募集情報
職種/仕事内容 | 企業名 株式会社フィアロコーポレーション 求人名 埼玉/狭山【製造(電子回路の実装)】☆コンセプトカー/未来カーをカタチに☆ 仕事の内容 次世代車両開発(企画~デザイン・設計~モデル製作)を行う当社にて、 実際に車両の電気設備まわりの実装を行うお仕事となります。 未経験の方でもご活躍いただけるポジションとなります!! 【詳細】 ・実装:インテリアのマイナーチェンジ (メーター、ディスプレイ、カメラのセンシング機能など) ・電流計算 ・電子回路、基盤の設計 ・組立業務 など 変更の範囲:変更なし 募集職種 埼玉/狭山【製造(電子回路の実装)】☆コンセプトカー/未来カーをカタチに☆ |
---|---|
対象となる方 | 必要な経験・能力等 【必須】 ・電気系実装業務のご経験をお持ちの方 【職場環境】モビリティの未来をメーカーと共同して創っていくお仕事。 四輪に限らず“マシン好き・設計好き”が集まっています!! 【やりがい】自分が開発に携わった車両(量産車・ショーカー)が発表さ れた時の感動は大きなやりがいとなります。メーカー/サ プライヤーの新規開発案件に構想段階から関わり、自動車 を含めたモビリティの未来を一緒に創っていけます。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車 自動車整備士 |
勤務地 | 株式会社フィアロコーポレーション 埼玉県狭山市広瀬台2丁目12-37 予定勤務地 埼玉県狭山市 勤務地 勤務地① 事業所名:狭山工場 所在地:埼玉県 狭山市 広瀬台2丁目12-37(西武新宿線狭山市駅より車で11分) 最寄駅:西武鉄道 西武新宿線 狭山市駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:変更の範囲:ご希望等合わせて、ご本人合意のうえ全国の当社拠点へ変更の可能性あり 転勤:無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 08:20~17:10(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:50分 残業:有 備考: |
給与 | 月給200,000円以上 想定年収 350万円~600万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥200,000~ 基本給¥200,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
休日休暇 | 休日 休日:119日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 年末年始9日 その他() 有給休暇:有(10日~) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
職場環境・雰囲気 | 配属先情報 狭山工場 |
採用予定人数 | 1名 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■自動車やバイクを中心とした各種工業製品の新商品開発サポート業務。主にデザインや形状確認用の各種パーツの試作モデルやショーカーモデル(模型)の製作。 又3D-CADを駆使して行う3Dモデリングや各種設計業務、並びに解析(CAE)業務など。 設立:1958年05月 代表者:代表取締役社長 岩崎 晃彦 従業員数:210人 平均年齢:43.7歳 資本金:20百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒352-0011 埼玉県新座市 野火止8-2-3 本社以外の事業所:デザイン開発センター、狭山工場、栃木工場、東海クリエイティブセンター、Creative hub(東京都渋谷区)、博多サテライトスタジオ 関連会社:子会社:株式会社フィアロスペース(埼玉県日高市)、PHIARO INCORPORATED (アメリカ・カリフォルニア州) その他備考・企業からのフリーコメント:【顧客】国内完成車メーカー、サプライヤー、造船、電機、ロボットメーカーなど。モビリティの未来を造る企業が顧客です。 【企業情報】1939年、モデル製作会社として始まった企業。製造拠点を複数持ち、NC加工機や3Dプリンタなど最新の設備投資にも積極的 。埼玉・栃木の工場にプラスして、2016年には豊田市内に東海クリエイティブセンターを設立、アメリカにも拠点あり。国内外の 完成車メーカー向けにクルマの「開発サポート」を専門に行っております。モーターショーに展示されるコンセプトカーや未来カーのデザインをカタチにし、世の中に送り出している企業です。 【自社開発案件あり】技術力の向上・進化と発信の為、散発的に自社開発プロジェクトも行う。過去には東京モーターショーやジュネーブ国際モーターショーで実際に走るマシン(CIPHER)を開発、出展させた実績も有り。詳しくは企業ホームページ(https://www.phiaro.jp)をご覧下さい。今後益々フィアロが開発支援したモビリティが世の中に浸透していく予定です。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |