1. 女性の求人・女性の転職 とらばーゆ
  2. その他・専門職の求人/転職
  3. その他(ドライバー、タクシー運転手、バイク便)の求人/転職
  4. 株式会社カシマの求人/転職

株式会社カシマの求人詳細

4t社内便ドライバー

正社員

掲載開始日:2024/11/11応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

求人詳細

株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報
株式会社カシマの求人情報

年間休日120日以上/賞与あり/土日祝休/大型連休有

  • その他ドライバー/乗務員
  • 運送ドライバー(中長距離)
  • 中型自動車
  • 準中型自動車
  • 中型自動車第一種運転免許(8t限定)
  • 準中型自動車第一種運転免許
  • 中型自動車第一種運転免許
  • 8t限定中型免許指導

▼もっと見る

▲閉じる

株式会社カシマの求人詳細

4t社内便ドライバー

正社員

掲載開始日:2024/11/11応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

募集内容
職種/仕事内容

仕事内容
社内便4tルート配送ドライバー

\具体的な業務/
自社管理倉庫やグループ会社などをメインに部品の納品など
配送エリアは主に県内です。

\当社について/
1948年に創業し
長きにわたり部品加工の分野で
厚い信頼をいただいてきた株式会社カシマ

2009年には
大手ノーリツグループ「(株)アールビー」の
100%出資子会社となり、
体制を強化して成長を続けています。

今回、更なるニーズ増加を見越して
製造部門の責任者を
募集することになりました。

長い歴史と高い技術力のある当社で
これまでの経験を活かして
ステップアップしませんか?

対象となる方

求めている人材
要中型運転免許
ドライバー業務経験のある方

勤務地

株式会社カシマ

茨城県かすみがうら市上稲吉1830−1

アクセス

交通・アクセス
JR常磐線「神立駅」から車で10分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

勤務時間:8:00~17:00
※月平均残業時間10h~20h

給与

月給220,000円〜280,000円

給与詳細
基本給:月給 22万円 〜 28万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※経験や能力を考慮して決定します。

【手当】
通勤手当
役職手当(リーダーの場合)

【昇給】
年1回
4月(3000円~8000円)
※今年度は社員が平均6000円昇給

【賞与】
年2回
(前年度4.0ヶ月分)

給与例
500万円/入社5年・リーダー職(月給27万円+賞与2回+各種手当)

休日休暇

休日休暇
土日祝休み(年に5回ほど土曜出勤あり)
※会社カレンダーあり

【年間休日】
120日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

【有給】
入社時に10日付与

☆2024年の大型連休
 GW10連休
 夏季休暇9連休
 年末年始9連休

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・健康診断
・インフルエンザ予防接種全額会社負担

職場環境・雰囲気

職場環境
ワークライフバランスを保ちやすい!
お休みが多いので趣味やご家庭と両立しやすく、
プライベートを充実させたい人にピッタリです!

<地域ボランティア活動実施中>
かすみがうらマラソン給水ボランティア
花火大会清掃ボランティア
水郷公園清掃ボランティア

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業情報
会社名
株式会社カシマ
代表者
廣岡 一志
所在住所
茨城県かすみがうら市上稲吉1830−1
代表電話番号
0298348855
事業内容
半導体・電子機器メーカー
ホームページ
https://www.kashima-ind.jp/company/
応募情報
選考プロセス 選考プロセス
応募

面接(履歴書持参)
オンライン面接も可能です。

内定

※応募者が多数の場合、
 ご連絡が遅れることがあります。

株式会社カシマの求人詳細

4t社内便ドライバー

正社員

掲載開始日:2024/11/11応募が集まり次第終了

この求人は
キープ済み

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:47399a3f5b07482c

この求人をキープしました

閉じる