募集情報
職種/仕事内容 | 企業名 学校法人ものつくり大学 求人名 埼玉県行田市【入試職員】入試・学生募集業務/ものつくりを支える人材を輩出 仕事の内容 日本の《ものつくり》の将来を担うテクノロジストを育成する本学の 入試業務を担当いただきます。大学職員の中でも、大学の顔として外にでる仕事が多い入試課の仕事は非常に多くのやりがいに満ちています◎ ■入学試験の準備 ■入試結果の公表 ■オープンキャンパス準備 ■学生に向けた本学のPR等、学生募集業務 【変更の範囲】本学の業務全般(ジョブローテーション:有) 募集職種 埼玉県行田市【入試職員】入試・学生募集業務/ものつくりを支える人材を輩出 |
---|---|
対象となる方 | 必要な経験・能力等 【必須】一定程度のパソコンスキル 【歓迎】入試業務・学生募集業経験者であれば特に望ましい ■オープンキャンパス・入試業務のため土日出勤あり ■地方出張あり 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 |
勤務地 | 学校法人ものつくり大学 埼玉県行田市前谷333番地 予定勤務地 埼玉県行田市 勤務地 勤務地① 事業所名:ものつくり大学 所在地:埼玉県 行田市 前谷333番地(吹上駅より徒歩15分) 最寄駅:JR 湘南新宿ライン高崎東海道線 吹上駅、JR 高崎線 吹上駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:変更の範囲:なし 転勤:無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間30分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考: |
給与 | 月給217,900円~306,800円 想定年収 340万円~480万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥217,900~¥306,800 基本給¥217,900~¥306,800を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無 |
休日休暇 | 休日 休日:126日 (内訳) 土曜 日曜 その他(特別休暇5日を別途付与) 有給休暇:有(20~40日)(※ 採用時期によって異なる) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間6ヶ月。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容: 設立:2000年04月 代表者:理事長 土屋 喜久 従業員数:100人 資本金:0百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒361-0038 埼玉県行田市 大字前谷333番地 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |