募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事情報 ● 仕事内容
発達に不安のある未就学児を対象に、一人一人に合った療育プログラムの作成・実施、教材準備や記録の作成、保護者とのコミュニケーション(相談対応)をお願いします。保育園併設のため、保育園の補助業務など園内業務も行います。療育は小グループで行い、支援方針やプログラムは複数の職員で計画・検討します。
こどもの森史上初!
児童福祉施設の運営を30年やってきたノウハウを活かし、未就学のお子さんに療育プログラムを行うこどもの森史上初めての「児童発達支援事業所」です!沢山の遊びや、療育プログラムを通じて一人一人の子どもたちの発達をサポートしていきます。
系列保育園に併設!!
こどもの森の系列保育園が併設している施設なので、保育園の先生と協力しながら子ども達の発達を支援できます。昨今注目されている「インクルーシブ保育」の実現によって、より良い保育・療育の提供を目指しています!首都圏にも系列園があり、連携がとれます☆
私たちの目標1
様々な体験を通して、好きなことを増やし、その子の得意なことを活かして苦手なことを伸ばします。子どもの自主性・自発性を尊重し、成功体験を積む中で自己肯定感を高めていけるように支援します。
私たちの目標2
動くことを学び、動きを通して「からだ(動くこと)・あたま(考えること)・こころ(感じること)」の全体的な発達を支援します。 1:遊具・音楽などの活用による環境作り 2:グループ療育 3:基本的生活習慣の支援 4:個々のニーズに応じた支援
|
対象となる方 |
資格 【必須条件】 ・保育士資格をお持ちで経験3年以上の方 ※国家試験合格者の方や、実務未経験の方も 歓迎します!!ブランクもOK‼ (経験3年未満の場合は月給23万~30万円)
<経験不問・20代、30代、40代の方活躍中> <第二新卒歓迎・ブランクOK> 中途積極採用中、主婦・主夫活躍中、 夜勤なし、ハローワークで求職中の方も歓迎
|
勤務地 |
まなびの森キラリ武蔵野
東京都武蔵野市武蔵境駅東京都武蔵野市武蔵境2丁目18−4
住所 まなびの森キラリ武蔵野 東京都武蔵野市武蔵境2丁目18−4
|
アクセス |
アクセス 中央線 武蔵境駅より徒歩3分
|
勤務時間 |
変形労働時間制
時間帯 朝、昼、夕方・夜
勤務曜日・時間 7:00~20:00の間の実働8時間程度勤務 ※1年単位の変形労働制 ※週実働 平均40時間 ※メインシフトの例 8時半-17時半、9時-18時、9時半-18時半 (営業時間外は併設保育園にて勤務となります)
営業日:月~金 営業時間:10:00~16:00
|
給与 |
月給240,000円〜300,000円
給与 月給 24万円~30万円 固定残業時間(トータル) 15時間/月以上 残業代 2万4,000円~3万1,000円
四大卒 月給 25万円~30万円 ※別途、経験手当・管理職手当・リーダー手当あり
|
試用期間 |
試用期間なし
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
メリット 未経験OK | 交通費支給 | オープニング(新園スタッフ) | 駅チカ・駅ナカ | 平日のみOK | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | 変形労働時間制 | 敷地内禁煙
|
その他 |
職種 (中途正社員)療育保育士/2025年4月~給与大幅UP!
事業内容 児童発達支援施設・保育園(認可・認証保育所等)・児童館・学童
勤務地 まなびの森キラリ武蔵野
給与詳細 月給24万円~30万円
<内訳> 基本給:18万3000円~19万8000円 調整手当:1万8000円~3万6000円 地域手当:15000円 固定残業代(15時間分):2万4000円~3万1000円 ※残業時間超過分は別途支給
別途、経験手当・管理職手当・ リーダー手当あり
休日・休暇 【休園日】日・祝、12/29-1/3 年間休日約120日 4週8休制または週休3日制 (原則土日祝休み。行事除く)
※月1~2日程度土曜勤務有 (平日振替休有) <その他> 育休・産休制度、有給休暇、特別休暇、 介護休暇、慶弔休暇、生理休暇、 子の看護休暇(1時間単位で取得可能)
待遇 ◆交通費規定支給◆退職金制度有◆社会保険完備 ◆健康診断・インフルエンザ予防接種補助 ◆昇給年1回 ◆賞与年3回2~6ヶ月分(全職員平均3ヶ月) ◆研修費全額法人負担、手遊び・読み聞かせ 研修から海外研修まで充実の研修制度 ◆保育所お預け優遇(社員割引有) ◆保養施設◆社員旅行費補助有◆東京ディズ ニーリゾート・スポーツクラブ・劇場優待 ◆60歳定年制※再雇用制度あり(65歳まで)
その他備考 契約期間:無期雇用 試用期間:3ヶ月※雇用契約の内容変更なし 休憩:連続6時間超の勤務時間に対し、 原則として60分の休憩あり
【業務の変更範囲】 保育所等福祉施設の運営及び それに付随関連する業務 【勤務地の変更範囲】 通勤可能な範囲 ※原則希望者
選考フロー 面接1回 実技・ピアノ試験なし! ※WEBでの面接も可 ↓ 内定 ※応募確認後、042-571-4536の電話番号 よりお電話致します。ご不在の場合は ショートメッセージまたはメールにてご連絡 致します。 ※面接時持参/履歴書、保育士資格証の写し ※園見学・説明会も随時承っております。 HP http://kodomonomori.co.jp/ KBX
受動喫煙防止策 館内全面禁煙
|