募集内容 |
職種/仕事内容 |
仕事内容 有料老人ホームでの、ご入居者の対応、お客様の対応などのフロント業務および事務業務をお任せします。 サービス業務、接遇関係業務の経験者であれば、高齢者分野は未経験でも活躍中いたします。
シニアレジデンス「プレール・ロヴェ豊洲」で、ご入居者の対応、お客様の対応などのフロント業務をお任せします。
お一人おひとりのコンシェルジュとして様々なご相談・ご要望にお応えしています。 ご相談や、ご依頼・ご要望など、ご入居者様の日常生活全般に係わるサポート係として対応を致します。
[主なサービス] ・来訪者の受付、取次ぎ ・不在時の伝言サービス ・宅配物等の代理受領 ・クリーニング取次ぎ ・タクシー、ハイヤー会社の紹介・手配 ・新聞・雑誌の契約代行 ・イベント、サークル等のご案内 ・各種相談、選択サービスの窓口
また、自立型の有料老人ホームでの送迎車両(ハイエース)の運転もお任せします。 決められた豊洲周辺のルートを巡回する車両の運転になります。
ご高齢者を乗せての運転ですので、優しく安全な運転をして頂ける方で、 ご高齢者と接するお仕事に興味のある方を募集中です。
車椅子等の介助が必要な方ではなく、自立の方が対象となっています。 送迎以外の時間帯は、フロント業務のサポートを行って頂きます。
【施設の人員状況】 ●従業員数 35人 ●平均年齢 48.4歳 ・20代 3人 ・30代 6人 ・40代 6人 ・50代以上 20人 ●女性 24人 ●男性 11人 ●正社員 21人 ●パート 14人
【プレール・ロヴェ豊洲はこんな施設です♪】 ● ご入居者のことを大切に思っています。 ● 接客技術の向上、介護知識が身につく、資格取得、都心を一望できるなど 魅力がたくさんあります♪ ● 幅広い年代が集まっています! ● 立地が良い!近場に観光名所が盛り沢山です♪
【新型コロナウイルス対策】 ●建物まるごと抗ウイルス仕様 ●空間に浮遊するウイルスを除去
【働きやすさを常に追求!】 ◎年間休日120日(月10日公休) ◎有給休暇取得率 70%以上 (パート職も取得を推奨) ◎平均残業時間 10時間/月 (パート職は残業ほぼゼロ) ◎育休取得もしやすい環境 ・育児休暇取得者:51名/年 ・育児休暇後の復職者:15名/年 ・育児休暇後の時短勤務者:11名/年
|
対象となる方 |
応募資格 普通自動車運転免許(必須) 運転業務経験者活躍中
|
勤務地 |
株式会社木下の介護
東京都江東区東京都江東区豊洲1-2-8
勤務地 プレール・ロヴェ豊洲/住宅型有料老人ホーム(株式会社木下の介護)
|
アクセス |
交通アクセス 東京メトロ有楽町線豊洲駅 1aまたは1c出口から徒歩約9分
|
勤務時間 |
シフト制
勤務時間 シフト制
週3回 8:00〜17:00の勤務
※平日のみなので、土曜日・日曜日の勤務はありません。 ※8:00〜12:00までのドライバー業務だけも可能です。
|
給与 |
時給1,500円以上
給与 時給1,500円〜
時給1,500円
|
休日休暇 |
休日休暇 シフト制(週3〜4日勤務)
|
試用期間 |
試用期間あり
期間: 3ヶ月 試用期間中の給与:本採用時と同じ 試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ
|
待遇・福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇 ・交通費支給(上限20,000円/月) ・制服貸与 ・食費補助 ・有給休暇 ・社会保険完備 ・介護施設入居優遇制度
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 屋外喫煙所あり
|
その他 |
キャッチコピー 1日6時間・週3日程度の、有料老人ホームでのフロント兼送迎ドライバーを募集中!
雇用形態 アルバイト・パート
掲載企業名 プレール・ロヴェ豊洲/住宅型有料老人ホーム(株式会社木下の介護)
応募受付先電話番号 0120-777-920
介護業界の他社から、木下の介護に転職してきた採用担当 小林が体験した他社との違いとは? ①施設長が抜群に良い! 私が経験した他社では、施設長の退職が多く、毎月どこかの施設で施設長を採用していました。 木下の介護に転職してきて最初に驚いたのは、施設長の募集をしていないということ。 どの施設長も、木下の介護でヘルパー職を経験し、主任職やリーダー職を経て施設長に就いている人達ばかりでした。 実際に会って話してみると、皆さん個性豊かですが、共通して言えるのは本当に「良い人」ばかりということです。 現場の仕事内容やスタッフの気持ちがよく理解できている人が上に居るので、スタッフは安心して仕事ができて、木下の介護は離職が少ないんだと納得ができました。
②みんな「木下の介護」が大好き! 以前の職場では、人事部としてスタッフのヒアリングに行く機会がありましたが、どこか皆さん疲れた感じで、不平不満が多かったと記憶しています。 木下の介護では、施設に訪問した際に皆さん笑顔で迎えてくれることにまず驚かされました。 スタッフの方と話をしてみると、皆さん介護の仕事に誇りをもっていて、施設長のことを慕っていて、何より「木下の介護のことが大好きなんだなあ」と感じられます。 これは、木下の介護で現場を長く経験してきた施設長のもとで働いているおかげだなんだと思います。
③『担当ヘルパー制度』という取組み 元々は、ヘルパーさんが個人的にご入居者の誕生日にプレゼントをしたり、ご家族と連絡ノートのやり取りをしていたのを、社長が聞きつけて「とても良い取り組みなので会社の制度として取り入れていこう」というところから始まったと聞いております。 担当するご入居者は多くても5名で、そのご入居者のことは、施設の中で担当ヘルパーが一番よく知っています。 お身体の状態はもちろん、性格や、どんなことを喜んだり、どんなことを嫌がったりするかなどもです。 そんな担当ヘルパーがそばに居るので、ご入居者は安心して生活ができて、ご家族からも信頼してお預かりすることができているのだと思います。 スタッフにとっても、介護という仕事の本質的なやりがいや楽しさが実感できる、他社にはない素晴らしい制度だと思います。
企業情報(備考) 企業名:株式会社木下の介護
設立日:1995/10/26
事業内容:介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅 グループホーム デイサービスセンター ショートステイ 訪問介護 居宅介護支援
資本金:10,000万円
URL:https://www.kinoshita-kaigo.co.jp/
|