募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 2~12歳の発達に心配のある子どもや障がいを持つ子どもの成長を支援するお仕事です。
<具体的には、、> ・読み聞かせや、宿題などの学習 ・外遊びや課外活動の引率 ・保護者とのコミュニケーションなど を行います。
ー<当社で働くメリット♪>ー ✅2025年1月より月収改定により表記より一律2万UP ✅子どもと関われるお仕事 ✅未経験から教育、福祉に携われます! ✅残業時間月10時間以内◎ ✅学歴・年齢も不問で働ける! ✅経験者は35万~スタート ✅日曜日固定休み ー
<1日の流れ、、平日> 14:00▶・教室に到着(送迎)・健康状態の確認、水分補給、トイレなど・荷物の整理、着替え、連絡帳の提出・今日学校であった事の報告、相談援助 14:30▶・はじめの会(あいさつ、出席確認、お返事、1日のスケジュールの確認) 15:00▶・おやつ・自由遊び 15:30▶・個別プログラム 15:45▶・集団レクリエーション 17:00▶・帰りの会(あいさつ、次回の登所日確認、今日の振り返りなど)・個別に送迎
<1日の流れ、、休日> 9:30 ▶・教室に到着(送迎)・健康状態の確認、水分補給、トイレなど・荷物の整理、着替え、連絡帳の提出 10:00▶・はじめの会(あいさつ、出席確認、お返事、1日のスケジュールの確認) 10:15▶・自由遊び・合唱 11:30▶・昼食準備 12:00▶・昼食、歯磨き、片づけ 13:00▶・個別プログラム 14:00▶・おやつ・自由遊び 15:15▶・集団レクリエーション 15:45▶・そうじ、片づけ、着替えなど帰りの準備 16:00▶・帰りの会(あいさつ、次回の登所日確認、今日の振り返りなど)・個別に送迎
|
対象となる方 |
求めている人材 <無資格の方も大歓迎> ・今回は児童指導員(無資格可)を複数名募集します。 ・子どもが好きならOK! ・未経験も大歓迎! ・お仕事復帰を検討してる方
<下記資格のある方も歓迎> ・保育士または、児童指導員任用資格をお持ちの方 ・普通自動車免許(送迎のため) ・小中高の教員免許をお持ちの方 ・障害福祉サービスで2年以上の経験がある方 ・公認心理士・臨床心理士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士をお持ちの方
<放課後等デイサービスって?> ・日常生活動作を身につけたり、集団生活を学んだりする、放課後の居場所・成長の場です。
|
勤務地 |
こぱんはうすさくら 西東京教室
東京都西東京市田無町4-17-18 ドミール田無103号室・105号室
|
アクセス |
交通・アクセス 田無駅より徒歩7分
|
勤務時間 |
シフト制
勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間
平日/9:00-18:00(実働8時間/休憩60h) ※残業代別途支給 ※残業ほとんどなし
週休二日制で、休む時はしっかり休む!プライベートも大事! 保育士資格を持っている方必見!現在就業中でも、ブランクがあっても、構いません! 未経験でも、”子どもが好き”という想いがあれば歓迎です!
|
給与 |
月給220,000円〜230,000円
給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 23万円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
◇資格保持者は23万円より勤務 ◇昇給年1回 ◇賞与年2回 ※2025年度より一律住宅手当2万円支給(月収24万~)
給与例 <入社1年目の無資格の方> ・340万/35歳 (月給24万円+他)
<入社1年目の資格ありの方> ・360万/35歳 (月給25万円+他)
【こんな子どもたちがいます】 子どもたちは本当に様々な個性を持っています。感情が豊かだけど、気持ちのコントロールがちょっと苦手な子。あまり表情は表に出さないけど、好きな事には一生懸命取り組む子。もちろん関わり続けることは、体力的にも心理的にも大変さはあります。ですが、ずっと関わってきた子どもたちの成長を感じられた時心が震えるような体験ができるのは、ここで働く一番の魅力です。
|
休日休暇 |
休日休暇 ・シフト制(4週8休)※日曜日はお休みです。 ・夏季休暇(4日付与) ・冬季休暇 ・年末年始12/31-1/3 ・有給休暇法定通り
週休二日制で、休むときはしっかり休む!プライベートも大事! 未経験でも、″子どもが好き″という想いがあれば歓迎です!
|
試用期間 |
試用期間なし
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◇交通費支給あり(※当社規定による) ◇有給 ◇賞与(年2回) ◇昇給(年1回) ◇資格取得支援制度 ◇住宅手当 ※2025年度より一律住宅手当2万円支給
◆交通費は規定内支給です◎ 当施設はひばりヶ丘駅からバスで10分の距離にあります! "お家が近い方は歩いて通勤"も大歓迎◎ 自転車・バイク通勤も可
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 1日約10名の小・中学生を3~5名のスタッフで見ていきます。児童の見守りのお仕事で、日常生活を支援していきます。利用する児童の1日のプランが組まれているので、そのプラン通りの遊びやトレーニングをしていきます。
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
|