【人気の仕事ランキング2011】医療・福祉・教育系

転職お役立ちデータつき 人気の仕事ランキング2011

女性に人気の職種って? そこで、編集部が働く女性658人に「やってみたい職種」をアンケート。仕事内容や必要なスキルのほか、平均給与、未経験OK募集比率、正社員募集比率など、転職に役立つデータをランキング形式で紹介します。転職活動に迷ったら、気になる職種を見てみよう。思いがけない発見があるかも!

1位

保育士・幼稚園教諭

  • 平均給与20.8万円
  • 未経験OK比率59.4%
  • 正社員募集比率9.9%
イラスト

どんな仕事?

施設内での児童の保育や保護者に対するアドバイス、サポートなどを行う。子どもの成長を預かる職業のため、高い専門性・知識・責任が必要。教材の検討・行事の計画・園だよりの作成・施設内の安全点検といった事務作業もある。

なるためには?

保育士になるには厚生労働大臣指定の養成施設を卒業するか、保育士試験への合格が必要。幼稚園教諭は種類によって異なるが、文部科学大臣指定の養成機関を卒業するか、保育士を3年経験した後に幼稚園教員資格認定試験への合格が必要。

ナマ声 やりがいは?

  • 子どもの成長を感じるとうれしくなる。作ったものや考えた行事を楽しんでもらえると達成感がある。(埼玉県/25歳)
  • 子どもと一緒に自分も成長できるところ。希望していた職種だったので大変なことも多いが満足。(東京都/28歳)

ナマ声 大変なことは?

  • 子ども・保護者・法人・地域…等、複数の団体との兼ね合いが難しい。(神奈川県/28歳)
  • 同僚には恵まれたが、保護者などいろいろなタイプの人と関わる機会があり気疲れする。(東京都/32歳)
2位

カウンセラー・臨床心理士

  • 平均給与19.1万円
  • 未経験OK比率71.4%
  • 正社員募集比率0.0%
イラスト

どんな仕事?

個人のさまざまな問題に相談に乗り、必要な情報を提供したり心理治療的な助言・指導をして問題解決の手助けをする専門職。病院の精神科や診療内科 ・児童相談所 ・学校 ・会社など、いろいろな場所で求められる職種。

なるためには?

相談者の気持ちを理解し、じっくり話を聞く根気強さと心の広さに加え、心理学や社会学、教育学、精神医学、人間科学などの専門的な知識が必要。必ずしも資格が必要なわけではないが、「臨床心理士」など専門資格があると信頼を得やすい。

ナマ声 やりがいは?

  • 自分の裁量で仕事ができるので楽しい。(東京都/38歳)
  • 患者さんと直接接して誰かのために役立つことを日々実感できるところ。(東京都/28歳)
  • 相手の年齢を問わずアドバイスができるところ。(東京都/33歳)

ナマ声 大変なことは?

  • 答えの出ないときも多いので気持ちのやり場に困ることがある。(神奈川県/31歳)
  • 書類作成のための時間があまりないが、提出書類が多い。(神奈川県/28歳)
  • 人の一生に関わるところ。(愛知県/32歳)
2位

薬剤師

  • 平均給与30.2万円
  • 未経験OK比率44.8%
  • 正社員募集比率7.3%
イラスト

どんな仕事?

病院や調剤薬局などで薬の調合や管理のほか、患者さんに対して服用指導なども行う。また、製薬会社で新薬の開発や実験を担当したり、公務員として食品や飲料水の検査・分析などを行ったりと、活躍の場は幅広い。

なるためには?

薬剤師になるためには、薬学部を卒業後、国家試験に合格、そして厚生労働大臣の管理する薬剤師名簿に登録される必要がある。社会人になってから薬剤師を目指すのは相当の努力が必要だが、なれればさまざまな分野で長く活躍できる。

ナマ声 やりがいは?

  • 患者さんに感謝されたときにやりがいを感じる。休みがとりやすく働きやすい。(大阪府/35歳)
  • 患者さんの不安や質問を自分の勉強次第で提供できる職種なので、きちんと提供できたときにはやりがいを感じる。(東京都/28歳)

ナマ声 大変なことは?

  • 命とむかいあうので、精神的にしんどい。(静岡県/34歳)
  • ない薬の処方箋がきたら探しまわったり、クレーマーに悩まされる。(大阪府/35歳)
  • 狭い職場なのでこのままだと 自分はまともなビジネスパーソンになれるのか不安。(東京都/28歳)
4位

看護師

  • 平均給与28.6万円
  • 未経験OK比率47.2%
  • 正社員募集比率4.7%
イラスト

どんな仕事?

医療機関をはじめ、さまざまな活躍の場がある。病院勤務の場合は規模によって異なるが、基本的に「医師の診断・治療のための補助的役割、患者とその家族への対応」が中心。昨今では介護施設でのニーズも高まっており、他職種と連携してケアを行うことも多い。

なるためには?

高校卒業後に法律で定められた養成施設で3年以上勉強、国家試験受験資格を取得し、国家試験に合格する必要がある。働きながら目指すには、勤労奨学金制度がある病院などを探し、まずは准看護師となってから看護師資格を得ることもできる。

ナマ声 やりがいは?

  • 人の生命に関わる仕事なので、社会貢献度が高い。患者さんとのやりとりなど、楽しい面もある。(大阪府/35歳)
  • 家で介護または療養されている方への援助により、安心して生活できるお手伝いができる。ありがとうの言葉はうれしい。(大阪府/37歳)
  • 専門職なので、自発的に勉強することで道が開ける。(奈良県/28歳)

ナマ声 大変なことは?

  • 間違いがないよう、時間がなくても複数で確認する必要があり、緊張感・責任感が必要。ご家族の希望が仕事の範囲を超えることもあるので対応が大変。(千葉県/38歳)
  • 人の生死に関わるのでミスが許されないところ。(東京都/26歳)
  • 夜勤があったり、人を抱えたりなど重労働。(大阪府/35歳)
5位

講師・塾講師・家庭教師

  • 平均給与20.0万円
  • 未経験OK比率76.7%
  • 正社員募集比率16.3%

どんな仕事?

教員免許を取得し、学校で生徒に教育を行う仕事が教師。学業だけでなく、学校生活すべてを担うので、精神力だけでなく体力も使う。講師は塾やスクールで各分野の指導を行う。どちらも生徒側の気持ちに立つ姿勢が重要な仕事。

なるためには?

教員になるには文部科学大臣が認定した大学等の機関のを卒業し免許状を取得する必要がある。働きながら取得するには通信教育などで取得する方法も。塾やスクールの講師は特に資格は必要ないが、分野によっては検定資格などが必要な場合も。

6位

医療事務

平均給与17.1万円 未経験OK比率70.8% 正社員募集比率11.2%
7位

きゅう師・はり師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師

平均給与22.0万円 未経験OK比率75.0% 正社員募集比率20.0%
8位

ケアマネジャー

平均給与23.2万円 未経験OK比率54.5% 正社員募集比率6.1%
9位

栄養士・管理栄養士(医療・介護施設関連勤務)

平均給与19.1万円 未経験OK比率28.6% 正社員募集比率7.1%
10位

受付(医療・介護施設関連勤務)

平均給与17.6万円 未経験OK比率89.4% 正社員募集比率18.1%