ラララとらばーゆ総研~フリーターだったことある?

とらばーゆ100人調査
「ラララとらばーゆ総研」トップ
お題
OL100人*「フリーターだったことある?」
以前、フリーターだったことがある?
グラフ01
フリーターについてどう思う?
グラフ02
※調査会社によるインターネット調査を2008年3月に実施。対象は関東・東海・関西エリア在住の有職の女性100人。
とらねこのつぶやき
今回のナマ声、なかなか手厳しいものが多かったようですな。「自分は真面目に社会生活を送っている」という自負のあるOLさんからの、ぷらぷらしているイメージもあるフリーターという立場への呪い、怨念のようなメッセージもありました…。

でも、最初にも言ったように、夢や目的があってフリーターを選ぶことは決して悪いことじゃない。ただ、フリーターであっても、社会参加をすることの必要性は忘れないでほしいね。人間生きていくためには、「人」と支え合い、「社会」と支え合っていくことが大切なのです。

「社員になりたいんだけど、仕事が見つからない」と思っている人。求人のなかにはアルバイトから社員登用ありという会社もあるし、フリーター期間に感じたことや将来の展望など、自分の言葉でしっかり語れれば、その前向きな姿勢を認めてくれる会社も多いんだよ。
まずは自己分析をして、興味を持った会社に応募してみること。行動すれば、必ずや結果がついてくるのだ!

フリーター経験者は28人。
目標あるフリーターはOKだけど、
無目的なフリーターにはみんな手厳しいよう

「フリーター」。この言葉が持つ響きって、社員として働いている人にとっては、どんなものなんだろう。フルタイムで働いていないと、社会的にいろいろ言われたりするけど、本人は夢や目的があって、あえてフリーターを選んでいたり、自分探しのための期間として考えている人も多いはず。そこで、今週は、現在、正社員・契約社員として働いているみんなに、フリーターについて聞いてみました。

まず、以前、フリーターだったことがある人は28人。これって意外と多くない? また、フリーターについてどう思うか聞いたところ、「やりたいことを見つけるまではOK」「雇用形態は気にすることはない」というエールを送る派が約半数、「それで生きていけるなら、うらやましい」「頑張って社員の仕事を探すべきだ」という冷めた目で見ている派が約半数という結果になりました。

また、フリーターに向けてのナマ声では、「やりたい仕事を見つけて頑張ってほしい」(37歳、商社、一般事務)という温かい言葉から、「夢を持たないフリーターに未来はない」(35歳、不動産、一般事務)、「ご自由にどうぞ」(24歳、その他、経理)、「税金払え! いつまでも親がいると思うな!」(33歳、その他サービス、営業)といった厳しい意見まで、さまざまなものが!

フリーターの人へ、一言どうぞ!
夢や目標のために就職をしていないだけなら応援するけど、単に遊んでるだけなら仕事したほうが身のため。将来、歳を取って働けなくなったとき誰も助けてくれないよ。(29歳、メーカー、特許事務)
気が済むまで続ければいいと思うけど、国民としての義務はしっかり果たさなければいけないと思う。ただ、フリーターで暮らしていけるだけ稼げるほど頑張れるなら、間違いなく正社員のほうが人生ラクだと思う。(24歳、物流、総務)
いい歳してフリーターとは情けない!!(25歳、メーカー、総務)
将来を見越して、それで食べていけるなら全然いいと思うけど、会社員同様に税金は納めるべきだと思います。(35歳、ソフトウエア、SE)
今時流行らないかもしれないけど、やはり仕事に辛抱は必要。正社員になりたいのなら辛抱はするべき。選り好みしなければ正社員になることはそう難しくはない。それを周りの責任にするのは責任の転嫁というもの。(39歳、製造業、一般事務)
何事も始めるのに遅すぎる事は絶対ないので、根気よく仕事を探してほしいです。「好きな仕事」も大事ですが、「働きやすい環境」はもっと大事ですよ。ちなみに、うちの職場では東大卒より、健康で打たれ強い人が人気です。(37歳、建設業、一般事務)
フリーターって年金もなし、貯金もなし、そうすると家も買えないし、生活が安定してないと結婚も考えちゃうんじゃないかなあ。なかには、好んでフリーターをしている人もいるけど、反対に仕事が見つからないのを他人や社会のせいにしている人もいるみたい。厳しい世の中だけど、自分次第で職は見つかると思いますよ。(33歳、通信、営業事務)
やりたいことなんて、ほとんどの人が見つかっていないです。どちらかというと嫌な仕事をしてからのほうが社会勉強にもなるし、本当にやりたいことが見つかる近道だと思う。(27歳、建設業、経理)
 「ラララとらばーゆ総研」トップへ
 「とらばーゆ100人調査」トップへ
構成・文/堀家由紀子、デザイン/河村俊子