより論理的思考も身に付きます。

●キャリアパス
能力/適性によってチームを率いるマネジメント層への登用、若しくは、設計開発/製造/販売など事業部内で全て賄っていることから、設計開発部門や営業部門、生産技術、品質保証関連などの職務にて更なるキャリアアップが可能です。

●メッセージ
「環境やライフステージに応じて、常に学び続け、自らを振り返りながら、必要なスキルをアップデートしていく」ことが大切です。
ものづくりと通し、常に新しい専門的な知識やスキルを獲得することも不可欠です。
担当領域の先駆者として、これからの自分とチームに必要な知識やスキルを学び、共有しいくことができる方、一緒にあたらしいものづくりを体感していきましょう。

対象となる方

求めている人材
高専卒・大卒以上
【必須要件】
電気系・制御系の製造業務経験にて下記いずれかの実務経験のある方
・ものづくりが好きであること
・電気機器装置の組立或いはチューニング
・電子機器など基板への実装及び配線など
・オシロスコープやマルチメータなど測定器を用いた作業

【歓迎要件】
・PCを用いたシステム制御調整の経験
・サーボ調整など電気的調整の経験

【求める人物像】
・アクション:一歩前に踏み出し、失敗しても粘り強く取り組む力
・シンキング:疑問を持ち、考え抜く力
・チームワーク:多様な人々とともに、目標に向けて協力する力
上記のスキルを有し、どのような環境下でもチームで協業を進め、キーパーソンとして、自分と周囲を生かして成果を出し続けることができる方

勤務地

株式会社ニコン 水戸製作所

茨城県水戸市元石川町276-6

アクセス

交通・アクセス
JR常磐線、水郡線、水戸線、鹿島臨海鉄道 水戸駅下車。バス水戸駅(北口3番乗り場)より「東部工業団地」行き乗車約20分「東部工業団地」下車。車 東水戸道路(北関東自動車道)水戸南 I.C.より約5分

勤務時間

フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日

1日の標準労働時間 8時間00分

※休憩45分
※スーパーフレックスタイム制(コアタイム無し)

給与

月給259,000円以上

給与詳細
基本給:月給 25万9000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与は職務・役割の水準をベースとした職責を考慮の上、適宜決定

【手当】
通勤交通費支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

給与例
●年収例
550万円/30歳、入社1年目(月給30万9000円+諸手当+賞与)
800万円/38歳、入社3年目(月給43万9000円+諸手当+賞与)

休日休暇

休日休暇
★年間休日128日
完全週休2日制(土日)祝日

●休暇制度
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・積立特別休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・人事制度(社内FA制度、キャリアカウンセリングなど)
・教育、研修制度(技術カレッジ、キャリアアップ支援など)
・育児・介護関連制度
・持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、退職金制度、家賃補助制度、保養所、クラブ活動など

職場環境・雰囲気

職場環境
・課内は4グループ5つのセグメントに分かれ業務を遂行。また、チームで協働するため言える化・議論ができる職場を目指しています。
・製造直接職場においてもスーパーフレックスを活用しワークライフバランスの観点を重視しています。
・有給休暇は取得しやすい環境です。

採用予定人数

0名

企業情報
会社名
株式会社ニコン
代表者
馬立 稔和
所在住所
東京都港区港南品川2‐15‐3 インターシティC棟
代表電話番号
0364333600
事業内容
半導体・電子機器メーカー
ホームページ
https://www.jp.nikon.com/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
ご応募
 ▼
書類選考
 ▼
部門面接
 ▼
役員面接
 ▼
内定
※入社日はご相談に応じます

<最後に当社より>
キャリア採用ページではキャリア入社社員座談会をはじめ、
当社をより深く理解いただける多彩なコンテンツを公開しています。
ぜひご覧ください。
https://www.jp.nikon.com/company/recruitment/portal/career/

株式会社ニコン 水戸製作所の求人詳細

特殊望遠鏡の製造工程確立と新規製品のスムーズな立ち上げ

正社員

掲載開始日:2024/04/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:10e553e6736a69e4

この求人をキープしました

閉じる