1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. オフィスワーク(事務・経理)の求人/転職
  3. 一般事務の求人/転職
  4. うのもり内科クリニックの求人/転職

うのもり内科クリニックの求人詳細 NEW

クリニックの事務長

正社員

掲載開始日:2024/06/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

地元の方に愛されるクリニックを一緒に作りましょう。

  • 医療秘書
  • 医療事務
  • 医療機関事務長
  • クリニック
  • スタッフ採用
  • スタッフ管理
  • スタッフ育成
  • マネージャー
  • レセプト
  • 主任
  • 事務
  • 医療事務
  • 採用面接
  • 改善案提案
  • 書類作成
  • 業務マニュアル作成
  • 業務改善企画
  • 業務改善提案
  • 病院経理財務
  • 電話対応

▼もっと見る

▲閉じる

うのもり内科クリニックの求人詳細 NEW

クリニックの事務長

正社員

掲載開始日:2024/06/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
事務長として院長と協力してクリニックの運営をお願いします。
出来て3年目のクリニックですが、多くの患者様に利用いただき、少しずつ地元に根付いてきています。
とはいえ3年目、まだまだ改善しなくてはいけないことは多々あります。

具体的には
〇クリニックの経営課題の解決
〇スタッフのマネジメント
〇クリニック内の設備管理などの総務業務
○スタッフの採用・人事業務
〇その他事務業務
などなど。「これ」と決まった業務はなく、自分で仕事を作るポジションとなります。

事務長のご経験も重要ですが、
日々の患者様の様子や、スタッフの声を聞き、
その手に入れた情報から「課題」を見つけて、改善策を考え、行動に移す、という動きが取れることが重要だと考えています。

業務改善についてこれはだめ、これは良い、というのはありません。
これまでも休憩室の環境改善のために、お惣菜の定期宅配や動画のサービスも検討しました。
スタッフの声を聞きながら実施しなかったものもありますが、クリニックを良くするために常に考える姿勢を評価しています。

大変な面もありますが自身が取り組んだ施策の効果がすぐに返ってきますし、
みんなを引っ張るタイプの方にはやりがいを感じてもらえる環境だと思います。

対象となる方

求めている人材
・事務長経験
・業務などの改善経験がある方
・クリニックの改善のために「あえて」を選択できる方
・自身の仕事の結果にこだわりを持っている方

勤務地

うのもり内科クリニック

神奈川県相模原市南区鵜野森1-16-15

アクセス

交通・アクセス
「リリエンハイム前」バス停下車徒歩3分 「相模病院入口」バス停下車徒歩4分

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

勤務時間
平日7:30~16:45 土曜8:00~16:00
※残業月30時間程度を想定しています。

給与

年俸5,000,000円〜7,000,000円

給与詳細
基本給:年俸 500万円 〜 700万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

休日休暇

休日休暇
■完全週休二日制(水曜日・日曜日定休)
■祝日
■年末年始
■夏季休暇
■年間休日:123日(2021年度)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
■社会保険完備
■資格取得支援補助あり
■交通費規定内支給(車通勤の場合、駐車場代を半額支給)
■皆勤手当あり
■役職手当あり

※試用期間有り

職場環境・雰囲気

職場環境
働くスタッフのための補助や福利厚生も充実しています。資格取得支援など、常に成長できる環境づくりを心がけています。
コミュニケーションもしっかりとれているので、お互いに助け合いサポートできる職場環境です。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

企業情報
会社名
うのもり内科クリニック
代表者
佐東丈仁
所在住所
神奈川県相模原市南区鵜野森1-16-15
代表電話番号
0427053122
事業内容
病院・診療所
ホームページ
https://www.unomori-naika.com/
応募情報
選考プロセス

うのもり内科クリニックの求人詳細 NEW

クリニックの事務長

正社員

掲載開始日:2024/06/26応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:075f06bb0456ef0f

この求人をキープしました

閉じる