募集情報
職種/仕事内容 | 企業名 株式会社アウトソーシングテクノロジー 求人名 【茨城/生産技術】フォトリソグラフィ領域/ワークライフバランス・福利厚生充実 仕事の内容 生産技術(photolithography)担当として下記業務をお任せいたします。 半導体製造前工程の生産技術 (photolithography) ■製品パス展開(条件出し、フロー登録) ■製品異常品処置、品質、歩留改善業務 ■生産性改善業務(装置処理能力改善、安定稼働) ■装置導入、立ち上げ、材料セットアップ(装置メーカーとの連携) 募集職種 【茨城/生産技術】フォトリソグラフィ領域/ワークライフバランス・福利厚生充実 |
---|---|
対象となる方 | 必要な経験・能力等 【必須】 ■半導体前工程工場や半導体製造装置メーカーでの業務経験をお持ちの方 【歓迎】 ■Excel、PowerPointが使用できること 弊社自社プロダクト紹介ページ https://solutions.ostechnology.co.jp/ 社員インタビューを中心とした社内報ページ https://hikoma.jp/ostech-online-magazine 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
勤務地 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー 茨城県ひたちなか市堀口751 予定勤務地 茨城県ひたちなか市 勤務地 勤務地① 事業所名:顧客先 所在地:茨城県 ひたちなか市 堀口751 最寄駅: 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:変更の範囲:会社の定める事業所 ※配属先確定後は基本的には配属先に常駐勤務となります 転勤:当面無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 08:30~17:15(所定労働時間08時間) 休憩:45分 残業:有 備考: |
給与 | 月給250,000円~350,000円 想定年収 400万円~ 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥250,000~ 基本給¥250,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
休日休暇 | 休日 休日:123日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(夏季/冬季/GW、出産・育児・介護休暇) 有給休暇:有(10~20日) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■機械/電気/電子/組込制御/ソフトウェア/化学分野へのエンジニアリングサービス事業 ※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器研究開発・生産・技術開発 ※ハードウェア・ソフトウェア・販売、設計・構築、保守・その他技術サービスなど 設立:2004年12月 代表者:代表取締役社長 笠井 嘉明 従業員数:28,050人 平均年齢:32.6歳 資本金:483百万円 株式公開:非公開 主な株主:株式会社 BREXA Holdings 本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区 丸の内1-8-3 トラストタワー本館16階 本社以外の事業所:【支店】東京/札幌/仙台/宇都宮/高崎/横浜/静岡/名古屋/大阪/姫路/福岡/熊本 他合計56拠点以上 関連会社:■株式会社シンクスバンク ■株式会社モバイルコミュニケーションズ ■共同エンジニアリング株式会社 ■アドバンテック株式会社 他 その他備考・企業からのフリーコメント:弊社自社プロダクト紹介ページ https://solutions.ostechnology.co.jp/ 社員インタビューを中心とした社内報ページ https://hikoma.jp/ostech-online-magazine 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |